
現在WindowsXP SP2を使用しています。
ブラウザはOpera、FireFox、NetScape、Bagelを使用しています。
バージョンは全て最新バージョンです。
上記ブラウザでは、
JavaScriptのダイアログボックス等が表示されたときに
警告音が鳴りません。
(IE6では鳴っています)
例:「右クリック禁止!」のダイアログボックス等
これはもともと鳴らない仕様なんでしょうか。
それとも、鳴らす設定があるのでしょうか?
見たところそういう設定が無く、困っています。
どなたかよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
FirefoxやOperaはOSのシステムと全く関係のない構造で動作しているため、
システムが使用する警告音などのサウンドをデフォルトでは利用できません。
必要があれば拡張を使うことになります。
参考URL:http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%82%B5% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Windows10から11に更新しました...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
Firefox133.0でURLバーと検索バ...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
Adblock Plusがブロックできない
-
ブラウザ Firefox でパソコンか...
-
ネットサーフィン中によく見る...
-
Firefox のブックマークツールバー
-
Firefoxをアップデートしたらpi...
-
Firefox系列のブラウザ
-
アンケートサイトで満額ポイン...
-
Firefox133.0のタブバーの場所...
-
Fire TV Stickは下記の古いテレ...
-
Fire TV Stick 4Kを使って、REG...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
webだけで動作するOS
-
タブレッドでFC2の動画見られな...
-
ブラウザでの音量(YouTubeなど...
-
angel ブラウザってなぜアプリ...
-
Safariで4K動画を見れないのは...
-
マルチタスク習慣のつかないブ...
-
Windows98でも動くブラウザ
-
レンダリング・エンジン(Tride...
-
2つのブラウザをインストール...
-
Firefoxの文字エンコードの設定...
-
ブラウザ画面を分割できれば
-
一番お勧めのブラウザ
-
IE,Opera,Netscape以外のブラウ...
-
ネスケでJAVAアプレットが動かない
-
インストールなしで、使える「...
-
おススメのブラウザは?
-
IEがなかなか標準準拠したブラ...
-
IE6でセキュリティ面大丈夫...
-
お勧めのブラウザは(opera、Sle...
-
MSN、skypeなどは繋がるのに、...
おすすめ情報