
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の友達も同じような経験をしている人がいます。
その友達は心臓がもともと弱いらしいです。
だからといって心臓が弱い人がみんなそうともかぎらないようですが。
だから苦しいから心臓が弱いとも言いがたいです。
なので、慣れの可能性もあります。
私は中学生のころから吹奏楽をやっていたので、真後ろでバスドラムがなる環境にいました。
最初のころはちょっときつかったけど、慣れてきたらその状態でも寝れるくらいになりました。
たまにきついときもありますが…。
演奏しているひとはバスドラムがなるタイミングがわかるので、それに備えることができます。
そのために鼓動が乱されることがありません。
前のほうで聞いているかたはバス音に慣れている方でしょう。
最後まで私の経験談になってしまうのですが、
私はバス音が苦しいときは耳のほうに力を入れます。
高いところに上ったときに鼓膜がはるのを治す感じに。
音がぼんやりして、鼓膜が揺れるのを細かく感じることができるようになります。
そこから徐々に力を抜いていくと多少楽になります。
でも、苦しいところに無理にいてはいけません。無理すると調子悪くしてしまいますよ。
経験談ばかりですが、多少でも約に立てれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
私としては、あのバスドラのドンドンてのがたまらなく気持ちいいわけですが、たしかにうるさいですね。
私も、時と場合によっては邪魔だと思うこともありますし。
最近のライブハウスは、ほっとくと必要以上にバスドラを強調するセッティングをするところが多いのですが、ライブハウスやバンドによってはバスドラを絞るセッティングをしているところもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライブハウスの重低音が苦しい…
-
その場で買ったTシャツをライ...
-
ハードロックのライブハウス
-
死にたくて仕方が無い時に聞く...
-
小麦色の肌が似合う人の顔立ち...
-
ロックで三拍子の名曲を教えて...
-
日本のメロコアバンド
-
hideのDOUBT'97前奏でのセリフ
-
ロングヘアの姫カットの男のボ...
-
ビージーズの声。
-
教えてください 昔の洋楽で今で...
-
クイーンのFat Bottomed Girls...
-
高速船「クイーンざまみ」のお...
-
クイーンアリス横浜のお食事券...
-
オカモトズをダサいと感じるの...
-
なぜ富山はロカビリー?
-
GREEN DAYのバンド名の由来
-
路上ライブへの差し入れ…
-
荒城の月の歌詞と意味
-
ラッドの天気の子のやつはまだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライブハウスの重低音が苦しい…
-
シューティングライブとは?
-
その場で買ったTシャツをライ...
-
ミュージシャンが機材の下にじ...
-
音楽(主にライブ)を聴いてい...
-
坂本龍一と大貫妙子が同棲して...
-
ライブのスモーク
-
緊張してしまいます・・・。
-
芸能人への食べ物の差し入れは...
-
皆さんおはようございます、亡...
-
ミュージシャンになりたいです...
-
打ち込みオンリーでライブって...
-
マルチエフェクター
-
どなたかTracii Guns(トレイシ...
-
ライブハウスに求めるものとは...
-
TIKTOKに詳しい方教えていただ...
-
東京で一人暮らし、音楽活動す...
-
ライブハウスは危険??
-
ボーカルとキーボード(または...
-
CD音源とライブ時の声を近づけ...
おすすめ情報