dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

干支を裏のイラストを「亥」に変えるにはどうしたらよいのですか?
確か昨年も筆ぐるめのホームページから更新か何かしたような覚えがあるのですが。

A 回答 (1件)

毎年9月中頃新バージョンが出ます。


バンドル(PC同梱)の場合はもちろんですが製品版の場合でも、コンテンツについては『ターゲット年(翌年)』が一番充実していてかろうじて『その翌年』もオマケ程度には入っていますが、基本的に残りの10支についてはほんの少ししか入っていません。

筆ぐるめVer.14:亥>子>残りの十支
筆ぐるめVer.13:戌>亥>残りの十支
筆ぐるめVer.12:酉>戌>残りの十支

ということでVer.12内を探してみて気に入ったのがなければ、お使いのプリンタメーカーの年賀状用特設サイトやその他から無料のコンテンツを仕入れる等して、筆ぐるめで取り込んでください。

なお、コンテンツすべてをHDDにインストールしていない場合は筆ぐるめVer.12のCDなりDVD-ROM内のコンテンツの確認も忘れずにどうぞ。

筆ぐるめのホームページでは、製品のアップデートは可能です。
〒辞書の更新やプログラム本体の更新、『不具合のあったコンテンツの更新』も含まれますのでこれのことを覚えていらっしゃったのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。無料のコンテンツから亥の図柄を取り込みます。

お礼日時:2007/01/02 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!