
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
検索は → Ctrl + F
検索窓からエクセルのシートへ移動する →Alt + F6
検索窓に戻る場合も同じ
ただし、モードレスモード(窓から出て作業できる仕様)があるのは、XL2002 以上だと思います。
早速のご回答ありがとうございました。
やってみたのですが、うんともすんとも動かないので、
試しにいろいろやってみました。
結果、
検索窓からシートへの移動 ⇒Alt+Shift+F6
シートから検索窓への移動 ⇒Ctrl+Alt+F6
で、移動できました。
ありがとうございました。
仕事の能率大幅UPです。
No.3
- 回答日時:
purin0427さんのおやりになりたいことは何となく分かりましたが、発想を変えて以下のような方法は如何ですか。
2つのシートを準備します。1つ目のシートはpurin0427さんが検索・入力されているシートです。2つ目のシートは検索・ヒット後に入力するデータが記入されているシートです。ここでは氏名リストへニックネームを入れるという簡単な例で説明します。それぞれのシート名を「氏名リスト」「対応表」とします。
シート「氏名リスト」
A B
1 Y田H子 *
2 あ
3 い
4 K村T哉
5 き
6 け
7 こ
8 A田M央
9 さ **
シート「対応表」
A B
1 Y田H子 Hちゃん
2 K村T哉 Kタク
3 A田M央 M央ちゃん
*に以下の数式を入力し、**まで(あるいは余裕を持ってもっと下まで)コピーして下さい。すると「氏名リスト」のB列に「対応表」のニックネームが表示されます。
=IF(ISERROR(VLOOKUP(A1,'対応表'!$A$1:$B$3,2,FALSE)),"",VLOOKUP(A1,'対応表'!$A$1:$B$3,2,FALSE))
これをやって全然駄目だったら他の方法の方が良いと思いますが、惜しい感じなら、VLOOKUPパラメータ設定等を修正することにより、うまくいくように思います。自信はありませんが、一度お試し頂ければ幸いです。
No.2
- 回答日時:
それは「検索画面を閉じたい」という事でしょうか?
それでしたら
エスケープキーでOKです
キーボード左上あたりにある ESC と書かれているキーです。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうござます。
説明の仕方が悪かったですね。
検索⇒シート入力⇒次検索⇒シート入力⇒次検索・・・・
と、どんどん検索をかけてはシートに入力していくという
作業なんです。この移動をマウスを使わず、検索ダイアログボックス
をいちいち閉じないでにやりたいのです。
こんな説明でお分かりいただけますでしょうか?
なにかいい知恵ありましたらまたお願い致します。
No.1
- 回答日時:
シート上の任意のセルがアクティブな状態から、
Ctrlキー + Fキー を同時に押してください。
そうすると検索(置き換え)ダイアログボックスが開きます。
そこで任意の文字列を入力し、Tabキーで"次を検索"ボタンをアクティブにし、そこでEnterキーを押してください。
以上の一連の動作で、マウスを使わずに検索が行えますよ。
早速のご回答ありがとうございます。
しかし・・・説明が悪かったですね。
ご説明の操作は存じておりました。
検索した後にダイアログボックスを開いたまま
エクセルのシートに戻って、検索値の目的の欄に入力して、また
ダイアログボックスに戻り、次の検索をかけて、ヒットしたら
またシートに移動して・・・・の繰り返しなんです。
ショートカットキーと表現したのがいけなかったですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【エクセル】COUNTIFの検索条件が可変する数字の場合の数式 1 2022/09/27 15:34
- Excel(エクセル) Excelでの検索結果を含む行だけを表示させたい 5 2023/03/10 17:08
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointの箇条書きの既定のリストを変更する方法について 1 2022/12/15 18:41
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- その他(IT・Webサービス) Googleマップで検索した結果のリストを作る方法はありますか? 1 2022/11/15 10:17
- Excel(エクセル) エクセルVBAについて質問です。 2 2022/12/09 17:59
- Excel(エクセル) 指定値をマクロで検索&シート移動 2 2022/04/27 23:29
- Excel(エクセル) vba 転記するときの最終行について 2 2022/09/03 09:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
【アクセス】レポート テキスト...
-
テーブルとクエリの相関図は表...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
access2021 強制終了してしまう
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
accessでlaccdbファイルが削除...
-
accessデータを指定したExcel、...
-
アクセス 削除するレコードを含...
-
access2019 チェックボックスと...
-
Accessのレポートについて
-
CSVファイルの「0落ち」にVBA
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
docmd.gotorecordを起動するには
-
AccessからExcelを開いて閉じて...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
access2021 強制終了してしまう
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
Accessデータベースに含まれる...
-
アクセスで、実行時エラー3075 ...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
提供されるデータの形式が変わ...
-
Accessのスプレッドシートエク...
-
お助けください
-
accessデータを指定したExcel、...
-
CSVファイルの「0落ち」にVBA
-
Accessのリンクテーブルのパス...
-
accessでlaccdbファイルが削除...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
実行時エラー3131 FROM 句の構...
おすすめ情報