
DOSコマンドで、フォルダ内のファイルリストを作成しようとしているのですが、思うようにソートされずに困っています。
たとえば、image.1.jpg,image.2.jpg,・・・・・image.10.jpg
があったときに、"dir /b image.*.jpg > list" とすると、listファイル内では、
image.1.jpg
image.10.jpg
image.2.jpg
image.3.jpg
のような順番になってしまいます。
理想的には、以下のようになってほしいのですが。
image.1.jpg
image.2.jpg
image.3.jpg
・・・・
image.10.jpg
UNIXコマンドの場合、"ls image.?.jpg > list",
"ls image.??.jpg >> list"
以上のように処理することで、目的を達成できるのですが、
DOS環境で、以上の問題を解決する方法をどなたか教えてください。
宜しくお願いします<(_ _)>
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
前回の回答の中で、私の勘違いと誤記が1つずつありましたm(__)m。> image.1.jpg,image.2.jpgなども追加されてしまいます。
Windows XPのDOSプロンプトで確認したところ、ご指摘の通りでした。DOSではUNIXと異なり、"?"が0または1文字を示すようです。回避策はちょっと思いつきません。(__;
(ヘルプの説明か実装のどちらかが間違っているように思います)
> C:> for /L %N in (1,1,50) do dir /b >> list
これはコマンドが不完全でした。正しくは以下の通りです。
C:> for /L %N in (1,1,50) do dir /b image%N.txt >> list
No.2
- 回答日時:
> UNIXコマンドの場合、"ls image.?.jpg > list",
> "ls image.??.jpg >> list"
> 以上のように処理することで、目的を達成できるのですが、
これでいいんだったらDOSでも同じようにすればOKですが(^^;。
# 下の例ではファイルに出力する前に "sort"でソートしてます。
C:> dir /b image?.jpg | sort > list
C:> dir /b image??.jpg | sort >> list
あとはこんなのもありですかね? (Windows2000以上のDOSプロンプトでしか使えませんのでご注意)
C:> for /L %N in (1,1,50) do dir /b >> list
早速のご回答ありがとうございます。
試してみましたが、次のところ
C:> dir /b image??.jpg | sort >> list
でなぜか、image.10.jpgのみが出力されないと困るのですが
image.1.jpg,image.2.jpgなども追加されてしまいます。
>あとはこんなのもありですかね? (Windows2000以上のDOSプロンプトでしか使えませんのでご注意)
C:> for /L %N in (1,1,50) do dir /b >> list
この方法については、使い方がわからないので
もう少し勉強してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP imageフォルダに、画像をリサイズして保存する時のファイル名を変更したい 1 2023/05/30 11:39
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- 哲学 マスクごっこ+同調圧力=精神病 2 2022/07/25 09:15
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- その他(ブラウザ) この絵を描いた方のTwitterを教えてください 1 2022/04/28 15:40
- PHP PHP MySQLに画像を直接保存 2 2022/06/05 11:50
- PHP $filePath = './user_img/' . $file['name'];? 1 2022/12/10 07:29
- 物理学 解らない数式 2 2022/09/20 14:40
- 日本語 おもだか おもがた 4 2023/06/05 15:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード作成した名刺の大量印刷...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
教えてください Windows11で暗...
-
3Dキャラクターモデリングにつ...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
パスワードをハッシュ値にして...
-
ハッシュ値はGitHubに書いてあ...
-
AI を おちょくる質問
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
GitHubはオープンソースのプロ...
-
電線からインターネットに接続...
-
パソコンのキーボードって不要...
-
SIMのように電線を使わずにイン...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
情報セキュリティの仕事は忙し...
-
パスワードマネージャーってあ...
-
クリップボードに保存する事が...
-
Androidでサイドローディングを...
-
AndroidはLinuxディストリビュ...
-
COBOLは1000年後にも使われてる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語でwin32apiを使ってnotepa...
-
JavaScriptの条件分岐について(...
-
デバイスコンテキストに書いた...
-
DOSのdirコマンドで思うように...
-
segmentation fault
-
PHPでのIP制限の方法
-
エラー「書き込み中にアクセス...
-
python についての質問です
-
VBAの計算について
-
ショッピングカートで代引き手...
-
細線化のプログラム
-
UTF-8で5~6バイトになる文字コ...
-
10Mバイトて文字数に すると何...
-
DataGridViewの特定列に入力さ...
-
COBOLのCOMP形式について
-
char str[256]の256の意味は?
-
エクセルシート名の制限を変更...
-
Excel 1セル当りの文字数が2...
-
Excel VBA メール作成について ...
-
バイト列とバイナリ列の違いが...
おすすめ情報