
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
塗り足し幅は印刷所によって指定がちがうので、
そういう設定項目があるのだと思います。
どちらにするかは、使う予定の印刷所の指定次第になります。
変わるのは、原稿サイズです。
B5原寸(182mm×257mm)の原稿で、塗り足しの幅が3mmなら、188mm×263mmの原稿を、
5mmなら、192mm×267mmの原稿を作ることになります。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
印刷所は栄光印刷様にお願いするのですが、塗り足し幅は3mmでも5mmでもどちらでもよいとなっております…。
3mmの方が綺麗にできる~等、そのような変化はあるのでしょうか?
ありましたら教えてくださると嬉しいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/02/29 18:30
原稿サイズの寸法まで細かく教えてくださりありがとうございました。
印刷所に問い合わせたところ特にないとの事なので、自由に作らせていただこうと思います。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
なぜ人の描いた絵を批判する人...
-
譲り受けた陶器のネックレス?根...
-
陶芸
-
透明色
-
推しのイベントで貰ったショッ...
-
炭の粉と瞬間接着剤を混ぜて、...
-
長さ7.5cmのマチ針は、
-
木工用ボンドでタイトボンドと...
-
ドレッサー作成を失敗 ドレッサ...
-
原生林の中の鹿のヌタバで見つ...
-
アートセラピーになるにはどう...
-
男性にお聞きします。 除光液は...
-
ドラえもんやちいかわの漫画を...
-
前腕に和彫入れたいんですけど...
-
なんでも鑑定団を見てると書が...
-
ちいかわや、くまのがっこう、...
-
蓄光素材や蓄光塗料で、一番長...
-
小学生女子や女子学生が描く絵...
-
AIによってイラストレーターや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取材雑誌マスターズの請求で教...
-
WordもしくはPDFを原稿よりも大...
-
一太郎ver.2009で,原稿を作成し...
-
タテ書きのカッコ“ ”は、どう...
-
原稿用紙換算で200枚以上とは、...
-
紙焼きの簡単な意味を教えてほ...
-
カッコ付きの文字の入力
-
ワードでインデックスの作成が...
-
四百字詰換算枚数明記の意味
-
txt doc docxについて
-
字体を変える人の心理は
-
群像新人賞は400字詰め原稿用紙...
-
群像新人賞って、行×文字数とか...
-
「天の瞳」今後はどうなるの?
-
クロネコメール便:原稿は送れ...
-
漫画を描く時の裁ち落とし幅(塗...
-
親が間違って僕の卒業アルバム...
-
パソコンでスキャンした画像が...
-
編集者ってどんな仕事ですか?
-
出版社の人がこの本を出版する...
おすすめ情報