
FLVファイルをMedia Player Classic(英語版Ver. 6.4.9.0)に関連付けする方法を教えてください。
FLVファイルの画像を見るためにffdshowのコーデックを利用してMedia Player Classicで見ています。
数時間前までFLVファイルをダブルクリックすればMedia Player Classicが起動して映像を見ることができたのですが、いつの間にかそれが解除されていて新たに関連付けができません。
[フォルダオプション]→[ファイルの種類]で関連付けをしようとするとInternet Explorerに関連付けされてしまいます。
FLVファイルを右クリックして[プログラムから開く]→[プログラムの選択]で関連付けしようとしても同じでだめでした。
(以前は上記ふたつの方法で関連付けしました。[参照]からプログラムを選びました)
FLVファイルの関連付けを解除してからやり直してもだめでした。
パソコンを再起動してもだめでした。
現在、FLVファイルを見るためにMedia Player Classicを起動させて、そこにドラッグ&ドロップして映像を見ています。
どのようにすれば関連付けすることができるようになりますでしょか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考URLに、6.4.9.0の日本語化バージョンがあります。
そちらのダイアログを参考に説明します。「表示」→「オプション」で、設定画面を出します。
設定画面の中に「プレイヤー」の項目がありますが、そこの一番上に「関連付け」の設定があります。ここからMPCで扱えるファイルの関連づけを行えます。FLVは「Flash Video File」となっています。こちらにチェックを入れて「適用」すれば、再生可能になっているはずです。
参考URL:http://not.s53.xrea.com/xite/mpc.html
回答ありがとうございます。
無事関連付けすることができました。
外部コーデックを利用しているので「関連付け」の項目の中には入っていないものだと勝手に思い込んいました。
教えてくださり感謝します。
日本語化をしてみようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト media player classic 画像キャプチャのファイル名を変更する 1 2022/04/13 15:07
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Media Encoderで、mp4をflvに変換する方法 1 2022/09/26 17:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 pixel7proで撮った動画をPCで再生すると色が悪い 2 2023/02/28 18:32
- ビデオカード・サウンドカード 映像(MP4)が乱れ始めました 3 2022/04/14 13:29
- フリーソフト イーファンビューでwebpファイルが開けません 1 2022/07/12 07:07
- Visual Basic(VBA) vba メモリ節約 3 2022/09/16 21:45
- デスクトップパソコン メディアプレーヤーが再生できません・・ 3 2022/05/01 20:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
MacのFinderでmovファイルのサ...
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
移動先にも同じファイル名が存...
-
i Movieで読み込んだはずの動画...
-
Dockに同じアプリのアイコンが...
-
任意のフォルダを選択し、その...
-
キャラクターのマウスポインタ
-
エクスプローラー上のタイムス...
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
Ubuntuでファイルを詳細表示にする
-
プログラム開始エラーについて
-
Burnエンコード中に落ちてしまう。
-
DLしたソフトをCDに焼く方法
-
MacのWord2011で原稿用紙
-
OS9ファイルをOSXで開くには
-
microSDに画像を移動させようと...
-
複数のワードファイルで合計ペ...
-
iMovieのアンインストールもし...
-
特定のexeファイルが実行出来ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
windows (ウィンドウズ) の 「...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
ターミナルソフトで全スクロー...
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
vssver2.scc って消してもいい...
-
macユーザーです!拡張子「Thum...
-
任意のフォルダを選択し、その...
-
ワードやエクセルのファイル名...
-
フォルダーのプロパティで表示...
-
移動先にも同じファイル名が存...
-
Wordのファイルを開いたとき最...
-
プロパティの「所有者」の削除
-
Microsoft Excel previewer に...
-
Pagesで、PDFをうまく挿入したい
-
特定の拡張子のファイルを表示...
-
エクスプローラでファイルを表...
-
複数のワードファイルで合計ペ...
おすすめ情報