dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AutoCADを使用していた際に真ん中のスクロールを押すと
マルチハンドルの様なものがあり、
図面を移動する際にとても便利でした。

JwCADでは同じ機能をもったソフト(シェアでもフリーでも可)は
あるのでしょうか?

もしあるのでしたらお願いします。

A 回答 (2件)

AutoCADのマウスホイールでの拡大・縮小も、できます。


環境設定ファイルを、書き変えます。
ホイールの回す方向をAutoCADと同じにするには、
マイナス1です。
http://www.atsmile.com/jw/faq02_03.html

参考URL:http://www.atsmile.com/jw/faq02_03.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ただ設定変更で出来る範囲は知っているのですが、
ソフトウェアでマルチハンドルを
追加できないかなと考えておりました。

もしないのであれば、慣れるしかなさそうですね。

お礼日時:2007/01/18 20:34

 JW_CADにも似たような機能はあります。


 スクロールボタンを押すと、そのときのマウスカーソルのある方向へ画面が移動します。
 スクロールボタンを押したまま右下へドラッグすると、その範囲が拡大表示され、右上へドラッグすれば全体表示(デフォルトの用紙全体を表示する)。左下だと前回の表示状態へ、左上は縮小表示です。
 左右ボタンを同時に押しても同じ事ができます。もともとはそちらの方が先に付けられた機能で、これはDOS版のころから標準となっています。スクロールボタンでできるようになったのは、Windows版からのようですね。

 ちなみに、JW_CADというのはソフトそのものの名前で、これはフリーソフトです。

http://www.jwcad.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ただ設定変更で出来る範囲は知っているのですが、
ソフトウェアでマルチハンドルを
追加できないかなと考えておりました。

もしないのであれば、慣れるしかなさそうですね。

お礼日時:2007/01/18 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!