重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先週の木曜日にXBox360ブルードラゴンパックを購入しました。
今まで順調に遊べたんですが急にディスクを読み込みが悪くなりました。
5,6回ディスクを入れ替えたり電源を入れたり切ったりし読み込んでくれました。
ディスクに読み込みが悪くなるような目立った傷はないです。
どのように対処したらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

すいません。

No.2で回答した者です。
一応、そのような現象等やフリーズの対処法を載せておきます。

1.本体とACアダプターを風通しの良い場所に置く、熱が溜まり易い場所やじゅうたんの上はNGです。メタルラックやガラス板が良いです。
2.縦置きよりも横置きが好ましいです。
3.ACアダプターと本体を離す。
4.扇風機があれば本体にあてる、USB扇風機があれば本体と繋げる事が可能です。本体を適度な涼しさにさせるのが一番です。
(熱暴走によるフリーズを軽減できます)
5.本体の下に振動防止剤を置きます。100円均一でゲットできます。
(ドライブの振動によるフリーズを軽減できます)

これをやれば必ずしも問題が起こらなくなるという訳ではないので。あしからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1つ1つ丁寧なアドバイスありがとうございました。
サポセンに電話した所初期不良の可能性があるとのことで本体
(ケーブル類は除く)とソフトを交換してくれるそうです。
100円ショップで振動防止剤を探したのですがうちのそばのお店には
はありませんでした。メタルラックはありましたので購入しました。
USB扇風機があるなんて知りませんでした。
ところで縦置きよりなぜ横置きの方がいいのでしょうか?

お礼日時:2006/12/16 19:24

まずここで質問するよりも360のカスタマーサポートへ連絡する方が早いと思います。


その為の問い合わせ窓口なんですし。
    • good
    • 0

そんなときのための


保証ですよね。
保証書のところに症状を
伝え 修理しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!