dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Red Hat Linux 9.0をインストールしてWEBサーバーを公開しています。
Red Hat Linux 9.0をインストールすると、自動的にwebalizerというホームページのアクセスログを表示させるソフトがインストールされ、どこの会社がどのくらいアクセスしているかを調べることが出来るところがあります。

このwebalizerというソフトで表示しているログを、一旦、消去したいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?

ログの場所を探したところ、/var/log/httpd/の中にあるようです。

ですが、この中のログをすべて消去したところ、webalizerで表示しているFilesが0になりましたが、その他のところが消えません。すべて消したいのですが、どうしたら良いのでしょうか?他にもログのありかがあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

>このwebalizerというソフトで表示しているログを、一旦、消去したいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?


>すべて消したいのですが、どうしたら良いのでしょうか

と、書かれているので、Apacheのログを消すのではなく、Webalizerが集計した結果データを削除したいのだと判断しました。
であれば、結果データの保存場所は、/etc/webalizer.confに書かれています、という回答です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/31 12:11

>他にもログのありかがあるのでしょうか?



あります。
/etc/webalizer.confで場所を確認してください。

または
# man webalizer

この回答への補足

/var/log/httpd/も、/etc/webalizer.confを見て探したのですが、その他にログがありそうなところはなかったのですが。。

補足日時:2003/10/17 10:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!