
連続の質問すいません。
先ほど『PC版のFF11について』で質問したものです。
先ほどは互換性について質問したのですが、ノート型のだと動作が難しいという評判を聞き、自分の環境で動くのか、またスペック次第でPS2の方がマシなのかが気になってしまいました。
恥ずかしながら、GPU等の事には詳しくないもので、どなたか判定して頂けませんでしょうか?
スペック等は、
ThinkPad T60 2007-4AJ
CPU = Core Duo T2400
CPU速度 = 1.83GHz
OS = Microsoft Windows XP Service Pack 2 Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン = DirectX 9.0
メインメモリー = DDR2 PC2-5300 容量: 510MB : 空き領域: 140MB
ドライブ = ローカルディスク 空き領域: 13.41 GB (容量: 50.58 GB )
グラフィックカード = ATI Mobility Radeon X1300
チップの種類 = ATI MOBILITY ATI RADEON X1300
ビデオドライバー = ati2dvag.dll
ベンダーID = 0x1002
デバイスID = 0x7149
サブシステムID = 0x200517AA
改訂レベル = 0
VRAM = 256.0MB
AvailableVidMem = 64.0MB
AvailableTextureMem = 239.0MB
サウンドカード = SoundMAX HD Audio
サウンドドライバー = ADIHdAud.sys
ネットワークカード = Intel(R) PRO/1000 PL Network Connection
ネットワークドライバー = e1e5132.sys
バージョン = 9.2.50.0
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫です。
FFXI は間違いなく、普通に動作します。
ですが、決して最高クラスのグラフィック性能ではありませんので、
ゲームの場面によっては、キャラの動作が重かったりカクカクしたりすると思います。
しかし、そこは、ゲーム内の「画面効果の設定」で十分対応できる範囲です。
ご心配せずにソフトを購入なさって良いと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
ゲームに支障が出るレベルのトラブルは無いと思われますが、
メインメモリがちょっと弱いところかもしれません。
解像度を落とし、コンフィグ設定で調整してもエリア切り替えや混雑場所での動作がPS2よりも悪い場合はメモリ増設を検討することになるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
今の水準からするとFF11はグラフィックに多くを要求するソフトではないので、ローエンドとはいえATi(AMD)の最新グラフィックチップであるRADEON X1300なら性能的には十分だと思います。
もっとも、チップの仕様上最大192MBのメインメモリをグラフィック用に確保する可能性があるので、可能であれば1GB程度にメインメモリを増設しておきたいところでしょうか。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS MacOS Mojave でHoi4はスムーズに動きますか? 1 2022/07/18 22:19
- その他(ゲーム) Steam版(PC)アーマードコア6の購入を検討しているのですが動作環境が合っているか分かりません。 4 2023/08/24 18:43
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- ノートパソコン PCのフォートナイト対象スペック 4 2022/04/30 01:16
- Windows 10 古いPC(Inspiron 13 1370)にWin10インストール可能ですか? 6 2022/06/01 09:11
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- その他(ゲーム) Windowsアスカ見参プレイするのに下の通りのが必要みたいですがメモリー、ビデオメモリーHDD別々 3 2022/09/19 23:24
- YouTube WindowsのYouTube 15 2023/05/19 16:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HD5870でサドンが重い
-
ゲームが動くか
-
最近、VALORANTと言うゲームを...
-
BFBC2はこのPCであそべ...
-
ハイゼットのラジオのあわせ方
-
apexをしているのですが 最近に...
-
オンラインゲームが重い
-
MinecraftJava版(影MODあり)を...
-
HP Pavilion dm1 4303AUで東方
-
スカイリムが突然落ちる。
-
メモリカード(8MB)の値段について
-
東方が処理落ちではなくカクつ...
-
・・・バトルフィールド2・・・
-
このパソコンのスペックで出来...
-
グランツーリスモ4のフォトモ...
-
MHFで装飾品を外そうとするとメ...
-
PUBGをプレイしている時だけパ...
-
絵をiPadproで描く─おすすめは...
-
pcでフォートナイトをしたいの...
-
ヨーグルティングがキャラ作成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイゼットのラジオのあわせ方
-
最近、VALORANTと言うゲームを...
-
スカイリム重いです。
-
PUBGをプレイしている時だけパ...
-
DSiを電源つけずに初期化するに...
-
apexをしているのですが 最近に...
-
【VALORANT】Riotのゲームでフ...
-
トルネコの大冒険2をプレイした...
-
スカイリムが突然落ちる。
-
東方が処理落ちではなくカクつ...
-
セカンドライフの推奨スペック...
-
セガ・サターンのパワーメモリ...
-
PCのフォートナイトの起動時にt...
-
東方花映塚が起動しなくなって...
-
Windows版DIABLO2の動作環境に...
-
マイクラ統合版(BE)で30人マル...
-
ヘラブナ底釣のエサ落ち目盛
-
ps5Proなぜメモリ増やすと不具...
-
お勧めPCゲーム(オフライン)
-
ゲーミングPCで最初に付け替え...
おすすめ情報