
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> どうもありがとうございます。
無理そうですか、残念ですね。出来なくも無かったんですけど、恐らく期待通りの動きは出来ません。(ダブルクリックする度に新しいタブが開いてしまいます。。)
ついでに言うと、フォルダの関連付けいじくると、レジストリを直接いじらないと元に戻せません。。(要するに、トラブルの要因になるわけです。)
> undonutは、長く使っており、とても気に入っています。
> IEをベースに使っており、IEでフォルダを開けられるように、
> いちおうundonut もフォルダを開けられるのですが、
> 少々操作性が悪いので、改良できないかなと思ったわけです。
タブ操作が可能なファイラーってのも存在しますので、そういう類のソフトを利用されてみては如何でしょうか?
(っていうか、ファイラーをタブにしてしまうとドラッグ&ドロップが出来ない気がするんですけど、あー言うヤツってGUIでどーやって操作するのか分からない。。)
unDonutで先回答を行うにあたって色々調べてたら、「まめFile」とか言うファイラーを見つけました。お暇がありましたらお試し下さい。(探せばunDonut以外にもソレ系のソフトっていくらでもありそうな気がします。)
No.2
- 回答日時:
> このブラウザは、フォルダのアイコンをドラッグ&ドロップすると、タブ形式でフォルダを開くことができ
> ますが、単純にアイコンをダブルクリックするだけで、undonutで開くようにすることはできますか?
要するに、エクスプローラの身代わりに使えないか?という事ですよね。
> 通常は、エクスプローラが開くのですが、その設定を変更できるかと思い質問しています。
ウーン・・
フォルダの関連付けというモノが存在する事を、この質問を見て確認してしまいましたが、、
試しにフォルダごとunDonutに関連付けしてみましたが、予想していた通り、トラブってしまいました。
unDonutをエクスプローラ代わりにするのはお勧めできません。。
(一応、「"C:\Program Files\unDonut\unDonut.exe" "%1"」みたいな感じで関連付けしたら立ち上がってくれましたが、、あんま使い物になりませんでした。。)
この回答への補足
どうもありがとうございます。無理そうですか、残念ですね。
undonutは、長く使っており、とても気に入っています。
IEをベースに使っており、IEでフォルダを開けられるように、
いちおうundonut もフォルダを開けられるのですが、
少々操作性が悪いので、改良できないかなと思ったわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 エクスプローラーが開かなくなった? 1 2022/07/07 15:34
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/26 17:14
- Windows 10 フォルダアイコンをパワーポイントなどで自作するには? 2 2022/06/21 18:54
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonの作業環境・作業フォルダの迅速な設定・指定方法 3 2022/04/01 07:55
- ネットワーク 「ファイル名を指定して実行」が遅い 4 2023/04/04 21:50
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Windows 10 エクスプローラで希望の場所が表示できない 2 2023/06/29 15:19
- Windows 10 ファイルエクスプローラーでフォルダを閉じる操作について 2 2022/10/15 11:06
- PDF PDFファイルのアイコン 2 2022/04/15 20:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
ペンタブをグラボに接続したい...
-
Excel tab入力方法
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
グーグルクロームで右クリック...
-
最近pcがおかしいです!助けて...
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
UNIX標準出力で表示されるタブ...
-
Chromeの身に覚えのないタブ、...
-
ロータスノーツのメールの左上の絵
-
メモ帳のタブ幅を変更する方法
-
Firefoxのタブミュートについて
-
セルの値をグーグルで検索する...
-
Jane styleで新着チェックがで...
-
Firefoxのメモリ使用量を削減す...
-
スマホの緊急地震アラーム
-
Firefoxのタブグループの保存
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Excel tab入力方法
-
グーグルクロームで右クリック...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
QRコードで読み取って飛んだ先...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
Android でタブを複製する方法...
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
パソコン バツを押すと全部消え...
-
iPadでiCloud ドライブ内のファ...
-
セルの値をグーグルで検索する...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
メモ帳のタブ幅を変更する方法
-
TeraPadをタブ化したい
-
画面下のタブが重なって表示される
おすすめ情報