
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これを読む頃にはバイトも終わってるかもしれませんが。
>「明日、チノパン持参できますか?」
つまりは、そこで働いている方全員がチノパンは私物なんですよね?
みなさんがどんなチノパンを履いているかみてみたらいかがですか?
文章からして、バイト初日なのかな?と思ったのですが。
バイト先の人に何か言われました?
何も言われなかったら今日履いたその「チノパン」でOKだと思います^^
ちょっと違うかも・・・と感じたら後日買いに行けばいいですよ。^^
バイト頑張ってくださいね^^
No.1
- 回答日時:
ニューヨークから失礼します。
このメッセージが届く時間帯は まだ寝られている頃でしょう。私の勝手な想像ですが、バイト先の方も実際は”チノパン”が本当はなんだかよくはわかってはいないかもしれません。とりあえずあなたが今持っているパンツ(またはスラックス)は、色がベージュ、しかも素材がコットン80%、ポリエステル20%の比率であるのならば、”チノパンツ”と思っていました、としらばっくれることが可能かと思いますよ。 とにかく日本では、”チノパン”と言えば、”ベージュ系の色をした綿パン”という程度が一般に共通した認識だと考えます。実物を見たいのであれば、ユニクロやギャップのようなお店に行かれると すぐ目に入ります。(そう言えば ニューヨークのソーホーというエリアにユニクロの大きなお店が出来ていましたっけ。)
以下は、余計な話になりますが、”チノパン”のチノは、chinoと
書きます。もちろんフジテレビを退職した女子アナではなく、China中国が変形したものです。
19世紀にスペインとの戦争に勝利したアメリカはスペインのアジアでの権益を引き継ぐ一環として フィリピンに将来の独立を約束した上でアメリカの植民地としましたが、それに伴い アメリカ本国からフィリピンへ たくさんの兵隊を送りました。当時司令官を努めたのが、アーサー マッカーサーと言って、戦後、日本の占領政策の責任者となったダグラス マッカーサーの父親です。 なんとアメリカ兵は 冬の装備のままフィリピンへ来たので、熱くてどうしようもありませんでした。 そこで一計を案じ、当時イギリスの一大植民地であったインドから、綿の綾織(あやおり)twillツイルというやや薄手で丈夫な生地や製品としてのパンツを購入、またその生地で軍服を作ったしたことが、実はチノパンツの始まりなのです。
日露戦争の日本兵が 黒の軍服に白の軍パン、プーツ姿でロシアと戦いましたが、旅順の乾いた土地の上で 黒白の軍服を着た日本兵は 非常に目立ち マシンガンの標的になりやすかったのです。 また一方、実は インドを植民地化したことによって、イギリス本国にスエズ運河経由にて、当時としては超低価格のインド製の、先にも述べた綿綾織物が大量に輸入され、マンチェスターをはじめとする綿産業に頼った都市は、経済的に大打撃を受けたのですが、実はこれをきっかけに イギリスに産業革命が起こったのです。チノパンはなんと世界史との関わりが深いのでしょうか。
インドでの話しに戻ると、白の軽量綿綾物は、丈夫で良いものの、インドのほこりだらけの気候では すぐに汚れてしまい、兵隊の見栄えが悪くなります。これに納得出来なかったハリー ラムスデンというインド駐屯のイギリスの将軍の一人が、何を思ったのか、桑の実のジュースにコーヒーとカレー粉を混ぜて、その中に白の織物をドボッと漬けて 染めてしまったのです。この色のことを一般にカーキと言います。
カーキはヒンズー語で ”土”のことを意味し、インドはご存知の通りの広大な国ですから、土地によって土の色が異なるため、カーキといっても茶が強かったり、緑が強かったり、実は決まった色調はないのです。 先に述べた染め方をすると やや金茶がかった色となるので、イギリスに多少の敬意を表して 洋服の世界ではこの色を”ブリティッシュカーキ”と言っています。(そう言えば、友人でロバート ライトンというアメリカ人が かつて”ブリティッシュカーキ”という”チンパン”専門のカジュアルブランドをやっていましたっけ。)
日本が戦争に負けてから約2週間後の8月末に、アーサーマッカーサーの息子のダグラス マッカーサーが、日本海軍の厚木航空基地に着陸、レイバンのサングラスにコーンパイプ、そして”チノパン”を穿いてタラップを降りてきたので。日本の占領時代の最高責任者は、プレスの効いた最高級の”チノパン”で日本に降り立ったわけなのです。ジーパンとは異なり、実はチノパンには 縫製のグレードでピンキリです。
一般に 日本のカジュアルショップで売っている”チノパン”は
下っ端の兵隊向けの縫製で、ジーパンと同じ工場で縫わせることが出来る代物で、きちんとテーラードされたブレザーやジャケットと合わせる
のは適切とは言えません。 取りあえず、この程度のことを知っていられたら世界中どこへ行っても”チノパン”に関しては大丈夫でしょう。
アルバイトがんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ チノパン(50歳男性の私服) 4 2023/01/04 07:22
- レディース イベント派遣バイトで黒チノパン指定です。 チノクロスというもののを使っているのがチノパンの定義だとい 3 2022/10/09 01:15
- メンズ チノパン履きたい 7 2023/04/14 04:54
- アルバイト・パート 販売バイトの服装について 1 2022/05/10 17:58
- メンズ 30代男性です。 ファッションの色の組み合わせについて悩んでいます。 ベージュのチノパンを好んで履い 4 2023/03/15 06:34
- レディース 涼しい仕事用パンツを探しています。 近年の不況と電気代高騰、電力不足から職場(DS)は節電しています 5 2023/06/27 11:20
- レディース スキニーのようなスリムな形でも、 チノ素材ならチノパンとゆうのでしょうか? 綿パンもチノパンの部類で 3 2023/08/17 09:27
- メンズ ベージュのチノパンって誰が履いてもダサくなりますよね?おじさん感が出る。男です。 1 2022/07/29 01:00
- アルバイト・パート とりせんのパートを受けようかなと思っています。 面接時の服装は白のポロシャツにカーディガンを羽織りチ 2 2022/12/14 14:58
- レディース アホな質問でお恥ずかしいのですがご意見頂けますと幸いです。 現在通勤時に、 画像と同じトップス+チノ 3 2022/07/05 19:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フレアロングスカートは カーキ...
-
ガウチョ
-
チノパンの着こなし方
-
水着について~
-
ポロシャツの下に長袖Tシャツを...
-
パンツがベージュ色なら、靴は...
-
男性って女友達のパンツが見え...
-
なんで女の人はパンツの線とか...
-
母親の下着を手にとってこっそ...
-
写真のように、インナー?にし...
-
座るとパンツが見えそうなくら...
-
男のノーパンってしても大丈夫...
-
添付した画像の女性が着ている...
-
投票よろしく。このスニーカー...
-
インナーで外出するのは変です...
-
勃起するとち○こがパンツからは...
-
このショート丈のトラックジャ...
-
チャコールグレーってどんな色?
-
ジージャンの襟に変な癖が付い...
-
このカーディガンと黒のダメー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーキは黄土色?それとも緑系?
-
ゲイの象徴(特にイギリスで)
-
カーキとネイビーのアウター な...
-
このコーデ変ですか?
-
GUCCIのジャッキー財布の色?
-
白いキャンバスバッグの色落ち
-
作業服をコーディネートしたい...
-
オールシーズン使えるカバンの色
-
みなさんのご意見お願いします...
-
どちらの色がいいでしょうか? ...
-
ブルーの作業着に合うズボンの色
-
ポロシャツの下に長袖Tシャツを...
-
ポロシャツにGジャン
-
服の色
-
スリッポンです。 ネイビー(上)...
-
迷彩パンツの色と売っている場...
-
ポロシャツの着こなしについて
-
チノパンについて
-
カーキ色のブルゾンと、ライト...
-
フレアロングスカートは カーキ...
おすすめ情報