
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まずは基本を覚えてみましょう。
下記を参考に
******************************************************************
Sub テキストボックス作成()
ActiveSheet.Shapes.AddTextbox(msoTextOrientationHorizontal, 10, 10, 70, 24).Select
With Selection
.Text = "VBA"
.Font.Size = 14
.Font.ColorIndex = 3
.HorizontalAlignment = -4108 ' _ テキスト横: 中央揃え
.ShapeRange.Line.ForeColor.SchemeColor = 4 ' _ 線を青に
.ShapeRange.Line.Weight = 1.5 ' _ 線の太さを 1.5
.ShapeRange.Line.Visible = 1 ' _ ★ 線 無なら、【 0 】か False
.ShapeRange.Fill.ForeColor.SchemeColor = 5 ' _ 塗りつぶし黄色に
.ShapeRange.Fill.Transparency = 0.5 ' _ 透過性50%
.ShapeRange.Fill.Visible = 1 ' _ ★ 塗りつぶし 無 なら【 0 】かFalse
End With
End Sub
******************************************************************
No.2
- 回答日時:
Sub テキストボックス作成()
ActiveSheet.Shapes.AddTextbox(msoTextOrientationHorizontal, 10, 10, 70, 24).Select
Selection.Characters.Text = "VBA"
Selection.ShapeRange.Fill.Visible = msoTrue
Selection.ShapeRange.Fill.Solid
Selection.ShapeRange.Fill.ForeColor.SchemeColor = 65
Selection.ShapeRange.Fill.Transparency = 0#
Selection.ShapeRange.Line.Weight = 0.75
Selection.ShapeRange.Line.DashStyle = msoLineSolid
Selection.ShapeRange.Line.Style = msoLineSingle
Selection.ShapeRange.Line.Transparency = 0#
Selection.ShapeRange.Line.Visible = msoFalse
End Sub
上記の
Selection.ShapeRange.Fill.Solid
以下のコードは、線なし、の操作でマクロの記録で出来たコードです。
2003以前でやっているので2007では出来ないのかな。一応上記のコードでやってみて。
それに無駄な行もそのままにしてあるが。
No.1
- 回答日時:
テキストボックスのプロパティに
境界線幅
.BorderWidth
境界線スタイル
.BorderStyle
境界線色
.BorderColor
を使います。
境界線幅「BorderWidth」には、0~6の数値を設定します。
0 :表示可能な最も細い境界線(既定値)
1~6:1ポイント~6ポイント
境界線スタイル「BackStyle」には、次の値を設定します。
透明 : 0
実線 : 1
破線 : 2
細かい破線 : 3
点線 : 4
間隔の粗い点線 : 5
一点鎖線 : 6
二点鎖線 : 7
二重実線 : 8
境界線幅が設定されていないときは「0(規定値)」が表示されます。
この回答への補足
オブジェクトはこのプロパティをサポートしていませんと出ます。
bが大文字に自動変換されないし。
所で質問しているのはコントロールテキストボックスではありません。
テキストボックスも2種類あり紛らわしいです。
Sub テキストボックス作成()
ActiveSheet.Shapes.AddTextbox(msoTextOrientationHorizontal, 10, 10, 70, 24).Select
Selection.Characters.Text = "VBA"
Selection.borderwidth = 0
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) パワーポイントやワード、エクセルでのスライドショーやテキストの微調整について 1 2023/01/12 05:50
- Excel(エクセル) 【マクロ】プリントスクリーンした画像をエクセルに貼付して印刷したい 6 2022/11/30 20:11
- Excel(エクセル) 記録マクロのみでできますか? 7 2022/08/07 20:38
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォームで銀行に対応した支店コードの入力ができません Sheet1のA列に銀行名、B列に銀行 5 2022/07/28 17:50
- Excel(エクセル) エクセル2016で、セル全てが消えました。 3 2023/01/03 08:27
- Excel(エクセル) PDFファイルに日付を名前にして保存したい。 エクセル2019でワークシートに請求書のフォームを作り 2 2023/05/27 11:13
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ワードでテキストボックス内の文字を連動させない方法 2 2023/02/09 16:56
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAでユーザーフォームでテキストボックスなどからセルに連続して入力するコーディングの際の 2 2022/06/29 22:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
ExcelVBA ユーザーフォーム
Excel(エクセル)
-
ユーザーフォームをホイールでスクロールする方法(Excel2000VBA)
Excel(エクセル)
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
-
4
UserForm
Visual Basic(VBA)
-
5
ListView 項目の選択/選択解除について
Visual Basic(VBA)
-
6
文字数に合わせて、コントロールの幅を設定する方法
Visual Basic(VBA)
-
7
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
8
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
9
ExcelのVBAでフォームが表示されない
Excel(エクセル)
-
10
特定の名前のオートシェイプの有無を知りたい(エクセルVBA)
Excel(エクセル)
-
11
テキストボックスの外枠線を消すには
Windows Vista・XP
-
12
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
13
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
14
VBA マクロ実行時エラー’1004RangeクラスのPasteSpecialメソッドが失敗
Access(アクセス)
-
15
エクセルVBAでテキストボックスに入力があった場合のみ、ワークシートに転記したい
Visual Basic(VBA)
-
16
フォーム上の現在アクティブなコントロールの取得
Access(アクセス)
-
17
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
18
Vba ListViewの行挿入に関して教えてください
Visual Basic(VBA)
-
19
アクセスのfilter、複数条件の記述方法を教えてください。
Access(アクセス)
-
20
Listviewのデータを上から順番に取得 VBA
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のデータ系列の線の太さを...
-
エクセルでツールバーに「縮小...
-
VBA[Private Sub]のコードをシ...
-
エクセルワークシート上に印刷...
-
マクロを使いダイレクトメール...
-
エクセル vba クリック~離し...
-
エクセルのマクロでSelection.S...
-
どのドキュメントは暗号化され...
-
VBAでグラフXj軸の文字列を左90...
-
cellsで特定の離れた範囲を選択...
-
【ExcelVBA】クエリの更新とピ...
-
wordのマクロで縮小して貼り付...
-
COMポートマクロ入りのxlsファ...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
TeraTermでマクロを設定する方法
-
Excelでマクロの設定を有効にす...
-
コピーしたファイルのマクロを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のデータ系列の線の太さを...
-
エクセルでツールバーに「縮小...
-
cellsで特定の離れた範囲を選択...
-
ファイル名を今日の日付、時刻...
-
VBA[Private Sub]のコードをシ...
-
Powerpointでランダムな数字の...
-
VBAを使ってエクセルシート...
-
最初の1回のみにボタンクリッ...
-
ピボットグラフの書式の固定に...
-
エクセルVBAで、画像の倍率を知...
-
エクセルのマクロでSelection.S...
-
どのドキュメントは暗号化され...
-
別ブックからユーザーフォーム...
-
Pictures.Insertメソッド⇒Shape...
-
【ExcelVBA】クエリの更新とピ...
-
エクセル2007 テキストボ...
-
wordのマクロで縮小して貼り付...
-
エクセルシートをまとめて印刷...
-
EXCELにクリップボードにある画...
-
VBA ChartWizardで円グラフが書...
おすすめ情報