プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

フォークソングを語る上で、これは知っておけ、これは聴いてみると良いよという歌を教えてください。

メジャーなものは割りと知ってるものもありますが、少し埋もれたものについてはあまり知りません。

詩のいいものをいろいろ聴いてみたいと思ってますが、たくさんあるので迷います。

皆さんの中で、これはおすすめというものを是非教えてください。

よろしくお願いします。♪

A 回答 (14件中1~10件)

岡林信康さんの「手紙」をお勧めしたいです。


http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml …

ご存知でしたら、ご容赦を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

t78abyrf9cさん、早速のご回答どうもありがとうございます♪

岡林信康さんの「手紙」ですか。

>ご存知でしたら、ご容赦を。

・・・はい、全く知らない曲でした・・^^;。

良さそうな感じですね~♪。ぜひぜひ早速聴いてみたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/12/12 21:58

全くの、ど素人ですが…



昨年、井筒監督の「パッチギ」を見て、
「イムジン川」(違ったらすみません)という曲に涙しました。
紆余曲折があったようですが、劇中で流れる曲はとてもよかったです。
初めて聴く曲だったのに、懐かしいような素敵なメロディーでした。
宜しかったら聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yukapipiさん、ご回答どうもありがとうござます。

「イムジン川」ですね・・。

井筒監督の映画「パッチギ」はまだ観たことがないんですが、この曲の存在はテレビの報道番組か何かで知りました。

でもまだじっくり聴いた事がないんです・・。今度じっくり聴いてみます♪(南北朝鮮の深い意味も込められているのでしょうか・・。)

そして映画「パッチギ」もぜひ観てみたいと思います。

ご回答どうもありがとうございました♪

お礼日時:2006/12/12 22:28

かぐや姫の「神田川」「赤ちょうちん」とか、吉田拓郎の「人間なんて」「祭りのあと」とか泉谷しげるの「春夏秋冬」ガロの「学生街の喫茶店」とか六文銭の「出発の歌」フォーククルセイダースの「悲しくてやりきれない」


など如何でしょうか?
思いついたものを書いてみましたが、まだまだありますよね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bluementeさん、ご回答どうもありがとうございます。

かぐや姫さんは私も割りと知っていて好きですね♪

吉田拓郎さんの「人間なんて」はCMのカバーヴァージョンで知りましたがやはり本物を聴いてみるべきですよね。「祭りのあと」も聴いてみたいです。

六文銭というグループ?は初めて聞いて興味がわきました。

「悲しくてやりきれない」もCMで聴いたことがあるような・・・。

泉谷しげるさんの「春夏秋冬」もよさそうですね。

ご回答どうもありがとうございました。♪

お礼日時:2006/12/13 21:35

吉田拓郎の「結婚しようよ」「今日までそして明日から」



寺尾聰「ルビーの指環」

リアルに聴ける時代に生まれたかったなぁといつも思います(21歳です)。

少し埋もれたどころか、有名どころですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wycoさん、ご回答どうもありがとうございます♪

吉田拓郎さんの曲を二つ選んでいただいてありがとうございます。

♪私は今日まで生きて来ました~・・・ですね。これは何度も聴いて見たい気がします。

「ルビーの指輪」はよく歌われますよね。

いい歌は、いつの時代でもいいものですね~♪

ご回答どうもありがとうございました。♪

お礼日時:2006/12/13 21:44

こんにちは、おじゃまします。

お久しぶりです。(^^)
つい、お懐かしい質問者様のIDに惹かれて立ち寄ってしまいました。
メジャーなものばかりです。どうか、悪しからずご了承のほどを。

岡林信康「山谷ブルース」
http://www.fukuchan.ac/music/j-folk1/sanyablues. …
♪今日の仕事はつらかった、後は焼酎をあおるだけ・・・
工事現場を渡り歩く日雇い労働者の悲哀、そして生きることについての意気込み
などが感じ取れるフォーク黎明期の名曲だと思います。

岡林信康「友よ」
http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/tomoyo.htm
高石友也さんとのデュエットのほうが有名かもしれません。
♪夜明けは近い・・・
日本の高度成長期の幕開けにふさわしい、活気みなぎる曲、
当時の多くの若者が肩を組み大合唱したと伝え聞いております。

六文銭「面影橋」
http://www.asahi-net.or.jp/~rr5k-oikw/uta_19.htm
♪面影橋から天満橋、天満橋から大淀に
叙情漂う歌詞、今でも、よく口づさみます。
この橋のモデルは、都電荒川線沿いに有る小さなコンクリート製の橋だとか。

はっぴいえんど「12月の雨の日」
♪水の匂いが眩しいとおりに・・・
http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/30078/Y035259
後に「イエロー・マジック・オーケストラ=Y・M・O」を率いて大活躍した細野晴臣氏、
80年代に大ブレークした「君は天然色」の大滝詠一氏、
作詞家として名を馳せた松本隆氏などが在籍していたバンドのデビューアルバムに
挿入されています。(“ゆでめん”のジャケットが有名)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00006C1OZ
「日本語のロック」を確立したとして評価は高いですね。
少し退廃的な雰囲気も漂いますが、しっかりとフォーク史に名を残しています。
前出の岡林信康氏のバックバンドでもあります。(ちなみに、今日は12月の雨の日でした。(^^ゞ )

N・S・P「さようなら」
♪やけにまっしろな雪がふわふわ・・・
昨年他界された天野滋氏をリーダーとした3人編成のバンドのデビュー曲。
デビュー曲なのに「さようなら」だなんて・・・。
前出の各ミュージシャンに比べて、フォークとしては、やや新しい世代でしょうかね。
http://yamaha-channel.jp/disc/2005/12/000816.php
地方出身の若者が歌う純朴さが好きでした。
80年代には、オフ・コースが同名の曲をヒットさせましたが、
我々や少し上の年代には、こちらのほうが馴染みがありますね。

まだまだ書き足りないのですが、このへんで。
このほかにどんな曲が挙げられるのかを楽しみにしています。おじゃましました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

linimoさん、ご回答どうもありがとうございます。お久しぶりです♪

>メジャーなものばかりです。どうか、悪しからずご了承のほどを。

いえいえ、どれも深くは知らないものばっかりでありがとうございます。


岡林信康「山谷ブルース」・・・これは題名は聞いたことがありましたが、よく知らなかったんです。まずネットでメロディーだけ聴いて見ましたが、すごく耳に残る曲ですね。妙に気に入りました♪

岡林信康「友よ」・・・これも、某TV番組で紹介されているのを見たことがあります。岡林さんはフォークの神様といわれている方なのですね。そして歌は反体制の歌と言われているのでしょうか。学生運動の熱い時代にこそ生まれてきた曲なのですね・・。でも曲自体はとても美しい曲ですね~。

六文銭「面影橋」・・・六文銭さんはあの「面影橋から~」のQのときのグループだったんですね・・。思い出しました。#3さんご紹介の「出発の歌」なども含めて、きっといい歌をたくさん歌ってらっしゃるグループなんですね。これからまた聴いてみようと思います。

はっぴいえんど「12月の雨の日」・・・このグループも知らなかったんですけど、なんだかすごい方たちがいたグループなんですね・・。「12月の雨の日」をはじめ、たくさんいい曲がありそうですね。「ゆでめん」のジャケットを目印に探してみようと思います。

N・S・P「さようなら」・・・付けてくださった試聴のサイトで少し聴いてみましたが、出だしが印象的な歌ですね~♪N・S・Pと聞いてもバンドの名前とはすぐにぴんと来ない感じでしたがしっかり覚えました。

とても良い曲のご紹介&ご解説どうもありがとうございました♪

お礼日時:2006/12/16 16:52

こんにちは。



お好みに合うかどうかわかりませんが、
自分は、

『黄色い魔法の靴』・・・・歌詞もすきだし、音楽的にも
          いい曲だなとおもいます。さびの部分が特に。

『9月の雨』・・・・・9月にカラオケに行ったときは必ず歌います。

『異邦人』・・・・・これも、自分はカラオケで歌います。
          独特の曲調と歌詞の壮大さやひろがりがすき。
        
『氷の世界』・・・・・井上さんの声がまた、渋くてすてきです。
          いろんな人が、カバーしてますね。

『学生街の喫茶店』・・・シンプルだけど、ぐっとくる曲で
            情景がうかび、心に歌詞がはいりこみます。

『22歳の別れ』・・・歌詞がものすごくせつなくて、すきです。
          自分は21歳のころから歌っています。

『青い山脈』・・・・深みがあって凛とした強さを感じる曲です。

『喝采』・・・・・出だしのフレーズが、とても印象的な曲です。
      

これらの曲が、だいすきで、よくきいています。
ご存知のものがあるとは存じますが、少数に絞りきれずに
失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tipsさん、こんにちは♪。ご回答どうもありがとうございます。

いつも、ご活躍を拝見させていただいております。m(__)m

『黄色い魔法の靴』・・チューリップは私もアルバムを聴いたことがあるのですが、この曲はすっぽり抜け落ちて知りませんでした。(デビュー曲なんですよね)題名からしてとてもいいですね~。早く聴きたくなってきました♪。

チューリップは「サボテンの花」「心の旅」などいい曲がありますが、私はTVで小田和正さんが「青春の影」を歌っていらっしゃるのを聴いたことがあってお気に入りです。でもまだまだ他にもたくさん知らない曲がありそうです。

『9月の雨』・・太田裕美さんは名曲が多いみたいですね~。「木綿のハンカチーフ」も有名ですね。

『異邦人』・・これは私も大好きな曲です。名曲中の名曲だと思います。途中で曲調が変わるところも素晴らしいです。次回私もカラオケで歌ってみたいと思います♪。

『氷の世界』・・井上陽水さんもアルバムを聴いたことがあります。「夢の中へ」などいろいろな人にカヴァーされていますね。詞が人間の本質をついてるような鋭いところがあって大好きです。

『学生街の喫茶店』・・#3さんもおすすめの曲ですね。皆さんにとって忘れられない印象があるようですね。

『22歳の別れ』・・これはかぐや姫さんのアルバムの中に入っているのを聴きました。この詞はひとつひとつが胸に響きます。同じような経験をすると余計に心に響くような気がします。伊勢正三さんの作詞作曲の曲は「なごり雪」もいいですね。

『青い山脈』・・これはすごいセレクトですね・・。のど自慢で聴いたことがありますが、また聴きなおしてみたいと思います。

『喝采』・・ちあきなおみさん・・ですね。今でもファンが多いとうかがっております。

たくさん教えていただいてありがとうございました。とても共感できるものばかりでした。ぜひ聴いてみたいと思います♪

お礼日時:2006/12/17 10:40

フォークソングですよねー


・あの素晴らしい愛をもう一度
・誰もいない海
・翼をください
・悲しくてやりきれない

etc…沢山ありすぎー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

makohiroさん、ご回答どうもありがとうございます。

・あの素晴らしい愛をもう一度

27時間TVでも何度も歌われてましたね~。とても悲しい歌詞のような気がするのに、歌い終わるととてもさわやかな感じのする不思議な歌ですよね。

・誰もいない海

心に突き刺さるような歌詞ですね。題名も好きです。

・翼をください

これはWカップの時よく歌われて、もうナショナルソングのようにもなってきていますね♪

・悲しくてやりきれない

二人目おすすめですね~♪これはぜひ聴いてみなくては・・・。

沢山ありすぎな中、良い曲を選んでくださりどうもありがとうございました♪m(__)m

お礼日時:2006/12/18 22:34

他のフォーク関連の質問にも回答したのですが、


「サルビアの花」
やっとやっと歌手を思い出せました。「もとまろ」という女子大生のグループでしたね。
カレッジフォークという分類に入るのかな。
甲斐よしひろもカバーして歌っていた記憶があります。
この名前が思い出せなくて「ひこまろ?」違うなぁ、「きみまろ?」それは綾小路だよ、
と一人漫才してしまいましたが・・・。
あとは「冬が来る前に」ふきのとう
森田童子の「男のくせに泣いてくれた」も好きですが、くら~いです(笑)

今はなき「ポプコン」初期のころなど聞いてみるといいですよ。
グランプリ曲はCDになっています。
あの「ポプコン」はおもしろかったですよ。世良正則なんかもポプコン出身の歌手ですしね。
実は私の知り合いも何度か本選に出ていまして、素人だった世良さんらとお付き合いされてました。
今じゃ普通の人ですけどね。
http://www.yamaha-mf.or.jp/pub/popcon/index.html
こちらの「イベント記録」で過去の曲がわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sarasachanさん、ご回答どうもありがとうございます。

「サルビアの花」

皆さんから通なご回答を頂いておりますが、これはその中でも1,2を争うものなのではないのかな?と思います。「もとまろ」という名前もすごいです・・・。

試聴サイトで聴かせていただきましたが、とても歌がうまくてまたびっくりしました・・。

そして一人漫才をしながら名前を思い出して頂いてありがとうございました。(面白かったです。^-^)

「冬が来る前に」・・・これはさびの部分だけ歌えます。名曲ですね~。

「男のくせに泣いてくれた」・・・森田童子さんは、「高校教師」の曲で知っていましたが、これはすごく気になりますね~♪くら~いのも好きです。


「ポプコン」のグランプリ曲ヒストリーCD・・いろいろ入っていていいですね。

お知り合いが本選に出て素人時代からのおつきあい・・・これは貴重な体験ですね~。良い時代だった・・・そんな感じもします♪

sarasachanさん、いろいろな情報の詰まったご回答どうもありがとうございました。(あちらのQ&Aでのご解答も参考にさせていただきました~♪)

お礼日時:2006/12/21 22:32

こんにちは!


フォークソングは私の学校の先生がよく聞かせてくれるので紹介します。全部、さだまさしさんが歌っている曲です。

☆風に立つライオン
☆北の国から-遙かなる大地から~蛍のテーマ
☆修二会
☆まほろば
☆セロ弾きのゴーシュ
☆天までとどけ
☆Birthday
☆リリー・カサブランカ
http://odn.excite.co.jp/music/store/song/4511760 …

http://www.excite.co.jp/music/store/song/4511760 …

さだまさしさんの曲はとても優しくて心に染みる曲ばかりです!
全てオススメです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pimikさん、こんにちは!ご回答どうもありがとうございます。

pimikさんは、クラシックだけでなくフォークのほうにも精通していらっしゃったんですね~。(そして、良い先生にも出会われていたんですね。)

お礼が遅くなったお詫びにというのも変ですが、早速少しCDで聴いてみました。♪(実はご紹介頂いた曲のほとんどを知らなかったというのもあるのです・・;。)

☆風に立つライオン・・・さださんの曲はストーリー性のあるものがたくさんあるようですが、これはその中でも心温まるもののひとつですね。優しいメロディーがそれをまた引き立てている感じがします。曲中に流れる「アメージンググレース」もぐっと来ます。

☆北の国から-遙かなる大地から~蛍のテーマ・・・これは、ドラマを見て知っていました♪北海道の大地が目の前に広がるような名曲ですよね。

☆修二会・・・ぞくっとするようないい曲ですね♪鳥肌が立ちます。書いてくださった中では一番シブイ感じがしました。

☆まほろば・・・♪きのうはきのう~あしたはあした~・・・この曲のストーリー性にもじ~んと来てしまいました・・・。

☆セロ弾きのゴーシュ・・・♪セロには~オンザロックが似合うと~・・とても洒落た(でもちょっと悲しい)曲ですね~。ミルクティーを飲みながら聴いてみたいそんな感じがしました。

☆天までとどけ・・・これは知っていて大好きな曲です。

☆Birthday・・・まだ試聴サイトでしか聴いてないのですが、いい曲ですね~。ゆっくりCDで聴いてみたいです。

☆リリー・カサブランカ・・・これは百合の名前なんですね。その題名にぴったりのメロディー、ささやくような歌声、そして落ち着いたピアノの伴奏が素敵です・・。歌詞も心に響きます。


>さだまさしさんの曲はとても優しくて心に染みる曲ばかりです。

本当にその通りですね。そして日本の花鳥風月、家族を愛する心、人を愛する心を思い出させてくれます。私もファンになりました。(曲の中に少しクラシック的要素もあるのかな~)

名曲をたくさんご紹介くださってありがとうございました。♪

お礼日時:2006/12/26 22:35

こんばんは。



>メジャーなものは割りと知ってるものもありますが、少し埋もれたものについてはあまり知りません。

了解です!


★「悲惨な戦い」(なぎらけんいち)
http://pc.music.jp/product/detailartist.aspx?aid …
天下のN○K、天下の国○館で起きた事件(?)の歌です。

★「黒いかばん」(泉谷しげる)
http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=C1053643&pg_f …
これ、「春夏秋冬」を唄っている人と同一人物とは思えませんよね?えっそのまんま!?

以上の二曲は放送禁止になった、埋もれてしまった(?)曲です(笑;)。


★風に吹かれて行こう(やまがたすみこ) ←当時大ファンでした!
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=32161#

★「風と落葉と旅びと」(チューインガム)
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml …

★「ぼくの好きな先生」(RCサクセション)
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml …

★「さなえちゃん」(古井戸)
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml …

★ひとりぼっちの部屋(高木麻早)
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml …

以上は、「春だったね」「太陽がくれた季節」「さよならをするために」「結婚しようよ」「春夏秋冬」「赤色エレジー」「ひまわりの小径」「傘がない」「雪」「学生街の喫茶店」「旅の宿」「面影橋から」「東へ西へ」「地下鉄にのって」等のメジャーなヒット曲が満載だった1972年当時の少し埋もれた(?)名曲です!


実は明日、ある忘年会があって、小学生のお母さんたち(ほとんど30歳代なんですが;)と二次会でカラオケに行く予定です。ここにあげたほとんどの曲を唄ってしまうかも・・・(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

igmpさん、ご回答ありがとうございます。

ようこそいらっしゃってくださいました~♪

>了解です!

この質問の本質を鋭くつかんで頂けたようで・・ありがとうございます!


えっと、それでご紹介頂いた曲ですが・・

☆「悲惨な戦い」(なぎらけんいち)・・

・・・・うぅ・・・

・・・・なるほど・・

・・・・そうだったんですか~;・・

・・・・絶句・・・


☆「黒いかばん」(泉谷しげる)

・・・・うぉぅ・・・・・・・

・・・・すごい・・・

・・・・ほぉ・・・・

・・・こんな感じの感想になりました~。

お二人とも歌手としての活動はほとんど知らなかったのですが、何かどんどん聴いていってみたいという感じがして不思議な魅力がありました♪


あとの曲も全く知らなかったので、ちょっと知り合いに聴いてみましたら、「ぼくの好きな先生」と「さなえちゃん」がいいよ~と言っておりましたので、その2作品をまず聴いてみました。

♪ぼくの好きな先生~・・・これはもう鼻歌として出てきそうです♪RCサクセションて随分前からあるバンドだったんですね~。

♪さなえちゃん・・・これ面白い曲でした~。よしこちゃんとふくちゃんも消えちゃったんですね~。


★風に吹かれて行こう(やまがたすみこ)

★ひとりぼっちの部屋(高木麻早)

はレンタル屋さんで探してみたけど見つからなくて;、

★「風と落葉と旅びと」(チューインガム)

はチューインガムさんのCDはあったんですが、この曲が見つからなくてまだまだ追跡中です。

(でもみなさん、良い歌声ですね♪)


igmpさん、歴史の知られざる事実をここに記していただきどうもありがとうございました。とても貴重でした。m(__)m

これからもまた楽しいご回答よろしくおねがいしま~す♪


※カラオケ大会いかがでしたか・・?;

お礼日時:2006/12/28 07:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!