
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すいません。
No.2で回答した者です。一応、そのような現象等やフリーズの対処法を載せておきます。
1.本体とACアダプターを風通しの良い場所に置く、熱が溜まり易い場所やじゅうたんの上はNGです。メタルラックやガラス板が良いです。
2.縦置きよりも横置きが好ましいです。
3.ACアダプターと本体を離す。
4.扇風機があれば本体にあてる、USB扇風機があれば本体と繋げる事が可能です。本体を適度な涼しさにさせるのが一番です。
(熱暴走によるフリーズを軽減できます)
5.本体の下に振動防止剤を置きます。100円均一でゲットできます。
(ドライブの振動によるフリーズを軽減できます)
これをやれば必ずしも問題が起こらなくなるという訳ではないので。あしからず。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/16 19:24
1つ1つ丁寧なアドバイスありがとうございました。
サポセンに電話した所初期不良の可能性があるとのことで本体
(ケーブル類は除く)とソフトを交換してくれるそうです。
100円ショップで振動防止剤を探したのですがうちのそばのお店には
はありませんでした。メタルラックはありましたので購入しました。
USB扇風機があるなんて知りませんでした。
ところで縦置きよりなぜ横置きの方がいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS2 起動画面が出ない
-
wiiをプロジェクターで…
-
wii を久しぶりに遊ぼうと思い...
-
たまごっちの寝る時間(睡眠時...
-
細菌撲滅を早く出す方法(もっ...
-
wiiリモコンの反応を速くしたい
-
DSで「何も差さっていません...
-
wiiリモコンが故障した
-
ニンテンドーDSでポケモンルビ...
-
PS5を買う予定なんですが、PS4...
-
日本製のWiiはイギリスで使...
-
日本で購入した3DSは海外でも使...
-
wiiリモコン紛失の対処法
-
Wii リモコンの電源ランプが点...
-
昔、dsのR4というマジコンが流...
-
Wiiリモコンの位置調整は無い?
-
wiiリモコンの操作ができない
-
最近できたLINEのたまごっちの...
-
ベルメゾンで再入荷なしの商品...
-
PS VitaとPSPの今後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS2の39000RCって何...
-
PS3の長時間使用について
-
PSPの廃棄について
-
psvita のゲームソフトは、他の...
-
PS2 起動画面が出ない
-
食洗機の故障✳︎急いでます
-
ニンテンドーswitchについてで...
-
モンハンライズ:サンブレイクに...
-
今更だけど任天堂スイッチを買...
-
中古のPSPの購入を考えています...
-
android4.2からandroid4.4にバ...
-
PSVITAについて。
-
モンハンワールドってなんで中...
-
ACアダプターが赤茶色になって...
-
3DSのSDカードについて
-
ノートパソコンについて
-
RPG-7のダミー弾頭が外れません!
-
NBA2KとNBAライブについて
-
(ドラクエをやるには) ps4とps5...
-
ドリームキャストの型番
おすすめ情報