

PSPが壊れたため廃棄したいのですが電源がつかないため(ボタンが取れました)初期化ができない状態です。
PSNの機器認証については問い合わせして一括で解除してもらいました。
PSNの利用はPS3かPCだけで、PSPはインターネットを利用していません。無線でのネット環境がなかったためで、設定自体していません。
ただ、PS3とUSBケーブルで繋げてのインターネット利用はしたことがあります。
任意の壁紙を好きな漫画のキャラに設定しているので見られたら恥ずかしいくらいで、特に見られて困るものはなかったと思います。
PSPが古いため、本体の設定をした記憶が遥か昔のためこのまま廃棄していいか不安になりました。
初期化せずに手放しても問題はないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
壊れた機器からのデータの抜き出しってかなり難しい作業ですよ
企業や国家の機密情報ならそこまでしてでも行いたい人はいますが、個々だと、それほど気にしなくても大丈夫でしょう
そもそも、そんな情報は入れることが出来ないと思いますが・・・
壊れて起動が出来ないなら、データを抜き出すことが出来ないとして、初期化出来ないから問題ないと思いますが・・・
ご心配なら、ハンマーで叩き壊してIC部分のメモリを割ると復元は無理だと思いますが・・・
あと、電子レンジで”チーン”もあります。(あたために注意。危険ですから、自己責任で)
https://support.jp.playstation.com/app/answers/d …
言われてみればそういうものですよね、心配しすぎでした。
確かにそんな大事な情報は入れてませんし、何も考えず廃棄しちゃうことにします。
電子レンジの方法についてのご紹介もありがとうございました。そんな方法もあるのですね、参考になりました。
No.5
- 回答日時:
「公式サイトに告知が無くなっていたから」といって「廃棄したいPSP本体の引き取りサービスが終了したとは限りません」よ。
「問い合わせ」てみないと。
「もし、まだ『引き取りサービスを実施している』のならば他の方の方法よりは良い」と思います。
「無駄になる」かも知れませんが、問い合わせてみて下さい。
何度も丁寧な回答本当にありがとうございます。
残念ながら、今回の質問をした際のPSPはもう手元にないので今すぐ問い合わせるよりも、次に故障して廃棄することになった際に問い合わせてみた方が確実かな、と思ったため返答させて頂きました(今思えば、あっさり手放してしまうよりもう少し考えてみるとか調べてみるとかすればよかったかな、と思っています)
私の言葉が足りないばかりに、お手数をおかけ致しました。
No.4
- 回答日時:
以前にアクセスした際に「PSP本体引取り」についての「項目」が「プレイステーションオフィシャルサイト PSPの項目」に表示されていたのに、今日アクセスすると「表示されていません」でした。
質問者さんはこの「OKウェブ」に質問を出せるのだから、ネット環境及びeメール環境があるのだと思います。
eメールもしくは電話などで「故障した事や初期化が出来ない事、本体引取りについての詳しい説明や方法など」を問い合わせてみて下さい。
追加の回答ありがとうございました。もうなかったのですね(一応見に行きましたが、自分が見つけられなかったのかな、と思っていました)
同じように故障して買いなおした際は問い合わせしてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
- 据え置き型ゲーム機 PSP1000と2000ではかなり違うのでしょうか?? 2000と3000はほぼ同じって事でしょうか 1 2022/03/26 06:39
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- 携帯型ゲーム機 PSPは、1000と2000だったらかなり違うのでしょうか?? 2000と3000だったらあまり変わ 1 2022/03/28 20:12
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続 ブリッジ? 2 2022/10/16 00:33
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- 携帯型ゲーム機 もう一回質問 3DSを売ります。 初期化しました。SDカード抜きました。使ってないと思うが一応eショ 2 2022/03/31 13:33
- その他(インターネット接続・インフラ) Zoomで「インターネット接続が不安定です」という表示が出る 2 2022/04/26 14:41
- ノートパソコン タブレット(dynapadN72)を知人に譲る時、どうしたら・・・ 4 2023/06/23 15:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シーマン完全版のディスクの裏...
-
PSPの廃棄について
-
ドリームキャストを売るとき。
-
モンハンワールドってなんで中...
-
Xbox 360でゲームが起動しない
-
任天堂wii本体を初期化するとバ...
-
PS2 起動画面が出ない
-
psvita のゲームソフトは、他の...
-
Wii と Wiiu について。
-
こんばんは。30代女性です。 ニ...
-
昔、dsのR4というマジコンが流...
-
ゲームボーイアドバンスの北斗...
-
たまごっちの寝る時間(睡眠時...
-
ニンテンドーDSでポケモンルビ...
-
Wii リモコンの電源ランプが点...
-
wii を久しぶりに遊ぼうと思い...
-
PS2でのiLINKによる通信対戦に...
-
wiiをプロジェクターで…
-
細菌撲滅を早く出す方法(もっ...
-
DSLiteでゲームボーイソフト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モンハンライズ:サンブレイクに...
-
PSPの廃棄について
-
ドリームキャストの型番
-
PlayStation BB Navigatorを入...
-
Nintendo Switch Light Nintend...
-
SG230オートチュナ接続方法(ア...
-
携帯で撮った写メを写真にするには
-
PS2 起動画面が出ない
-
PS2の39000RCって何...
-
携帯ゲーム機 SONY PSPバッテリ...
-
psvita のゲームソフトは、他の...
-
こんばんは。30代女性です。 ニ...
-
DSの製造番号
-
Wii と Wiiu について。
-
シリアルID
-
今更だけど任天堂スイッチを買...
-
海外ゲーム機を日本で使用する
-
ipod shuffle(新発売)がPCで...
-
NBA2KとNBAライブについて
-
スター・ウォーズの体感ゲーム
おすすめ情報