
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<$MTCommentBody convert_breaks="1"$>
と書いてみたらどうなるでしょうか。
「ウェブログの設定 改行と段落を自動的に変換する(Convert line and paragraph breaks) は convert_breaks をアトリビュートに指定することで上書きすることができます。」
http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/3.2/mt …
ということですが…
ありがとうございます。
上記の方法で、再構築してみてもやはり改行はされていませんでした。
一体何が原因なのかさっぱりな状態です。
とても親切にご指摘ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
Movalog:ConfigUI 1.0プラグインは使ってますか?
S@mplog: コメントが改行されない件について:http://sampe.info/archives/2006/02/06_0011.php
こういう記事がありました。
ご回答ありがとうございました。
残念ながら上記のプラグインは導入していません。
しかし、以前はきちんと改行されていたので
ご指摘の通り、何らかのプラグインに原因があるのかもしれません。
大量に詰め込んだ、プラグインを1つ1つ削除してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
MT3.3以降なら、管理画面から「設定」メニューをクリックし「基本の設定画面」にします。
詳細モードに切り替えてください。
上の水色のタブの、「コメント/トラックバック」をクリックします。
その中に、「改行設定」という項目がありますので、それで「改行を変換する」を選択すれば、改行が反映されるようになります。
ご回答ありがとうございます。
3.32以降を使っておりますが、上記の方法を設定して再構築しても、
やはりコメント欄では改行が挿入されていない状態です。
ソースを見ても、<br />は挿入されていません。
何が原因なのか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS HPに文章で改行はすべてBRタグとかで改行しなきゃだめなのですか?改行が活きたまま書く方法ないの? 1 2022/12/03 21:00
- 政治 旧統一教会の意図していた改憲? 4 2022/08/05 03:18
- サッカー・フットサル 素晴らしかったですね、サッカーW杯決勝。 ※※ネタバレ防止改行欄 ※※ネタバレ防止改行欄 ※※ネタバ 7 2022/12/19 03:25
- PHP PHPでテキストファイルに保存した時の改行問題 1 2022/11/19 15:07
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3dsについて詳しい方教えてください まっぷさんの3DSCFW導入方法 https://youtu. 2 2022/06/29 03:23
- Excel(エクセル) エクセルのAltを押すと「自動保存」「上書き保存」・・・に白抜きの「1」「2」・・・が出る。 2 2023/08/11 11:39
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 何科に行けばいいのか教えてください。また、同じような症状で悩んでいる方いらしたらコメントお願いします 4 2022/10/23 19:31
- 政治 著名人が少子化対策として国が子育て世代の子ども1人あたりに1000万円支給することを提案していますが 4 2023/02/26 22:37
- HTML・CSS HTML を自動で改行してくれるツール / 拡張機能 などありませんか? 2 2022/08/23 17:53
- メルカリ メルカリでの価格交渉について 6 2023/08/02 21:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
csvファイルの文章に一括で改行...
-
パソコンで作成のブログを携帯...
-
ワードプレスにおけるブログ投...
-
livedoorブログ・タイトルの下...
-
ブログタイトルを2行にしたい
-
MediaWikiでの改行について
-
linux mintで作成したメモをwin...
-
ブログ記事をすべてダウンロー...
-
マイページの出し方
-
amebaの登録アドレスで検索され...
-
完全にプライベートな日記とし...
-
きよにょんさん可愛い プロフィ...
-
Safariのipアドレスを非公開とは
-
フォトチャンネルをブログに貼...
-
gooブログ登録時に取得した go...
-
gooブログ内を検索する方法
-
質問履歴 公開非表示にしてたの...
-
gooからFC2へのブログ移転方法
-
web上でhtmlを更新できるツール
-
投稿記事をいっぺんに非公開にする
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
csvファイルの文章に一括で改行...
-
Access 改行コードに置き換え
-
文字数の自動改行設定方法
-
教えて!gooの投稿文字 一行に...
-
ブログタイトルを2行にしたい
-
Seesaaブログで改行が思うよう...
-
MediaWikiでの改行について
-
文章の下に・・・長い空白がで...
-
Gooブログの一行の文字数(...
-
ブログ 改行が多すぎる
-
ライブドアブログへの表の挿入...
-
FC2ブログでの横幅の固定方...
-
ブログでの表の表示が下にずれ...
-
gooブログのサイドバーへのリン...
-
ライブトアブログの携帯の改行...
-
ブログの改行
-
パソコンで作成のブログを携帯...
-
記事の下にスクロールバーが表...
-
1行ごとに改行するのは何故でし...
-
ブログ記事に表を挿入したい。
おすすめ情報