
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
>ちなみに、札幌に行けばお手ごろな価格で
>冬靴というものをGETできるのでしょうか??
時期的に、そろそろ冬物は安くなっている頃だと思います(すいません。今、大阪在住なモノで・・・自信を持って言えません)。
新千歳空港からJRで札幌駅へ行って駅直結のJRタワーのステラプレイスやエスタに行けば、外に出ることなく冬靴を買うことが出来ます。
ステラプレイスには、婦人靴の専門店もあったと思いますし、スポーツ用品店も靴を取り扱っています。エスタにはローマ字3文字のお店(判りますよね?最初の3文字です)があります(歩き回るなら、スポーツ用品店かローマ字のお店の方が良いと思います)。
ただ、普通のスニーカーの類も置いているので、店員に「観光できたけど、滑らなくて寒くない靴はどれ?」と聞いてくださいね。
sasaki様、回答有難うございます。
また回答してくださった皆様へ。
靴は札幌であまり高価ではないスニーカーぽいものを買いました。
快適でした。
有難うございました。
No.4
- 回答日時:
札幌市民です。
札幌で、駅周辺だけしか行かない(雪祭り会場には行かない)のであれば、ロードヒーティングで雪ないのでスニーカーでもOKです。
雪祭り会場はガチガチに凍ってスケートリンクなので防寒靴でも滑り止めつけてもこけるときはこけます。
小樽もどんだけ歩くのかによりますが、運河沿いとかまで行くなら、スニーカーじゃ危険だと思います。
というか、ホント靴の用心はしたことに越したことはないのですが、実際問題靴の素材以上に大きいのは「歩き方」です。
歩くの上手な人はスニーカーでも転びません。
普通にスタスタ行ったら、思いっきり滑ってケガしますので、慎重に…
私も今季一度転倒してしまいました。今年こそは一度も転ばずに冬を終えたかったのに…悔しいです。
どうせ転倒するだろうということで、クッション性の高い上着(丈の長いダウンコート)とかニット帽とかで用心するというのもアリかと。
こちら参考まで。
http://tsurutsuru.jp/
参考URL:http://tsurutsuru.jp/
雪祭りの開始前日までの滞在なのですが、
ちょこっと見には行こうと思っています。
小樽は散策するので、ほぼ歩きっぱなしの予定です。
参考に書いていただいたサイト、本当に参考になりました(笑)
ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
スニーカーと一口にいってもいろいろありますよね。
私は地元民ですが、毎年普通にスニーカーで歩いています。
ただし、コンバース等の薄い生地の靴はやはり長時間歩くのには無理があると思います。雪がしみて水になり、余計つめたくなります。
ブーツの場合、かかとが高いものは雪や氷の段差で歩きにくいです。
撥水加工されているのは大いに賛成です。
が、おそらくどんなに滑りにくい靴でも転ぶ時は転ぶかと思われます。
参考になるか分かりませんが、つま先から地面に足をつけて、すり足で歩くようにするといいです。踵から行くと転ぶ確率は高いです。
雪国の人とそうでない人の違い(冬)は、歩き方にあると以前聞いたことがあります。
どんな靴を履いていても転んでしまう時は転んでしまいます。
底がつるつるでなく、ある程度凹凸があればそんなに心配することも無いと思います。
どうぞ観光を楽しんでくださいね。
小樽も札幌も素敵な街ですし。札幌は建物の影になっている場所に気をつけてくださいね。冷えているので、滑りやすいです。
小樽は坂の町ですが、観光地はそんなに勾配がありませんので、むしろ店内入り口付近に気をつけてください。
雪や水で滑りますので。
では、参考程度に。
良い旅を・・・
回答ありがとうございます。
下にも書きましたが、
スニーカーはアディダスのスーパースターなのですが
雪道を歩いたことはありますが特に滑ることはありませんでした。
歩き方も随分気をつけたほうがいいみたいですね・・・。
また、滑りやすい箇所も考えて歩いてみます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
>すべりにくい裏面
どういう路面ですべりにくいか が問題ですね。
普通に「すべりにくい」と言われているソールでも、「凍結路面に強い」とは限りませんから・・・。
スニーカーは、止めた方が無難でしょう・・・暖冬と言われていますが、ちょっと雪が降れば、降雪地域以外の少々の雪とは別世界が広がりますから(北海道の”ちょっとの雪”は5~10cmのこと)。何よりも#1の方も書かれていますが、寒さをダイレクトに体感できます(足が冷たいともの凄く”寂しく”なりますよ)。
また「撥水加工」だけでは不十分です。防水性の高い靴を用意しましょう・・・雪は撥水加工にお構いなしに靴ひもなどに絡み、解けた雪が靴の中に入ってくることもありますから。
本当は、滑りにくさ、防寒性、防水性を兼ね備えた靴が必要なんですで、1番のお奨めは、ボア付きのゴム長なんですが・・・いくら何でもねぇ。
まあ、どんな靴を履いていても、滑るときは滑る!地元民でもコケる!これに間違いはありませんので、足下にご注意を。
では、私の”持ちネタ”を一つ(何度目だろう(^。^;))
人通りの少ない路は凍結していると考えてください。特に横断歩道と歩道の段差にご注意を。
地元の人でも良く、滑って転んでいます。
で、周りの人は、誰も助け起こしてくれません。
これは、滑って転んだだけで「恥ずかしい」のに、声を掛けられたら余計恥ずかしいので、「知らんぷり」がいつの間にか、暗黙のマナーになりました。
ですから、転んだ本人もスッと立ち上がって「何事もなかった」という顔をしています。
回答ありがとうございます。
スニーカーはアディダスのスーパースターなのですが
雪道を歩いたことはありますが特に滑ることはありませんでした。
ちなみに、札幌に行けばお手ごろな価格で
冬靴というものをGETできるのでしょうか??
それならばスニーカーで行って現地調達も手かなと
考えたりしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 札幌 大通り、すすきの 歩道について(除雪) 来週札幌旅行です。 靴をブーツ、スニーカーで迷っていま 1 2022/12/11 11:44
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 来月札幌旅行に行きます。 特に食事に関して詳しい方アドバイスください。 大まかな予定は、 一日目 ノ 3 2023/03/08 16:20
- その他(暮らし・生活・行事) 札幌と小樽 4 2022/08/02 01:53
- 北海道 JR北海道の運賃について教えてください。 3 2023/03/13 00:51
- 北海道 北海道旅行行きます。旅行支援ギリギリで申し込みました。12月です。YouTubeみて、網走とかオホー 5 2022/11/24 00:44
- 北海道 2泊3日で北海道のおすすめ(函館札幌以外) 9 2023/03/22 13:25
- 北海道 5月17日 小樽を一日観光 1 2023/05/15 06:41
- シューズ・ブーツ 職場でのパンプス着用について 3 2023/04/20 01:41
- 北海道 北海道旅行のプランをどう組めば上手く回れるか 教えていただきたいです。 ●決まってる事 2泊3日 新 4 2022/08/01 23:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数量限定の品について。お店で...
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
レインブーツの臭い
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
高校生でも履ける長靴
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
雨の日にスーパーに行った時 カ...
-
長靴を探しています。
-
通勤用のレインシューズ
-
レインブーツの購入を検討して...
-
靴を履くこと
-
洋服を試着しました。トップス...
-
おしゃれな長靴を探しています
-
メガネの鼻あての上下
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
おしゃれな長靴を探しています
-
レインブーツの臭い
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
高校生でも履ける長靴
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
通勤用のレインシューズ
-
数量限定の品について。お店で...
-
長靴を探しています。
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
靴を履くこと
-
メガネの鼻あての上下
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
なにか15kg以内の目安になるも...
-
卒入学式 ジャケットのボタン...
おすすめ情報