dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親が間違って僕の卒業アルバムを捨ててしまいました、学校側に連絡して、もう一度業者の方に頼んで作ってもらうことって可能でしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

可能かどうかなんて、ここの回答者が判断する事じゃない


ご卒業された学校が、どの様に判断するか次第ですから

何故なら、再発行して貰えて人の話もあれば、
出来なかった人の話も聞いた事が有るからね

憶測で判断した回答乗せても、無意味ですから

可能性なら 1%~99% でしょ



>親が間違って僕の卒業アルバムを捨ててしまいました、
親の責任にしていますが、
そもそも自分で管理が出来ていないのが原因でしょ
    • good
    • 1

製本までするなら数万円で済みませんよ。


冊数が多くなればなるほど1冊ごとのコストも下がりますが、1桁の冊数ならば馳浩が配ったアルバム並の価格になります。
卒業アルバムなんか、結構原価ギリギリで発注しているので、冊数に余りがあるかどうかもかなり怪しい。普通は印刷会社で少し余分に作っておいて、乱丁があった場合に備えていますが、そういう苦情がなければすぐに廃棄すると思いますよ。ダメ元で学校と印刷会社に聞いてみたらどうですか?
先生が自分の分を譲ってくれるかもしれませんし。
    • good
    • 0

>数万とかなら払えます


じゃあ、それで学校にお願いすれば?
まあ、業者は金の問題だけど、
学校は金の問題じゃない、だろうけどね。

>親が間違って僕の卒業アルバムを捨ててしまいました
親を訴えたほうが早いんじゃね?www
損害賠償請求でもして、そのお札直接業者のつら
ひっぱたいて、作ってもらえ。www
    • good
    • 0

友達に借りて、必要なページだけコピーする、、、、


ぐらいが、現実的な落としどころだな。
    • good
    • 0

>学校の方で保管すること


それはある可能性はあるけど、
再作成にかかる費用は、お前が出せんのか?
さらには、1冊だけ作ってくれる業者自体もないだろうし。


小説書いたからって、製本してください!って
業者にいうのと同じだぜ?
100冊とか1000冊単位で作らないと、仕事になんないから、
やってくれないって。
仮にやってくれるところがあったとしても、
めちゃくちゃ高いぜ。数万?とかかかるぜ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

数万とかなら払えます、自分からして人生において中高時代の卒業アルバムはめちゃくちゃ大事な物なので。

お礼日時:2023/11/22 17:16

無理でしょう。



>卒業アルバム
の内容って個人情報や、肖像権に関するものが多々
含まれていますから、業者はすでに破棄していると思います。
データを残してないと思います。

さらには、1部だけ製本?なんて、全く儲からないことは
やってくれません。
100部とか1000部とか作るから、安い?値段でできるんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

学校の方で保管することってありますかね

お礼日時:2023/11/22 17:06

何年前のですかね?


最近のであれば、電子入稿なので印刷会社か学校のいずれかで原稿データを保存してさえいれば、技術上可能です。現実的には、1冊のみの印刷なんてものすごく高くつきますけど。
それ以前の台紙に写真や文書を貼っての原稿であれば、原稿は廃棄されていると思うので不可能です。
電子入稿であれば、原稿をpdf化したのもあるはずで、それを類似した用紙にプリントしてもらって代用する方がはるかに安価です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三年ぐらい前です

お礼日時:2023/11/22 17:07

いつ頃卒業されたのかお書きでありませんが昭和の時代ではなかったら、ネガと言うより全ページ丸ごとデジタルデータになっているんじゃないですか。



それを1冊分だけ印刷・製本してくれるかどうか、ネットで赤の他人に聞いたって答えられるもんじゃないですよ。

ともかく学校から業者に聞いてもらうことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

三年ぐらい前に卒業しました

お礼日時:2023/11/22 17:07

ネガが残ってれば不可能では無いけど


保存期間・個人情報保護の観点から
ある程度時間が立った上で作って貰うってのは無理かもしれない
    • good
    • 2

お金は別払いになるだろうけど


可能だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A