10秒目をつむったら…

RedHat9でwebalizerを使用しています。
今回、複数のログ(VirtualHostのApacheログ)を個別に解析しようと思い、webminで設定をしたところ、すべて一括で解析されてしまいました。
設定ファイル(/etc/webalizer.conf)を確認したところ、webmin上での設定が設定ファイルには書き込まれていませんでした。
webmin上でも設定ファイルは/etc/webalizer.confとされていたのですが。。。
この場合、実際の設定はどこに書き込まれていると考えられるのでしょうか。
申し訳ありませんが、アドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

ログの切り分けができていないのではないでしょうか。



/var/log/httpd

/var/log/httpd/phptest
などとして、まず、フォルダを作ってください。

そして、httpd.confの、VirtualHost内に以下を記述
################################
ErrorLog /etc/httpd/logs/phptest
/error_log
LogLevel warn
CustomLog /etc/httpd/logs/phptest
/access_log "combined"
###############################

そして、Apache再起動。
すると、/var/log/httpd/phptestのフォルダにaccess_logとerror_logが作成される。
※/etc/httpd/logsはエイリアスになってることが前提です。

その後、Webminのシステムから、Log File Rotationをクリックし、
/var/log/httpd/*logの後に、以下を記述

/var/log/httpd/phptest/*logs

↑これを記述していないとログたまりつづけ解析時、高負荷がかかるようになる。

そのあと、Webminからwebalizerの設定に向かう。

すると。
/etc/httpd/logs/phptest/access_log
というリンクが自然にできているので、クリックする。

1.解析結果を出力するフォルダを指定しよう。
2.解析する時間を指定しよう。
3.Report options→Custom optionsにチェック
4.Scheduled report generation→Enabled, at times chosen belowにチェック
5.最後に保存

すると、元のページに戻るので、再度、
/etc/httpd/logs/phptest/access_log
のリンクをクリック。
Edit Optionsがあるので、そのボタンをクリックする

1.Webalizer history file
2.Webalizer incremental file

上記1.2.の項目のテキスト内のファイル名を任意に変更すること。変更したファイルが自動で作成される。

1.~~~/webalizer-phptest.hist
2.~~~/webalizer-phptest.current
こんな感じだ。

その後、保存を押す。

そして、バーチャルドメインに一度アクセスした後、「Generate Report」をクリックするとDoneと出ると思う。

Doneと出れば、解析結果は出力されたということ。

終わり。
    • good
    • 0

見てみたら、対応していました。



webalizerの操作方法まで説明されていました。よく読んでから投稿いたします。失礼いたしました。
    • good
    • 0

> あ、webminでは複数サイトに対応できなかったと思うので、自動化する場合はshやらperlなどでスクリプトを書いてください。



Webmin使っていますが、複数サイトには対応しています。
    • good
    • 0

webalizerはwebalizer.confひとつにつき、ひとつの統計を吐きますので、解析したいサイト数に合わせて複数のwebalizer.confを用意してください。

各サイトのログが別々に出力さていることも条件です。

で、各サイトのconfファイルを適切に設定して
/usr/local/bin/webalizer -c 設定ファイル.conf

などとして、サイト数回実行します。
(FreeBSDのportsからインストールした場合ja-webalizerという名前でインストールされます、コマンド名は確認してください)

あ、webminでは複数サイトに対応できなかったと思うので、自動化する場合はshやらperlなどでスクリプトを書いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報