
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
日本児童図書出版協会の会員になっている出版社一覧です。
http://www.kodomo.gr.jp/members.html
有名なところ…うーん…
ぱっと思いつくところだと、偕成社、ポプラ社、福音館書店、あかね書房、岩崎書店あたりでしょうか。
>作品を見ていただくためには、直接原稿を送って良いものでしょうか?
出版社によって異なるのでは?電話で確認した方がいいですね。
例えば、福音館書店は持参不可で郵送のみ受け付けてるみたいです。
http://www.fukuinkan.co.jp/company/works.html
参考になれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/27 10:19
早速の回答ありがとうございました。
日本児童図書出版協会一覧はまさしく私が友人に送りたかった情報です。早速訳してメールで送ることにします。
No.2
- 回答日時:
児童書業界は知りませんが、一般文芸書業界では持込や郵送は目を通されない場合が多いようです。
忙しいし、大量に原稿は送られてきますし、出版社が実施する新人賞で新人発掘の場を設けているからです。
もし友人の方が児童文学作家を目指しているのなら、児童文学の賞もあるのでそちらに応募してみることも検討したらどうでしょうか。
ただ書き溜めた作品を本としてまとめたいだけなら、賞は興味ないかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHKのてれび絵本
-
なぜ犬(またはねずみ)と猫、く...
-
なぜちいかわやでこぼこフレン...
-
漫画のタイトルを教えて下さい...
-
本の題名を教えて下さい。 内容...
-
皆さんは、犬、猫、うさぎ、く...
-
アンパンマンがまだ絵本だった...
-
おひさまという雑誌絵本の色ん...
-
なぜ、絵本や子供向けアニメに...
-
絵本のねないこだれだとおばけ...
-
昔の童話の絵本って写実風で男...
-
なぜ、絵本やぬいぐるみでは、...
-
私が幼少期の時に父に借りてき...
-
シンドバッドの冒険って本はど...
-
絵本を探しています 小学1〜2年...
-
昔(昭和54〜60年)読んだ児童書...
-
原由子さんプロデュース作品の...
-
トマトを変な呼び方する意味不...
-
「不良品判定を受けたぬいぐる...
-
走れメロスの絵本
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取材雑誌マスターズの請求で教...
-
WordもしくはPDFを原稿よりも大...
-
一太郎ver.2009で,原稿を作成し...
-
タテ書きのカッコ“ ”は、どう...
-
原稿用紙換算で200枚以上とは、...
-
紙焼きの簡単な意味を教えてほ...
-
カッコ付きの文字の入力
-
ワードでインデックスの作成が...
-
四百字詰換算枚数明記の意味
-
txt doc docxについて
-
字体を変える人の心理は
-
群像新人賞は400字詰め原稿用紙...
-
群像新人賞って、行×文字数とか...
-
「天の瞳」今後はどうなるの?
-
クロネコメール便:原稿は送れ...
-
漫画を描く時の裁ち落とし幅(塗...
-
親が間違って僕の卒業アルバム...
-
パソコンでスキャンした画像が...
-
編集者ってどんな仕事ですか?
-
出版社の人がこの本を出版する...
おすすめ情報