
現在、POWERBOOK G3でOS9.2を使用しています。
このたび、iPodを購入しました。
会社のWinXPにiTunesをインストールして使用するつもりだったのですが、
どうしてもインストールがうまくいきません。
なので、自宅のマシンのOSを変えることを決意しました。
ただ、ソフトやプリンタのことを考えると、完全に移行はできません。
iTunesのためだけではありますが、OSXを混在させようと考えているのですが、その手順や、必要な環境等を詳しく教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そのPowerBook G3には、Mac OS X 10.4をインストールできますか?
パッケージで販売されているのは、現在Mac OS X 10.4となっており、FireWireポートのついているPoweBook G3でないと、インストールできません。
また、現在販売されているiPodと接続するには、Mac OS X 10.3.9以上が必要です。
この回答への補足
調べてみたのですが、
私のはBronzeKeyboardというものなのですが、
もしかして、Mac OS X 10.4はインストールできないのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
出来ればパーテーションを切り別々に起動出来るようにした方が良いと思います。
(切り方は下記URL)ただその前に購入されたiPodは第五世代のものでしょうか?そうするとUSBしか使用できません。G3だとUSB1.0になりますので転送速度が遅くかなり時間がかかります。カード型のUSB2.0などを購入が必要かと思われます。
http://homepage2.nifty.com/yosemite_room/page_01 …
回答ありがとうございます。
購入したiPodは、今出ているものです。
なんだか、これを機にマシンを買い換えようかという気になってきました。
No.2
- 回答日時:
OSX-Tigerのインスト条件はPowerPC-G3以上ですから、インスト可能です。
従来は同じボリュームに2つのOSは同居できませんでしたが、OSXとそれ以下のバージョンに限って同居が可能ですが、G3はデュアルブートマシンですから、メンテに不安があれば別のボリュームに入れればいいでしょう。
周辺器機やソフトがOSX非対応なら、OS9起動でしのいで、徐々にOSXへ移行していくことは可能です。
ただしメモリはOS9と違ってかなり喰いますから、マシンの許容メモリ限度まで積むのがいいでしょう。
どこまで積めるか、参考URLで,MachintoshSpek→製造年→自分のマシン型番と進んで、マシンスペックを調べてください。
最終モデルでも最大メモリ384MBですから、あまり欲張った使い方はむずかしいとは思いますが。
ちなみに私のPB400は昨年OS9のまま引退させました。
参考URL:http://www.mac-rescue.net/index.html
この回答への補足
回答ありがとうございます。
参考URLを拝見します。
メモリはすでに増設してあるので、おそらく耐えられると思うのですが
確認してみます。
そ、それから、「別のボリューム」とはどういう意味でしょうか?
すみません、シロウト的な質問で…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS El Capitanがインストールできない… 1 2023/06/16 13:05
- デスクトップパソコン Macのインストールについて 3 2023/05/23 15:02
- Android(アンドロイド) LINEアプリの利用について 5 2023/02/14 11:07
- デスクトップパソコン PCの移行について 7 2022/12/31 23:12
- Windows 10 Apexを起動するとタスクマネージャーが閉じる現象について 1 2022/07/16 18:31
- 教育ソフト・学習ソフト 娘がボカロのソフトを購入予定です。 現在の娘のPCが私のお下がりなので、スペック的に弱いのです。 年 1 2023/03/05 10:26
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- iOS BIOSのアップデートがうまくいかないのですが、・・・・・・ 2 2023/04/29 23:11
- Windows 10 起動ディスクについて 1 2022/06/14 13:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デュアルブートのOS選択画面(G...
-
「名前を正しく入力したかどう...
-
Microsoft XML 4.0 Parser SDK...
-
Dockのアイコンが粗い低解像度...
-
急に、Moo0 オーディオ再生器が...
-
起動するとメニューバーが点滅...
-
LINUX 拡張子をWindowsアプリに...
-
VNCが緑のウィンドウだけでデス...
-
起動時に「ファンクションが間...
-
Mac OS9.2とOSXを混在させるには?
-
起動時に[RunDll(応答なし)]...
-
Android x86をUSBメモリからBOO...
-
リストアCDとは?
-
32bitインストーラーで64bitに...
-
MAC OSXを10.5から10.4に戻した...
-
RS232Cを経由してEXCELに...
-
.dat ファイルの開き方
-
買い切り版Officeの海外、国内...
-
AutoCAD2014体験版再インストー...
-
FXのヒストリカルデータ(時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルブートのOS選択画面(G...
-
「名前を正しく入力したかどう...
-
mac ドック
-
起動時に「ファンクションが間...
-
シムシティ4デラックス(ゲー...
-
アップル ibook G4の初期化
-
誰でもいいですHELP!! GTA SA ...
-
Java版マイクラが起動できない
-
Android x86をUSBメモリからBOO...
-
マックにSkypeをダウンロードし...
-
[Linux Mint] インストールした...
-
Parallels を外付けHDにインス...
-
OS Xの管理者以外の別ユーザー...
-
Dockのアイコンが粗い低解像度...
-
起動するとメニューバーが点滅...
-
Microsoft XML 4.0 Parser SDK...
-
VNCが緑のウィンドウだけでデス...
-
クイックタイムプレイヤーから...
-
リストアCDとは?
-
幻塔が起動できません
おすすめ情報