
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
sheet1の適当位置に、「図形の描画」のツールバーの「テキストボックス」
でテキストボックスを作成、ボックス内は連続印刷など適当な文字を入れ、
その後、そのテキストボックスを選択して右クリック⇒マクロの登録を
クリックして、マクロ作成画面で、新規作成を選択
Sub テキスト1_Click()と
End Sub の間に、下記を挿入すればOKかと。
コピー枚数はcopies:=枚数で
なお、テキストボックスでなく、図形の描画で丸や四角を作って色を付け
たものでもOKです。(マクロ名がテキストから楕円や四角に変わるだけ)
sheet名を変えているときは、下記のsheet名に相当する部分を
変更ください。
Sheets("Sheet1").Select
ActiveWindow.SelectedSheets.PrintOut Copies:=1, Collate:=True
Sheets("Sheet2").Select
ActiveWindow.SelectedSheets.PrintOut Copies:=1, Collate:=True
Sheets("Sheet3").Select
ActiveWindow.SelectedSheets.PrintOut Copies:=1, Collate:=True
ご回答ありがとうございます。
図形で色付けなどしてチャレンジしてみました
これで面倒な動作が減りました。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
全シート印刷なら「ファイル」「印刷」で
印刷対象をブック全体にすればいいだけでは?
マクロだとこんな風になりますが...
Sub Bottun_Click()
Sheets(Array("Sheet2", "Sheet3", "Sheet4")).Select
ActiveWindow.SelectedSheets.PrintOut
Sheets("Sheet1").Select
End Sub
No.1
- 回答日時:
Sheet1を選択している状態から
[ツール]→[マクロ]→[新しいマクロの記録]で記録を始める
手作業で印刷を行って、最後に、Sheet1を選択して
[記録終了]
これで一連の操作がマクロとして記録されます。
次に、ツールバーのフォームから[ボタン]を選択し、シートに置く。
先ほど記録したマクロを登録する。
これで、ボタンを押せばマクロが実行されます。
ちなみに、記録したマクロはこんな感じになると思います。
Sub Macro1()
Sheets(Array("Sheet2", "Sheet3", "Sheet4")).Select
Sheets("Sheet2").Activate
ActiveWindow.SelectedSheets.PrintOut Copies:=1, Collate:=True
Sheets("Sheet1").Select
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
エクセルワークシート上に印刷開始ボタンのマクロをつくりたい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
条件によって印刷するシートを変える方法 EXCEL-VBA
Excel(エクセル)
-
【相談】Excel(Access) 関数のみで連続印刷を実現できるのでしょうか?
その他(Microsoft Office)
-
4
Excelで複数のファイルを1度に印刷したいです。
Excel(エクセル)
-
5
複数ファイルにある特定のシートを一度に印刷したい
Excel(エクセル)
-
6
EXCEL マクロ 条件の合ったシートだけ印刷したい
Excel(エクセル)
-
7
エクセル VBA 条件つきの印刷
Excel(エクセル)
-
8
マクロで印刷→セルの値から部数変更するには
Excel(エクセル)
-
9
エクセルでデータがあるシートだけ印刷するマクロ
Excel(エクセル)
-
10
あるセルに特定の文字列を打つと、他のセルに決められた文字が自動入力するように
Excel(エクセル)
-
11
EXCELの条件付き書式で数式を空白と認識してくれる方法
Excel(エクセル)
-
12
特定のシートだけ印刷はマクロのボタンで実行
Excel(エクセル)
-
13
(Excel)あるセルに文字を入力しただけで、同じブック内のほかのワークシートにも、同じ文字が自動的に入るようにするには?
Excel(エクセル)
-
14
Excel VBAで他のシートを印刷するとき
Excel(エクセル)
-
15
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
16
エクセルファイルを開く時、常に同じシートから開くようにするには?
Windows Vista・XP
-
17
EXCELで一覧表のデータを個別に印刷したい
Excel(エクセル)
-
18
EXCELで複数のシートを同時に印刷範囲の設定する方法【EXCEL2000】
Excel(エクセル)
-
19
エクセルで、特定のシートを印刷するVBA
Excel(エクセル)
-
20
エクセル:VBAで特定のシートを選択し印刷
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
cellsで特定の離れた範囲を選択...
-
5
ファイル名を今日の日付、時刻...
-
6
エクセルVBAで、画像の倍率を知...
-
7
ピボットグラフの書式の固定に...
-
8
VBAを使ってエクセルシート...
-
9
エクセルVBA 図形に設定された...
-
10
【VC++6.0(MFC)】コメントを一...
-
11
VBA ChartWizardで円グラフが書...
-
12
VBA[Private Sub]のコードをシ...
-
13
VBからPowerPointのマクロを実...
-
14
最初の1回のみにボタンクリッ...
-
15
ExcelのVBAでWordの書式を変更...
-
16
別ブックからユーザーフォーム...
-
17
EXCELにクリップボードにある画...
-
18
【ExcelVBA】クエリの更新とピ...
-
19
どのドキュメントは暗号化され...
-
20
エクセルマクロのグラフ操作
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter