dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音楽が聴ける気に入ったサイトが有ります。
トップページから色々部屋が分かれていて、
各部屋も音楽が聴けるようになっています。

いつこのサイトが無くなるかも知れませんので、
サイトの中全部をパソコン以外で残して置きたいのですが、
今までパソコンの中のものを記録するというような事は、
余りした事がありません。
お気に入りには入れています。

(1) この場合、各部屋をひとつずつ開いて、それから各部屋にある項目事もひとつずつ開いて、残して置くようにするのでしょうか?
膨大な時間が掛かると思いますが、仕方が無いのでしょうか?

(2)CDか何かに記録するのでしょうか?
 (した事がないので全然解らないのです。)
それはどうすれば良いのでしょうか?

お時間のある時にでも、もし宜しければ
御教え下さいますようお願い致します。

A 回答 (5件)

オフラインで使用はやっていらっしゃるのですね


では…

オフラインで使用する設定にすると、C¥windows¥Offline Web Pages の中にファイルが作られます
これを開くとネットから切断されていても,あたかもオンラインのようにHPが閲覧できます

しかしこのファイルは普通のファイルのようにCDなどにドロップする事が出来ません
でも、Offline Web Pagesまるごとならば自由に移動できますので、このフォルダをコピーしてCDに入れてやれば良いと思います

ただ、前にも書きましたが、その音楽ファイルの種類によっては、折角ダウンロードしてもストリーミングだった…(>_<)なんてことも!?
ご注意のほどを!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
御教え頂いた方法で残してみます。
またよろしくお願い致します。

お礼日時:2002/05/27 07:30

こんにちは。



使ってみたいと思いつつまだ使用していないソフトなんですが、「波乗り野郎」というソフトがあります。
指定したURLを巡回し、パソコンのディスク上にWebサーバの内容をコピーしてくれるオートパイロットソフトなんです。
以前は6,800円もしたシェアウェアだったのですが、2001年9月1日からフリーウェア(無料)になりました。
http://www.bug.co.jp/nami-nori/

この回答への補足

お返事頂いたのにパソコンの調子がおかしくて、直ってからしてみます。すみません。

補足日時:2002/05/19 20:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「波乗り野郎」というソフトがあります。
見させていただきました。

でも>パソコンのディスク上にWebサーバの内容をコピーしてくれるオートパイロットソフトなんです。
ですので、パソコン以外で保存したいという私の気持ちとは違いますので残念ながら使えません。

お時間頂いてご回答下さいました事には御礼申しあげます。
有難う御座いました。

お礼日時:2002/05/26 01:25

何を残して置きたいのかがよくわかりませんが…



「ソースネクスト」から「ウェブ緑」というものが発売されています。

http://www.sourcenext.com/products/webroku/
http://www.sourcenext.com/download/web_dl.html

これなら、ご希望にかなうのではないでしょうか?

参考URL:http://www.sourcenext.com/products/webroku/,http://www.sourcenext.com/download/web_dl.html

この回答への補足

ano2の補足で書きました様にパソコンの調子がおかしいので、直ってから参考のURLなど見ようと思っています。
すみません

補足日時:2002/05/19 20:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってすみませんでした。

URLは時間をかけて見させていただきました。
ただハードディスク上に保存する方法で、私の意図とは違う物ですので残念ながらできません。
でもお答えいただき感有難う御座いました。

お礼日時:2002/05/26 01:19

・パソコン以外で残すという意味がよく判らないのですが…



・そのサイトに置いてある音楽ファイルはどのような種類のものでしょう?
著作権等の関係からダウンロードできないようになっているのではないかと思いますが

さて本題
プラウザはIEですか?
IEには、”お気に入りの整理”に”オフラインで使用する”という項目があります
それを使って必要なリンク深度までダウンロードすれば良いのではないかと思います

この回答への補足

11日にパソコンが壊れました。
今修理から帰って来ましたが、まだ調子がおかしいので
すみませんが、直ってから教えて下さいましたことをしてみます。

補足日時:2002/05/19 20:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなって申し訳有りませんでした。

>IEには、”お気に入りの整理”に”オフラインで使用する”という項目があります
それを使って必要なリンク深度までダウンロードすれば良いのではないかと思います

上記は今までも使用しています。
パソコン以外のCDか何かで保存が出来ればと思ったので、その方法が知りたかったのです。

ご回答下さいまして有難う御座いました。

お礼日時:2002/05/26 01:16

IE(インターネットエクスプローラ)のヘルプでお気に入りとか、オフラインとかで検索してみてください。

IEでできる保存方法があります。

その他、専用ソフトを使う方法もあります。私はPageDownというのを使っています(使ったことがあります)。下記URL参照。ソフトは有料無料合わせてたくさんありますからご希望のものをお探しください。

参考URL:http://rd.vector.co.jp/soft/win95/net/se068515.h …

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます。
教えて頂いたことを今晩してみます。

補足日時:2002/05/11 15:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳有りませんでした。

URL見させていただきました。

ただ質問にも書いてましたように、パソコン以外で気に入ったページを残しておく方法が知りたかったのですが。

お礼日時:2002/05/26 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!