
1 性別
(男・女)
2 年齢
(10代・20代・30代・40代・50代・60代・70代・80代以上)
3 どんな時に地下街の通路を利用しますか?(※複数回答可)
(通勤・通学 仕事 買い物・食事 天候・気候)
4 利用する時間帯はいつですか?(※複数回答可)
(朝・昼・夕方・夜)
5 地下街の通路を利用しているときに、以下のような非常用放送が1番から間隔をおいて順番に流れてきました。あなたはどの段階で、「すぐに」地上へ避難しますか?
1「大雨洪水警報が発令され,地下街は危険な場所となる」
2「淀川の水位が上昇しており,地下街に水が入ってくる恐れが大いにある。」
3「○○付近の階段から水が入ってきている。」
( 1 2 3 避難しない )
6 質問5で「避難しない」を選んだ方にお伺いします。あなたは周りが地上に避難していたら、あなたも避難しますか?(※複数回答の方はすべてお答えください)
■ 通勤・通学を選んだ方 (避難する・避難しない)
■ 仕事を選んだ方 (避難する・避難しない)
■ 買い物・食事を選んだ方 (避難する・避難しない)
■ 天候・気候を選んだ方 (避難する・避難しない)
7 質問5で、2,3を選んだ方にお伺いします。その前の段階の非常用放送で、周りが地上に避難していたら、あなたも避難しますか?(※複数回答の方はすべてお答えください)
■ 通勤・通学を選んだ方 (避難する・避難しない)
■ 仕事を選んだ方 (避難する・避難しない)
■ 買い物・食事を選んだ方 (避難する・避難しない)
■ 天候・気候を選んだ方 (避難する・避難しない)
8 質問5の各非常用放送に「避難してください」という勧告が付け足された場合、あなたはどの段階で「すぐに」避難しますか?
( 1 2 3 避難しない )
質問は以上です
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
回答:
1)女
2)30代
3)通勤、買物等
4)朝夕(時に昼間)
5)2
7)通勤:しない、買物:しない
8)1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道東部から和歌山まで津波警報
-
今サイゼリヤに行ってて食事を...
-
巨大客船が事故に遭った時、乗...
-
事前通告は有ったんですよね?...
-
非常口を通常口として使用して...
-
日本はこれから台湾有事が起こ...
-
万博会場にまともな避雷設備を...
-
電話の来る可能性。 親が熱で、...
-
連絡がとれない時の対応
-
家族との温度差が気になります。
-
災害発生時の情報収集手段について
-
情に流されるやつは仕事ができない
-
会社の給与明細がe-革新で見れ...
-
黙祷は義務なの?
-
回答急ぎ目でおねがいします 友...
-
慶ぶ、喜ぶの違い
-
安否確認システムのうち3.1...
-
【グループ展挨拶状の文面の添削】
-
会社寮の不法侵入の適用について
-
いっとき避難所と一時避難所の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ能登半島の地震対応はここ...
-
事前通告は有ったんですよね?...
-
日本はこれから台湾有事が起こ...
-
2025 7月になにか起きますかね...
-
北海道東部から和歌山まで津波警報
-
非常口を通常口として使用して...
-
万博会場にまともな避雷設備を...
-
小さな子供がいるシングルマザ...
-
地震が起きた際自分の家の場合...
-
現代でも災害時に女子供を優先...
-
今サイゼリヤに行ってて食事を...
-
阿蘇山噴火した際、阿蘇火山博...
-
ビル管の疑問です。 特定建築...
-
物を屋内に退避させることを表...
-
避難する時の持ち物についてで...
-
バルサンを炊くときの注意
-
不謹慎なのかも?・・・と悩み...
-
地震で行方不明
-
海上保安庁の総トン数3万トン級...
-
原発事故の避難について
おすすめ情報