アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 
 友人に悩みを相談しようと思うのですが、何というかほんの少し重い
というか、深刻ではありませんが複雑な内容なので、どう切り出したら
いいか分かりません。
 
 ちなみに私は学生で、あまり人付き合いが得意でなく、大学では話せ
る人も少ないです。その友人は数少ない話せる人ですが、たまに話す
程度であまり親しいとはいえないです。
 
 他に相談する人はいなくはないのですが、今回は内容的にできれば
年齢の近い人の意見とかを聞きたいと思ったからです。
 
 でも、そんなに親しいわけでもないのに相談をされても相手が困る
だけのような気がして、やめたほうがいいかな、とも思います。
 ここに書くことも考えましたが、長文になりすぎると思いす。

 だいたいこのような状況ですが、どなたか助言をお願いします。
 
 
 

 

A 回答 (3件)

重たい気分の良い話じゃないのでごめんね、と一言断ってから、お茶代出す位はしないと。


こういう場面で作法を欠くと、真剣な話にすら聞えないし、その問題を引き起こしてる人自身の人間性が原因じゃないかと疑われるので・・・私もこれは、友人に相談したりされたりの際に、勉強しました。
内容は幼児虐待レイプ被害とか、親から暴力でしたが・・・ホントはこういう相談は行政にすべきで、友人に言うべき事じゃないよなあ・・・と今は思います。私も相談された際、聞くのを断るべきだったと、反省しています。ので、話題は吟味して、本当に友人に言う必要が有るのか、もう一度自分に問う事ですね。
普段、友人間に本音を吐かない子は、価値観すら未知数なので、相談された方も、途方に暮れると思います。何て言ってあげれば良いのか、皆分かんないので困るのです。参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。実際に相談を受けた方の意見、参考になりました。
そうですね、重い話は、聞くほうもいい気分ではありませんね。 
 私の悩みは、ここに書かれている事に比べたら、そんなに重くはないです。重いことと、どちらかというと明るい?ことを足して2で割ったような感じなのです。
 相談されたほうのことを良く考えようと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/07 20:33

一番話のしやすい友人と2人でご飯でも食べに行って


最初はたわいのない話でもしてて、頃合いをみて
「ちょっと相談があるんだけど・・・」
って感じはどうですか?

少し重くて、複雑な話なら、ご飯食べながらってのなら
相手方もそんなに苦にならないかと思いますし。

あとは自分の意見をあまり前に出していかないってのも重要かと。
相談に乗ってもらっているわけなので相手の意見を尊重しつつ、
自分と食い違いがあるなら、
「もし『自分の考え』ならどうする?」みたいな感じで
相手に自分の考えを融合させた答えを求めてみるのが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
なるほど、ご飯でも食べながら、だったら相手も少し気が楽かもしれません。
 確かに複雑な話をいきなりされるのは気が重いですね。
できるだけ、相手の意見を尊重して聞こうと思います。
 

お礼日時:2007/01/07 20:48

わたしなら・・・そうですね。



まず友人を、いつもの感じで軽くご飯に誘います。
お店でもよし、家に招待するもよし。
「久しぶりに一緒にご飯食べない?^^」みたいなノリで。
わたしは隣り合って座る方が話しやすいので、
お店ならカウンターみたいな場所を好みます。
なかったらしょうがないですが(笑)

そして普段の会話の中、少し間が開いたときに
「実はね、ちょっと聞いてほしいことがあって誘ったんだー」
と切り出します。
そしたら、「え?そうなの?なになに?」と聞いてくれると思います。
説明下手なら「何から話せばいいのか、あんま整理しきれてないけど、意味わかんなかったらごめんね」とか添えて。
これでゆっくり話せば大丈夫だと思いますよ。

いかがでしょうか^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
具体的な例を挙げていただき参考になりました。  
あまり構えず、何気なく切り出せるといいなと思いました。
 

お礼日時:2007/01/07 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!