
今日、いつもとは違う初めての美容室に行ってきました。
髪の毛の長さは顎下から鎖骨に少しかかる程度の長さでミディアム?に入るくらい?でしたので、今回後ろを短く前下がりのショートボブとカラーを注文しました。
そこで疑問だったのですが、ロング料金をとられたのです。
今までの行きつけのお店や、他の店舗にも数店でカットなどしてもらったことはありますが、ロング料金をとられたのは初めてです。
カットの前に「~だからロング料金かかります」と美容師さんが言ってましたが、うまく聞き取れなかったのです。
500円ということもあって、聞き返すのも・・・と思い、今になってなんで?と疑問が湧き上がっています。
ロング料金と言えば、片下まで伸びているロングヘアーの人が短くカットする場合にかかる料金だと思ってたので・・・。
お店によってシステムは違うのは重々承知してますが、鎖骨あたりまでの長さでも、ロング料金はとられるのは妥当なのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
美容師をしている者です。
まず、ロング料金については、基本的に私は反対です。
私の勤める所では、担当するスタイリストによって、微妙にロング料金が違います。
スタイリストAは525円のロング料金を取るところ
スタイリストBは1050円のロング料金を取ったりします。
わざわざ髪の長さを計ったりしないし、目分量で、気まぐれで、それぞれの担当スタイリストが決めているのです。
それと、ロング料金ではなく、多毛料金というものも、うちのお店には存在します。
これは、カットする際に、例えば腰くらいの長さの髪をショートにカットすると、多毛料金として+525円請求したり、
カラーをする際に、ショートヘアでも薬を少し多めに必要とする多毛の方に対して、多毛料金を請求したりします。
それから、肩下くらいのロングのお客様が、例えばリタッチカラー(毛先の色は変えずに伸びてきたところだけカラーすること)する場合。
伸びてきたところだけ、カラーをのせれば良いので、薬の量はショートヘアを染める場合と同量だとしても、ロング料金を取ります。
ロング料金に関しては、美容師の私から見ても不透明な部分が多く、
お店によって取り方が違うのはもちろん、
同じお店でもスタイリストによって違う場合もあるのが現状です。
少なくとも、もしも私が独立するとしたら
一切ロング料金を取らないお店にしたいですね。
参考になりましたら、幸いです。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
目分量や気まぐれでロング料金をとる美容師さんがいることにショックです。
やっぱり美容師さんにお願いすると決めたら、ロング料金やら何やらとられたとしても、従うしかないですよね。
大げさな言い方かもしれませんが、お店の規定なので~と言われたら納得せざるをえないからです。
カラーは薬剤を多く使う理由でロング料金をとられても納得ですが、今回はカラーはカット後に行ったし、決して誰がみても長い髪ではなかったので疑問でした。
今回の一件でカットの技術は素晴らしく、髪型も大変気に入ったのですが次回また行こうかどうか躊躇しています。
余談で長くなってしまいましたが、大変参考になりました。
回答者様が独立されたら、不透明な部分のない素敵な美容室を作ってくださいね。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>ロング料金と言えば、片下まで伸びているロングヘアーの人が短くカットする場合にかかる料金だと思ってたので・・・。
とありますが、カットするだけだったらお金はかからないと思います。
肩くらいだったらロングでなくセミロングなので
場所によってはロング料金を取られるかもしれません。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
カラーはカット後、短くなってから行ったので、ロング料金はカットの段階でとられました。
今までロング料金をとられた事がなかったので、こういうお店もあるのですね。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
肩につく長さだとロング料金請求される場合が多いようです。
私がたまに行く美容室では肩につく長さでロング料金500円、肩甲骨辺りの長さでロング料金1000円、それ以上だと1500~2000円かかるようです。それを参考にしてみると妥当と言えるかも知れませんね。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
回答者さまが行かれている美容室の金額からみると、今回のロング料金は妥当な金額ですね。
周りの人にロング料金とられた~と言ったところ、全員がえ?!あの長さでロング料金?!と言われたので、疑問が大きくなった次第でした。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
XVIDEOSの続き
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
初めてデリヘルを呼ぼうと思う...
-
切手は、郵便料金以上の額面金...
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
高速道路の料金所手前でUターン!
-
バス
-
最近、母が "千葉修司"さんとい...
-
外食に行った際、高校生は子供...
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
「ご紹介いただく」は二重敬語...
-
千円代の代は台ですか?代ですか?
-
美容院の料金について。 数日前...
-
美容院のレシート
-
セクキャバの値段について
-
埼玉県の大行院神明殿について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
XVIDEOSの続き
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
-
バス
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
いずれの と いずれかのはど...
-
休前日とは、何曜日のことですか?
-
キャバクラで2時間のお会計が5...
-
最近、母が "千葉修司"さんとい...
-
切手は、郵便料金以上の額面金...
-
千円代の代は台ですか?代ですか?
-
初めてデリヘルを呼ぼうと思う...
-
家にパソコンがなくどうしてもC...
-
セクキャバの値段について
-
外食に行った際、高校生は子供...
おすすめ情報