秘密基地、どこに作った?

長すぎる電気コードを巻いて使うための、プラスチック製のグッズが
ありますが、電気コードは巻いて使うと、コイルのような役割をして
コードが焼き付いたりするのではないでしょうか?
1回巻き程度であれば大丈夫なのでしょうか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

電気コードに電流が流れた時の熱量は、電流の二乗に比例します。


電流が2倍流れれば熱量は4倍、3倍流れれば9倍と増大していくわけです。という事で電気を多く使えば使う程危険という事になります。
巻いたまま使えば熱量は外に逃げる事ができず、コード間で温度がさらに上がっていき危険性が増す事になります。
    • good
    • 1

先の方々の回答にあるように、


コードを巻くと放熱が悪くなります。
この状態で、大きな電流を流す使い方をする(コタツをつないだり電気ポットをつないだり)すると、コードの温度が高くなり問題が起きます。(コードは伸ばした状態で使うことを想定して、最大電流を決めてます)
    • good
    • 0

基本的に巻いて使う事自身に問題はありません。


問題は電気コードに流れる電流の大きさです。
その電気コードがテーブルタップならヘアドライヤ、コタツ等の電流がたくさん流れる電化製品をたこ足配線した上にコードをコイル状にすると発熱して大変危険です。
とはいえ、携帯の充電器や、ipotのアダプタをタコ足で使っていてもコイル状に配線していても大丈夫です。

危険防止のため、掃除機を刺したり、たまに電気ストーブを使ったりという何にでも使うタップはコイル状にしてはいけません。
低電流の製品専用とするタップなら問題ありません。
    • good
    • 2

電気コードを巻いたりたこ足配線はいけないと言いますが、一般的にはその通りです。

コードを巻くこと自体が悪かったりコイルになったりする訳ではありません。コードの中に電気が流れた場合であり、その流れた電気の量に関係します。
家庭用コンセントは一つから大体1500ワットの器具が使用できます、たこ足にすることで電気の取り出し口が増えて、規定の電気を超えて使用可能になるおそれがあるので止めましょうという事です。
電気コードを巻いて、大きな電気を使うと巻いたところも電気を消費します。携帯の充電器ほどの小さな電気しか使わないならOKです。
目安としては、コードやコンセントを手でさわってみて熱いようなら注意が必要です。
    • good
    • 1

1回まいても原理は同じです。

使用する電化製品によっては焼き付がおき危険です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報