
毎日満員電車に乗っているのですが、
他の方の腕などが自分の顔の真正面に来たりして、
車両が揺れたはずみに激突してしまう、されてしまうことがあります。
痛いのもそうなのですが、
化粧が服に付いた!といちゃもんつけられないかと毎日ヒヤヒヤしております。
あまりにひどい混み方をする時間帯に出勤しなければいけないときなど、
ノーメイクで行くこともあります(出社してから化粧室などで済ませる)。
これはさすがに考えすぎでしょうか?
出勤時間をずらせられればいいのですが、なかなか難しく、
ささいなことではありますが、ずっと悩んでます。
実際にイチャモン付けられた方、そうでなくても気になっているという方、こう対応したらいいんじゃないかという、
体験談・ご助言など、幅広くお聞かせ下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
sherryjokerさんのご質問を読んで、数年前の出来事を思い出しました。
私「イチャモン付けた」ことあるんです(笑)
いつも時間差通勤であまり混んでいる電車に乗らないで
自分より背の低い女性に近寄らないようにしているのですが、
新品のコートを着ていった朝、終点駅で降りる直前に口紅をべったりつけられていることに気づきました。
つけた女性はすぐ分かったので降りた瞬間に
私:「この口紅、あなたですよね?」
相手:「(むっとした様子で)え~、そうですか~?」
私:「私のそばにいた女性はあなただけだし、この口紅の色あなたですよねぇ?」
相手:「・・・・(むっとして黙っている)」
結局お詫びの言葉は無く、クリーニング代500円を払ってもらいました。
クリーニング代は足りませんでしたが・・・(^^;)
今考えると若かったから無茶なことしたな~、と思います。
逆に男性のスーツに口紅をつけてしまったことが1度ありますがすぐ謝りました。
クリーニング代として1000円渡そうとしたのですが受け取ってもらえませんでした。
それ以来朝は口紅だけはしないで出勤しています。
本当はファンデもしないほうがいいのでしょうが、
「私背高いし、口紅よりは目立たないから許して」
と身勝手な理由でしちゃってます(^^;)
私の友人で身長150cmの女性は毎朝すっぴんで電車に乗って
会社の化粧室でメイクするそうです。
友人曰く「私の身長だとどうやっても迷惑かけちゃうから・・・」
と言ってました。
それを聞いた時は「すごく潔くていい人だな~」と感動しました。
sherryjokerさんもその友人と同じで、赤の他人にも気を遣ってあげることのできる素敵な人なんだと思います。
全然「考えすぎ」じゃあないと思いました。
私も見習わなくてはいけませんね!
ご回答ありがとうございました。
御礼が遅くなってすみません。
両方の体験がおありとのことで、大変参考になりました。
>逆に男性のスーツに口紅をつけてしまったことが1度ありますがすぐ謝りました。
クリーニング代として1000円渡そうとしたのですが受け取ってもらえませんでした。
素晴らしい心遣いですね。
私はたぶん咄嗟にはできないと思います…。
ファンデならそんなに目立たないかもしれませんが、
口紅はすぐわかってしまいますよね。
メイクをしないで出勤というのは、
人によってはマナー云々の問題にまでされてしまうので、
(ノーメイクはマナー違反と言う方もいらっしゃいますので)
なかなか難しい問題ではあるのですが、
やはりリスクを考えるとそのほうが気楽だと思ってしまいます。
スマートに謝ることができる自信を付けて、
満員電車でもメイクしたまま、ちょっと気を使って
乗ることが出来たら一番いいことなのかも知れませんね。
No.7
- 回答日時:
学生の頃、制服の黒いブレザーにファンデーションを付けられた事が有りました。
何となく女性が私の肩をはらっている気が下のですが、満員だった為、気のせいかと思い気にしていませんでした。
学校へ行ったら友達が、制服が破けていると言うのでみたらファンデーションでした。
超満員なら仕方無いと思うので弁償してくれ(クリーニングも)とも思わないですが、ただ一言の謝罪?報告?はして貰いたいです。
気がつくのが早ければトイレに行って落とすなり対処が出来ますから。
ご回答ありがとうございました。
御礼が遅くなってすみません。
気がつかないで出社してしまった方の回答もありましたが、
やはり付けた側が気付いた時点で言うべきですね。
付けられた側からはどうしても言いにくいでしょうし。
満員電車ではなおさらです。
満員電車が恒常化している、都市部の交通事情が一番の原因ではあるのですが…
No.6
- 回答日時:
他人につけてしまうのではないかと心配する側になったこともありますし、つけられた側になったこともあります。
まず、他人につけてしまって迷惑になったらどうしようという側のこと。
実際につけてしまったことはありません。
できるだけ、顔は人のいない空間にむけるようにしてます。
私の場合、スッピンで行くというのは、考えられませんので(^_^;)
また、ファンデも口紅も、ちょっと障ったぐらいでは落ちないように、つけた後、ちゃんと押さえるようにしています。
もし付けてしまったら、真摯に謝るつもりです。
簡単に落ちそうに無い汚れの場合は、クリーニング代を支払って、これで許して欲しいとお願いするつもりです。
もう一つ、つけられてしまったときのこと。
白っぽいスプリングコートの肘の部分についてしまったのですが、相手の女性が気が付いて、謝ってくれました。
口紅でしたが、落ちそうな感じがしたので「仕方ないですよ、気にしないでください」と言って、済ませました。
向こうから謝ってくれたということも大きいのですが、考えてみたら、口紅は付いてしまったものの、ぶつかってしまったことは、私にも非があるわけですよね。
しかも顔面に肘をぶつけたわけですから、私のほうが酷いといえば酷いことをしているともとれますし。
なので、一方的に怒るのは違うかなと思っています。
だから、そのときも「顔、痛く無かったですか?すみませんでした」と、こちらも謝りました。
ご回答ありがとうございました。
御礼が遅くなってすみません。
>一方的に怒るのは違うかなと思っています。
そうなんですよね。
ぶつけられた側、という立場も、
付けられた側、という立場もあります。
そこをお互いが責め合ってしまっては、
解決にはならないわけで。
「すみません」
「いやいやこちらこそすみません」
この一言で解決できたら、
とてもスマートで大人な感じがします。
No.4
- 回答日時:
毎日超満員電車に乗っていました。
メイク、確かに気になりますよね。私の場合はいつも混み始めたら
多少顔をうつむき気味にして、顔が人とぶつからないようにしていました。
あとはなんとかぶつかる対象のない空間へ顔を向けるとか。
ぶつかったことは1度もありませんでしたよ。
出社してから化粧室でメイクとのことですが、通勤中の余計な気疲れが
解消されるとしたらそれもひとつの手ですよね。
少しそれますが・・・
他人の服を汚してしまったとしたら「いちゃもん」とは言わないのでは?と思いました。
以前目撃した光景です。
電車内で、中年女性の前にいたスーツの男性が揺れた拍子によろけ、
背中側からその女性にぶつかりました。
女性は男性の背中に顔を押し付けるような形になり、口紅とファンデーションがベッタリ。
女性は嫌な顔をして黙ったまま、駅に着くと降りて行ってしまいました。
仕方のない状況でどちらも悪くないにせよ、見ていてひどい!と思いましたよ。気付いていない男性がかわいそうでした。
ご回答ありがとうございました。
御礼が遅くなってすみません。
やはり気にされている方多いんだなあと、今回質問してみて感じました。
そして、ちょっとした気遣いで解決とまでは行かないにせよ、
お互いが大人の対応で、その場をまとめられるということも分かりました。
挙げてらっしゃる事例だと、どちらが被害者かわかりませんね…。
こういう時こそ、一声掛けることが大切なのだなと思います。
どういうふうに切り出したらいいのかちょっと迷いますが、
通勤中につらつら考えてみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
>これはさすがに考えすぎでしょうか?
会社でメイクができるなら、「他の乗客ににつけるリスク」
を避けられるので良いかもしれませんが、
毎回ノーメイクで出勤するのも大変だし、勇気も要るので難しいでです。
私が気をつけていることは
○「人の居ない所(窓や手すり側)に顔を向ける」
○「椅子に座れる時は座る」
です。幸い、いちゃもんをつけられた経験はありません。
うーーん。でも、いい方法があったら知りたいです。
つけられた時は気持ち悪いでしょうが
圧迫死しそうほど混む満員電車が一番の原因だし
自分もつける可能性があるので、「まぁ仕方ないか」と思って諦めるしかないですね。
いちゃもんをつけたたら、謝罪をしてもらえる可能性はありますが
満員電車が解消されるわけではないので、根本的な解決にはならないからです。
ご回答ありがとうございました。
御礼が遅くなってすみません。
>○「人の居ない所(窓や手すり側)に顔を向ける」
これはなるべく実行しようと思います。
JRのように、椅子の端に壁を設けてある列車だと
だいぶ楽なのですが、まだ少ないんですよね…
やはり、通勤時の満員電車が解消されない限りは、
こういうことも致し方ない、と割り切るのが大人の考え方なのかな、
と思いました。

No.1
- 回答日時:
男性ですが会社に勤めだしたばかりの時期二背広をきずにワイシャツで通勤
していた時ワイシャツの背面の上部に口紅をつけられ本人は知らないまま
会社にいってしまい皆に冷やかされました。なんだか恥ずかしい気分でした。シャツを買い替えました。背広を着て通勤するようにしました。
山手線などは痛勤電車ですからいたしかたないのでは
体がぶっかつたり、胸ポケットにさしたボ-ルペンが折れたり色々あります。
故意でなければしょうがないと思います。
ご回答ありがとうございました。
御礼が遅くなってすみません。
それは災難でしたね…
やはり他の回答者さまのおっしゃるように、
付けたことに気がついたら、声をかけるなど出来るのですが、
お互い気付かなかったりすると難しいですね。
>故意でなければしょうがないと思います。
こう思っていただけることはとても有難いと思います。
お互いにちょっとずつ気を付ける、気を使うことと、
満員電車だから多少のことには目を瞑ることも大切なんだなと
感じました。
しかしボールペンが折れるようなこともあるのですね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 満員電車ではどこを向くのが正解なのか?? 私は上に電光掲示板?が ある為良くそこを見てるのですが つ 6 2021/12/18 16:43
- 大人・中高年 交通費 1 2021/11/01 12:43
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生 お化粧はおかしい? 5 2021/11/09 02:05
- その他(悩み相談・人生相談) 大人になったら絶対に化粧をしないといけませんか? 自分の性について悩んでいます。 私は高校3年の女子 4 2021/11/30 23:05
- 訴訟・裁判 顔見知りによる名誉棄損で職場を退職する羽目になりました。退職後も被害が続き弁護士に損害賠償請求予定 5 2021/12/11 01:52
- コスメ・化粧品 中学生のニキビ化粧水 1 2021/12/01 09:04
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- 病院・検査 コロナ対策として「服」をアルコール消毒したり洗ったりしてますか? 4 2021/10/24 05:57
- 就職・退職 入職から2ヶ月での退職…看護師です 3 2021/11/19 16:38
- 電車・路線・地下鉄 早朝の電車(6時電や7時電)の中や駅の待合室で化粧をしている社会人女性を見かけます。 化粧とは普通は 7 2023/01/28 16:11
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
壁紙
-
足のサイズが大きい中高生に質...
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
この歌詞、どういう意味?
-
あると信じているブゥ
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
私は大阪弁が大嫌いです! これ...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
この人めちゃくちゃ美人だな!...
-
好きなロックバンドは誰ですか?
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
久々のどれが美味しそうですか...
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
おすすめ情報