重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

携快電話14USBコード付きを購入しましたが、USBコードを認識しません。

A 回答 (3件)

携快電話14の通信ポートが見つからない?


コントロールパネル → システム → ハードウェア → デバイスマネージャ → USB(Universal Serial Bus)コントローラをクリックし 「!マーク」あれば、USBケーブルのドライブは入力されていませんので入力してください。
携帯電話+USBケーブルを接続後 → コントロールパネル → 新しいハードウェアの追加からも入力できます。
(au電話の試供品/音楽用USBケーブルでも携快電話との接続ができるそうです)
携帯電話+USBコードを接続後、「携快電話14」のソフトを起動し、「簡単!ナビ」の
すぐ右上の「機種設定を行う」をクリック → 機種設定と設定の機種確認 →
通信ウイザード画面/「通信ポートCOM *」を ▼で、「携快電話USBコード」に変更、
以降画面の指示通り進み「簡単!ナビ」の画面に戻れば「完了」です。
    • good
    • 0

ソースネクストのサポートページにインストール方法が記述されています。


http://www.sourcenext.com/keikai/download/10_usb …
これをみて再度実行してみてください。
それでも上手く行かない場合は、
どのケーブル(FOMAか、それ以外か)
Windowsの種類
どの方法のどの段階で、上記の記述と異なってしまうのか
を明確にして補足してください。
    • good
    • 0

>携快電話14USBコード付きを購入しましたが、USBコードを認識しません。



だから何でしょう?解決策を求めているのですか?それとも愚痴を言いたいのでしょうか?どちらにしても他の人に質問しているのですから最低限の常識を学んで下さい。

これだけでは規約違反になるので補足要求もしておきます。

使用しているパソコンや携帯電話の型番は何でしょう?携快電話の対応機種に載っていますか?その辺の情報が無いと誰も解決策を見つけることは出来ませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!