dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月ごろ、車で九州の高千穂に行きたいと思っています。
その頃の高千穂って、気温や雪など、どうなのでしょうか。
混んではいないと思うのですが、まったくイメージが沸かないので
何でも教えてください。
ちなみに小さい子連れで行くのですが、よく写真が出ている秘境の
ような感じのところ(←??)に行くには、かなり駐車場から
歩かなければいけない感じですか?その場合、足場などはどうですか?

もう一つ、高千穂の近くにスキー場(五ケ瀬ハイランドスキー場)があるようですが、ここについても混み具合など、情報があればお願いします。

また、その周辺でおすすめの観光場所や宿など、何でも情報がほしいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

スキー場はかなり混むと思いますよ。

昨年、平日に行きましたが登行リフト乗り場に隣接するスキー場はほぼ満車で、国道に近い駐車場もかなりの利用があるように見えました。小さなお子様向けの雪遊び広場もありますが、スキー場までは必ずリフトで登らないとなりませんので、お子様が小さすぎるとちょっと大変かもしれません。

昨年は雪が多かったため、国道でも雪道でした。なお、国道からリフト乗り場までの道はかなり狭い箇所もあり、勾配もきついところがありますから、もしも路上に積雪や凍結があった場合、4WDでない限りは4輪スタッドレスでもチェーンを巻いたほうが良さそうです。ノーマルタイヤにチェーンならばリフト乗り場に隣接する駐車場は利用せずに国道そばの駐車場に入れ、送迎バスを利用されたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございました。読ませていただいた上で、今回はスキー場は無理かと思い始めています。残念ですが・・・。とても参考になりました!

お礼日時:2007/01/08 22:35

>よく写真が出ている秘境のような感じのところ(←??)・・・



真名井の滝といいます。
http://www.geocities.jp/trees_com/takachiho

遊歩道が整備されていますので大丈夫でしょうが、冬季は足元が凍っている場合がありますので、一応気をつけたほうがいいかも…
大橋の駐車場からは30分くらい歩きます。

>その周辺でおすすめの観光場所…
天の岩戸がある天岩戸神社などがあります。

参考URL:http://www.geocities.jp/trees_com/takachiho
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真名井の滝というんですね。ぜひ行きたいのですが、凍っているかもしれない所を30分ですか・・・。小さい子連れなので、厳しいかも。その周辺の神話にゆかりのある場所にも行ってみたかったので、神社には行ってみたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/08 22:40

地元(と言っても県央部ですが)の者です。


スキー場についてですけど、去年と違って今年は暖冬・雪不足で、ゲレンデもアイスバーンや土すべりになりかねない状態になっていると聞きます。
私は例年正月に五ヶ瀬に滑りに行くのですが、今年は雪の状態が悪いと前日に言っていたダンナの友人から聞いていたので、急遽大分の九重に行くことになりました。まぁ、九重も、アイスバーンまではいかなかったけど、土がところどころ出ていて超危険でしたが・・・。

2月は連休に行くと人は多いかなと思います。
あのあたりはとにかく遠方に出ないことには行くところは限られてきますから。
九州外のかたで滑ることを目的にして来られるのなら、あんまりおすすめできません・・・。本当アイスバーンで、昨年正月は頭を強打し1週間むち打ちに苦しんだ経験もありますから・・・。
高千穂観光が目的で五ヶ瀬はついでなら、ちょっと楽しむ程度くらいはいけるかな~と思いますけど。
山間部はチェーン規制はあるけど、本当凍結してるかどうかギリギリみたいなことを言っていたので、雪もそんなに積もっていないかもです。
気温もどうだろう・・・昼間ならマイナスにはならないような気がします。日差しがあれば10度前後まで上がるのではないでしょうか。

天気が良ければ、日之影の青雲橋なども良いかと思います(以前トリビアでクリップは何個まで下げられるかという実験をしたあの橋です)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。う~んスキー場は難しそうですね・・・。子供にスキー場(というか積雪)を初体験させて、私達は滑って楽しもうと思ったのですが・・・。日之影の青雲橋についてはノーチェックでした。ぜひ行ってみたいと思います!

お礼日時:2007/01/08 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!