重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は理系の人間です。彼氏は文系の人間です。
今高校生なのですが来年からは現役で行けば大学生です。
彼氏は本当にいい人です。小さいころに両親が離婚し、男性不信だった私にとって本当に画期的な存在です。
だから本当にずっと一緒にいたいし、出来ることなら結婚したいです。
でも・・・
文系の大学生って時間はいっぱいあるし、車にも乗れる、合コン三昧だそうですね。
私はどうしても理系に進まなくてはいけません。
そしたら・・・もう結果は見えてきます。
私は顔はいい方ではないし、スタイルもよくないです。ただ彼氏のことは誰よりも大切にしているつもりだし、「尽くしてる」わけではありませんが出来るだけ誰よりも「いい彼女」になろうと努力は最大限にしています。
彼氏は顔は一般よりはいいはずです。エゴではなく、好みは分かれると思いますが、好きな人は好きだと思います。性格は社交的ではないのですが、きっと仲良くなれば彼のことを好きになる人はいっぱい出てくるでしょう。

つらいです。楽に死ねるなら死にたいです。
向こうが私に飽きる前に彼のことが嫌いになりたい。
これからつらい受験生活が待っているというのに、こんなの悲しすぎます。

助けてください・・・

A 回答 (11件中1~10件)

彼の事が好きだと言うより彼に振られたく無いという事が第一ですね。


だから不安にもなり自分から嫌いになりたいとすら思ってしまうのだと思います。
彼とあなたが相思相愛なら、進路が違かろうが ずっとお互いそのままで居られるはずですよね?

貴方は理系に進み男子の比率も高いことでしょうが、言い寄られると心地よいですか?微妙に心が揺れてしまうという事は決してないですか?自分がもしこのような状態だと、同じ物差しで彼を計ってしまうという事もありえます。(彼がそうだと思っているあなた自身もまた、少なからず そうなのではないでしょうか?)
彼に対しての愛情に自信がないのでは と思いました。

自分にも自信がないのでしょうね。
しかし容姿や能力などの条件つきの自信は、そこを否定されると価値がなくなってしまいます。彼とあなたの信頼関係と想う気持ちがしっかりしないと、いつまで経っても自分に自信はつかないでしょうし、このような不安にも駆られてしまうと思います。彼とは気持ち面でもお互い常に分かり合っていますか?

大学生で恋人がいるのに合コンというのは、ちょっと・・束縛した方が良い気がしますが。(私は大学生ですが合コンなど論外ですし自分も行きません)

どんどんマイナスに考えるのではなく、彼の言ってくれた言葉や今まで二人で築き上げてきたプラスな面を並べればちょっとでも自信を取り戻せると思います。
別れたくないという気持ちが強すぎる場合、別れたあとの二人を想像してみてください。あの時こうすれば良かった…。なんて事の一つや二つ思い浮かびますよね?それを今のうちから実行していけば、最悪の事態は免れるし、別れに脅かされる不安も軽減されるとは思います。
(決して都合の良い女になったり彼になんでも合わせたり言いなりになったりという意味ではありません)

あなたは今ネガティブになっているだけです。それは彼とあなたの間に、大きな問題がそれ(あなたがネガティブになっている事)しか無いという事の表れでもあります。それはとても良い事だと思いますよ(そんな事言ってるヒマじゃないかも知れませんが…)。

不安なら彼に、気持ちを確認したりして良いと思います。
彼女がネガティブな時期がありましたが、10分に一度はそんな事を聞かれたような気がします。私はなんとも思いませんでしたが、人によっちゃうっとおしいと感じて、マイナスになってしまうかも知れませんが、たいていの男性は嫌ではないと思います。

この回答への補足

下の方でも同じようなことを書いているのですが、合コンってどんな感じなんでしょう・・?やっぱり付き合いで仕方なく行かなきゃいけないところですか?また彼女は行かないでって言ってもいいんでしょうか。私は今まで極力束縛をしないようにしてきました。それは彼を信じているからであって、他の女の子とのメールも目をつぶってます。内容は気にならないといったら嘘ですが、今私が把握している限りでは心配な(そういう対象の)女友達はいないと思っているので(仲のいい女友達はいますが^^;)何も言ったことがありません。
でもさすがに大学にいくと彼の女友達を把握できなくなるのでそれは心配です(;_;)出来たら合コンみたいな危なそうなところには行ってほしくないけど・・・どうしたらいいんだろう・・・って考えてしまいます。

また、彼には何度か気持ちを聞いたことがあります。真剣に私のことどう思ってるのかわかんないよって言ったこともありました。彼は一生懸命なだめて(?)くれたので私は安心したんですが、今思うと彼に対して失礼なことをしてしまった気がします><

補足日時:2007/01/07 15:50
    • good
    • 0

A8です。


合コンはピンきりですね。ボーリングやカラオケで普通に遊ぶ!みたいな雰囲気な合コンもあれば、定番のカラオケでみんなで飲みながら王様ゲーム(ハグetc)、ここでは書けない内容のものまであります。

そのような場所に恋人を行かせられますか?出会いの場に、出会う必要のない人間が「付き合いだから」なんて言って行きませんし、そもそも彼女の居る人に「人不足だから!」なんて言って無理に誘ってくる人もおらんと思います。
かといって4:4くらいの合コンが開かれる場合、たいてい1:1(男女1人ずつ)は恋人持ちだったりもしますね。

あまり束縛しないというのも、逃げられてしまいますよ。めいっぱい束縛しても良い事、できれば束縛したい事、束縛してはいけない事という事はハッキリとさせましょう。合コンはハッキリと束縛しましょう。あくまで私の価値観ですが、合コンに行って良いよなんて言われたら「好きじゃないのかな?」なんて逆に思ったり、「束縛してくれないんだ・・独占欲ないんだー」なんて思います。信じることと、嫉妬やヤキモチは別物です。


でもさすがに大学にいくと彼の女友達を把握できなくなるのでそれは心配です(;_;)
>誰でもそうだと思います。文系って女多いですからね。しかし彼からしたら理系のあなた(女はアプローチされる側ですし)の方がよっぽど心配だと思いますが・・。
    • good
    • 0

こんにちは。



先日高校のころからの同級生カップルが結婚しました。
友人の一人は高校のころからずっと同じ彼氏です。
25歳ですがどちらも続いていますよ。

wagon2006ryuuseidさんは、大学進学後の彼の気持ちばかり心配なさっているようですが、
ご自身の世界も広がることを忘れないでくださいね。
高校と大学では驚くほど視野が変りますよ。
あなたの悩みは新しい友人や環境が吹き飛ばしてくれます。大丈夫。

理系でも、恋におしゃれに勉強に忙しいほど充実してらっしゃる方も沢山いますし、文系だからといって合コン三昧ということはないです。
それとも彼氏さんはあり余った時間で彼女をないがしろにするほど遊び呆けるほど情けない方なんでしょうか?
そうであればその期にとっとと別れた方があなたの為ですし、その頃のあなたには新しい世界があるはずです。

彼氏には悩んでいるあなたより、なにかに夢中になって夢をもって輝いている方が魅力的に映るでしょう。綺麗事じゃなく。

それに、女性は大学に入ったらみんな急にきれいになります。
wagon2006ryuuseiさんも今より必ずきれいになります。
この先、思ってらっしゃるほど悲観的なことはないですよ。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

高校生からの付き合いで結婚するカップルってすごく少ないと聞いていたのでなんだか嬉しくなりました。

理系と文系で判断することはよくないですね。その人次第なんだと思いました^^

確かに悩んでたりうじうじしてたら彼氏も離れていっちゃうかも・・><明るく自分の夢を目指してがんばります!

お礼日時:2007/01/07 16:00

逢うことの


絶えてしなくはなかなかに
人をも身をもうらみざらまし

「そもそもあなたに逢うことがなければ、あなたを想って人のことや自分自身のことを、うらめしく感じたりはしないで済むのに」という意味の、私が大好きな和歌です。

平安の昔から、恋というものは、つらくて矛盾に満ちたものでした。死んだら彼には逢えなくなるのに、なぜだか死にたいと思ったりしてしまう。みんな、そう思ってきたんだなあ。これを越えて自分はいい女になっていくんだなあ、と私なんかは、しのいでいましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

そうですよね。恋愛って難しいですよね。
素敵な和歌を教えてくださりありがとうございました!

お礼日時:2007/01/07 15:58

こんばんは。



なんか、文系の学生が暇人みたいに思っているみたいですね。
ちなみに僕は文系出身です。もう社会人ですが。

えっとですね、文系といえど暇ではありませんよ。
確かに理系の学生よりは授業は少ないかも!?しれませんが、たいして単位は変わらないと思うんですけど。(実際は知らないのですが) また、授業が終わったら夜中までバイトです。僕の場合は、大体17時か18時~0時か1時位まで週に5日やってました。
もちろん、合コンなどがあったら事前に休みにしたりしましたけど、基本的にはそこまで暇ではありませんでしたよ。
1日中暇な日の数なんて、多分理系学生と変わりません。

それに、僕の友人で誰もが知っている某有名大学の理系に進学した友人がいましたが、合コンなんて僕らと一緒に普通に行ってましたよ。
車にも乗ってました。彼女もいました。 一時期、毎晩のようにお酒のんでましたよ。

本当、文系理系の学生なんてプライベートにやっていることは一緒です。異性遊び・合コンなど、その人次第です。
それに、社会に出れば分かると思いますが、忙しい人でもちゃっかり二股してる人はいるし、愛人がいる人だってたくさんいます。
本当に空いている時間の使い方は『その人』次第なんです。

こんなことで死にたいなんて思ってはダメですよ。
きっと、受験のこと将来のこと恋愛のことなどで精神的に疲れているんだと思います。
でも、大学に入ると、高校とは違って色々悩むことが増えてきます。
人間関係とかで凄く悩んだりしますよ。 高校の時ってまだまだお子ちゃまだったな~って気付く位に悩んだりします。
社会に出るともっと増えます。 理不尽なことなんてたくさんあります。

自分が大事なのかな。
でも、彼のことを本当に好きなら、彼のことも信じてあげてください。
文系、理系なんかで考えるのではなくて、彼という人間性で考えてくださいね。

ここからは質問とは違いますが・・・・。
受験勉強をしていると凄く辛い時もあると思います。
そういう時に彼と励ましあって頑張ってくださいね。
僕は受験シーズンに彼女がいたのですが、彼女がいて本当に良かったと思えます。 きっと、貴女の力になってくれるはずです。
受験勉強頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

正直ハッとさせられました。文系、理系で判断するのはおかしな話ですよね^^;
確かに時間がなくても浮気する人はしますよね・・。
なんで文系だからって考えていたのかというと時間があるっていうイメージがあったからなんですが、時間があるとかないとかじゃなくて彼の人間性ですよね。

文系の方を暇みたいな失礼な言い方をしてしまい申し訳ありませんでした><元気付けられました。受験がんばります。

お礼日時:2007/01/07 15:50

大丈夫!


まず今現在、そんなに好きな男性がそばにいてくれる。
それは紛れも無い事実です。
安心してください。
将来のことが死にたいほど不安になる…。
それは実は皆体験しています。
というより進行中ですね。
未来のことは誰にもわかりません。
私も不安で不安でたまらないことが沢山あります。
でも、生きています。
それは、何故かというと、
「今」が存在するからです。
将来不幸になるかもしれません。
でも、幸せな「今」があります。
将来今より幸せになるかもしれません。
でも、「今」があるので、将来が幸せに思えるのです。
とにかく「今」を生きてください。
あと不幸を恐れないでください。
不幸のあとには幸せが必ずあります。
長い目でみたら、不幸+幸せ=幸せなのです。
今の幸せがあるなら、とことん今を満喫しようがありませんか!
なんか誌みたいになってしまいましたね。
ま、いいか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
そうですよね><なんだか先のことを心配しすぎました・・・
すごく悲しくなって思わずこの場で相談させていただいたんですが、みなさんの回答で勇気付けられました^^

お礼日時:2007/01/07 15:46

羨ましいくらい贅沢な悩み・・・(笑)


自分がそこまで自信ないのにこんなステキな彼氏がいる、ってなら逆に自分に魅力があるってことで自信持って堂々としてたらいいと思います☆
じゃないと彼にもそういう悲観的な気持ち、伝わっちゃいますよ。
それに先のことは分からないですよー。彼の気持ちもだけど、自分の気持ちももちろん。。
もしかしたら何ヶ月後かにwagon2006ryuuseiさんが別の人を・・・ってこともあり得るし。
だから、今から最悪の事態を想定して落ち込むなんて時間がもったいないです。
幸せなときはとことん幸せを楽しんで、辛いときは人それぞれですが必ず何かしらやってくると思います。wagon2006ryuuseiさんはご両親の離婚を経験されてるということで、そういうように不可抗力の悲しいことってあると思います。彼とその瞬間が来るのかは分かりませんが、そのときになってとことんへこんで考えて、また次にステップアップしていけばいいと思います。
それが人生だと思いますよ。
今を楽しんでください!
彼は今のあなたを好きなんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
そうですね。悲観的になってもしょうがないって思いました。
なんだか先のことを無駄に考えすぎてました^^;
今を楽しもうと思います^^

お礼日時:2007/01/07 15:45

文系の大学に通う大学生(女ですが…)です。


文系の大学はそこまで暇ではありません。
週刊誌やTVのイメージに騙されているだけです。
合コンだって、行く人もいれば行かない人もいます。
そもそも、wagon2006ryuuseiさんの彼は彼女がいるのに合コンに行くような人なのですか?
もう彼を少し信じてみてはどうでしょう。

この回答への補足

どうもありがとうございます。
あの・・私、合コンっていう仕組み(?)がいまいちよくわからないんですが・・
彼氏や彼女がいる人たちは行かないようなところなんでしょうか?
また行かないでほしいって言ってもいいんでしょうかね^^;
私の中では男女の飲み会っていうイメージが強くて、他の女の子とかと仲良くなってしまって・・・っていうのが怖いです。

彼のことをもっと信じようとは思うのですが・・><

補足日時:2007/01/07 15:43
    • good
    • 0

「女房やくほど亭主もてもせず」という言葉をご存知ですか?



貴女にとって彼氏さんは最高の彼氏なのだから、他の女性たちもきっと好きになってしまうはずだと思って心配になるのでしょう?
ところが、他の女性から見ると貴女にとっては最高の人でもそうではないのですよ。(^^;

今あなたに彼氏がいなかったとして、友達の彼氏と付き合いたいと思いますか?
友達にとってはその彼氏は最高の彼氏なんですよ?
だけど貴女はその彼と付き合いたいとは思わないでしょう?


顔がいい方ではなくスタイルが良くなく、他の男性にとってはそれほど魅力を感じない貴女であっても、
彼氏にとっては貴女は最高の女性であるから付き合っているのです。
(わかって頂くためにちょっとおおげさに言ってます。ごめんなさいっ。)
もっと自信を持ってください!貴女が好きになった彼を信用してください。
そして、もし浮気をするような人であればこちらからお断り!と言える強さを持ってください。

受験勉強がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

確かに・・・友達の彼氏と付き合いたいとは思いませんね^^;

ただ・・本当にいい人なんですよ><だから心配しちゃうんです・・

でも1度浮気する人は何度も繰り返すみたいなことを聞いたことがあるので、もし浮気されたらこちらからお断り!といえるような強さ、持ちたいと思います。

元気付けられました。受験がんばります。

お礼日時:2007/01/07 15:40

死にたいなどと言う事を簡単に言わないでね。


生きたくても生きれない人がどれだけいるか・・・。
あなたは、元気で生きていることをもっと大事にしてくださいね。

>文系の大学生って時間はいっぱいあるし、車にも乗れる、合コン三昧だそうですね。

ちょっと待ってください。
私は文系ですが、合コンなんて行った事がありませんよ。
そんなに時間もありません、生活するのにいっぱいいっぱいでしたから・・・。

ちなみに、大学から付き合っていた私の奥さんは、同じ大学の理科系です。
彼女は、本当に良く勉強していました。
私も彼女に負けないように努力しましたよ。

お互い時間が無い中、時間をやりくりして楽しんでいました。
お互いの気持ちで、何とでもなります。
あまり、考えすぎない様にね。

文系の大学生ももう少し信用してね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
理系と文系のご夫婦ということでなんだか励まされました^^
合コンも・・よく考えたら彼次第なんですよね。

お礼日時:2007/01/07 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!