
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No. 1 のものです。
ぶちまけて言うと、大学では推薦書の中身なんか気にしません。書式が正しく、会社のどういう身分の人の名義で出て、署名捺印されているかだけを見ます。
書式の中には、志願者の所属・氏名・生年月日、推薦者の所属・氏名、推薦書の発行日、推薦者と志願者の関係を示す文言、推薦していると理解できる文言などが含まれます。署名も印刷で良く、本質的に必要なのは朱肉で押した印影です。
ただ、大学によっては真面目に推薦書を読まないとも限りませんから、理想を言えば大学に依頼して、過去のサンプル(もちろん、個人情報は抹消して)が貰えれば、それに習って書けば良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
僕も社会人で大学院へ行きましたが上記の回答にプラスして、会社としては~君に~を勉強してもらい、~部門に配属し、~のプロジェクトとか~の仕事のリーダー的存在に育てたいと思うなどです。
ただ、行きたい研究科によっても書き方が若干変わってくるかと思います。どのような研究科に行ってどのような勉強がしたのですか?また、その勉強をすることによって自分は何をしたのですか?いろいろそれらを検討した上で考えなければいけないと思います。No.1
- 回答日時:
それは社会人入学でしょうか。
もし退社して進学するつもりなら、推薦書は普通は不要です。もっとも大学生の場合は指導教官の推薦書が必要ですから、その代わりかも知れません。社会人入学では普通は推薦書は書きません。必要とされるのは、会社が社員の身分のまま通学することを了承するという承諾書です。承諾書は上長(できれば社長、ムリなら事業所長)名義で出します。つまり、人事権者が了承していることを示すためです。これは大学に書式があるのが普通です。
承諾書でない場合ですが、
平成○○年○○月○○日
○○大学大学院○○研究科長殿
志願者氏名 ○○株式会社○○部○○課 役職 何野誰某
推薦者氏名 偉井人間
推薦書
1.本人が何年何月から当該会社に勤務している
2.主な従事職務は何である
3.勤務態度・勤務成績は優秀である
というようなことを簡単に書き「貴学において優秀な成績を収めて修了することを確信し、推薦者が責任を持って推薦できる人物である」と結びます。
推薦書も、直接の上長(課長クラス)ではなく、社長ないし事業所長クラス名義が望ましいでしょう。頼むのがとてもムリなら、直接上長でも仕方ありません。
この回答への補足
ご回答有難うございます。
社会人入試なのですが、推薦書を求められています。
書類には幸いにして、社長が押印してくれる事になってます。
大学院所定の書式があり600字程度は書ける書式なのですが、ご回答頂いた内容ですと空欄が多くなりそうな気がしますが、あまり気にしなくてもよいのでしょうか?
質問ばかりですみませんが、宜しくご指導お願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就職活動の推薦応募について質問があります。推薦状は提出していないのですが、推薦応募を希望しますという 1 2023/02/27 21:50
- 大学院 やっぱり大学院進学したいです。 工学部4年で研究にはあまり興味がなかったため推薦を断って、就活をして 2 2022/09/30 10:41
- 新卒・第二新卒 選考辞退できますか?【教授推薦提出済み】 5 2022/04/18 15:42
- 大学受験 大学の受験に必要な書類の下書きを消し忘れてしまいました。 1 2022/09/03 15:19
- 大学院 海外大学院へ出願する際の推薦状 3 2022/09/23 23:32
- 行政学 質問です政治の。 2 2022/11/27 23:18
- 就職 就活生です。 理系で学校推薦を使ってとある企業を受けたのですが、結果が出る前に他のところに内定をいた 7 2023/02/21 12:52
- 大学・短大 今高3です。 京都産業大学を今目指しているんでずか京都産業大学の法学部は入ってから授業内容等難しいで 2 2022/04/05 12:57
- 大学受験 誰か助けてください.....!T^T 3 2022/09/23 16:30
- 大学・短大 指定校推薦で大学に入学したのですが 病院に行き検査をしたところ鬱症状や激しい腹痛、不眠などの症状が見 5 2022/07/07 14:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独学で学べて仕事にできること...
-
アムウェイに勧誘されました
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
イラストレーターやデザイナー...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
エッセンシャル思考について初...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
だいたい国旗に星がついている...
-
社労士さんの依頼料金
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
強く言ったものに従う。
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
東京某23区に住む者です(50代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口減少・・解決は簡単...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
エッセンシャル思考について初...
-
強く言ったものに従う。
-
金額を書くところに千円と書い...
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
コープ・生協が強い、弱い都道...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
東京某23区に住む者です(50代...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
自営業は敗者なの?
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
おすすめ情報