dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度旅行で行くことになったんですが、
札幌といえば、やっぱラーメン食べたいなぁ。
と思いまして、教えてほしいのですが、
札幌で一番おいしいラーメン屋さんはどこですか??

A 回答 (6件)

ラーメン横丁に行ってみてはどうでしょうか??


札幌名所のラーメン屋さんがそろっているのでいろんな味が楽しめると思います。
ラーメン屋さんのHPにも行って見てください☆

http://www.ganso-yokocho.com/
http://raumen.tuzikaze.com/
    • good
    • 0

札幌在住の私が思うに、やはり「五丈原」がいいと思います(場所も中心部だし)。

ですが、kyotomouseさんもおっしゃる通り、1時間待ちは覚悟しておいたほうがいいと思います。個人的に勧めなのは、「山桜桃」です地下鉄琴似駅と宮の沢駅の2店あるのですが、味は両方おいしいです。(街の中心部から遠いというのがマイナスですが)
 でも観光客の皆さんは、おそらく「すみれ」や「純連(じゅんれん)」にいかれるとおもいます。味も間違いありませんし。
 時計台はまさに観光客向けの店です、場所もわかりやすいですし、味もふつうだと思います。ラーメン横丁は行ったことありません。というより行く気がおきません。
    • good
    • 0

ラーメンの評価は個人の味覚によるので、


行って食べてみないとわからないと思います。
ここ3年ぐらいで札幌に出張することが10回ぐらい会ったのでその記憶から。
五丈原は美味しいらしいのですが、30分から1時間は並ぶのが当たり前のようで、2回、店の前まで行って挫折しました。
純連(すみれ)はちょっとはずれの方にあります。ここも行列の店なので、時間にゆとりがないとありつけません。ここも時間が無くて挫折。
意外にいけたのが札幌医大の前の来来軒札幌西店でした(チェーン店)。
味の時計台は駅に近いところ1軒だけ行きましたが、おいしかったです。
味の三平は「あらら~、これがそうなの~。。。」
って感じでした。
ラーメン横丁のラーメンは、美味しいに違いないと思ってがんばって4軒ほど行ってみましたが、
もう行かないと思います。

私はどういうラーメンが好きかというと、
京都で言えば「高安」「いいちょ」です。
という人間の感想でした。
わけわかんね~べか?
    • good
    • 0

味噌ラーメンならば、既に出た「すみれ」もお奨めですが。

本店は中之島なので。中心部ススキノエリアにある名店「欅(けやき)」(南6条西3丁目)が美味しいです。
但し、味噌ラーメンに拘らず豚骨ベースが嫌いでなければ、一番と推薦するのは。
「五丈原」(南7西8。東本願寺近く)です。
とんしお(塩ラーメン)もしょうゆラーメンもこくがあるのにさっぱりしてる絶品ものです。サイドメニューでチャーシューおにぎりがまた優れもの。
ちなみに、ここでの助言を参考にしてる限り大丈夫ですが、決して…横丁には行かない方が良いですよ一見の観光客目当てで質の低下著しくて、地元民は近づきません。
    • good
    • 0

こんにちは。


新横浜ラーメン博物館に出店しているお店でたべたのですが、
「すみれ」というお店が絶品です。

塩ラーメンを食べましたが、
食べたあとあまりにも気持ちよくて、
博物館のベンチで一時間ほどぐっすり眠ってしまったくらいです。

ぜひ本店を食べにいかれてはいかがでしょうか!!

参考URL:http://www.sumireya.com/
    • good
    • 0

個人的に好きなのは、「味の時計台」ですね。

札幌市内には10店舗くらいあります。何回か札幌に行ってますが、ここ以外行った事ないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!