
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
aloha123さんが、「きちんと料理を作りたい」とお考えの方でしたらお勧めいたします。
料理はチンとか、袋まま湯煎の方には当然お勧めできません。(ガスオーブンの購入を検討されているかたですからそんなわけないか)
ただその前に・・・意外と知られていないのがガステーブルのグリルの上手な使い方。両面焼きワイドグリルがあれば、オーブンに匹敵するものがけっこう作れたり、電子レンジやトースターの代わりをさせていたりしてます。
例えば、クッキーやグラタン系はテーブルのグリルでOK.ゆで卵もグリルでできます。
てんぷら・フライの温めなおし(電子レンジだと油でびしゃっとなりますがグリルだと余分な油が落ちます)
おもちはもちろん、トーストも我が家ではグリルですな。
「魚のにおいが移る」と思われる方が多いですが、グリルの中のものが冷めないうちに取り出せば問題ありません(暖かいうちは食品から水分が外に向かって出ていますので、匂いなどが食品の内側へははいりません)
昔からグリルにこだわっているハーマンというメーカーのグリルを使ったレシピのURLを載せておきますので、これで物足りないようでしたらオーブンの購入を検討されてはいかがでしょうか?
グリルで事がたりそうならば、ビルトインコンロにこだわったほうが経済的かと思いますし・・・
(ちなみに「コンベック」はリンナイの商品名です)
参考URL:http://www.harman.co.jp/contents/index.html
No.3
- 回答日時:
こんにちは
安くない物ですから悩みますよね!オーブンに関しての回答は、大体皆さんの言われてる通りです。後は、10年後を考えた時に、おそらくコンロ(上の部分)の方が寿命となります。その時に、コンロの部分だけ、単独で交換できるか確認された方が良いですよ。
回答ありがとうございます。
コンロは単独で交換できるようなシステムキッチンでしたので、安心です。コンロの前に、ビルトインのコンベックが故障しなければいいのですけどね…
No.2
- 回答日時:
どれくらいの使用頻度かによります。
電子レンジでも同等の値段をだせば、おいしくできるものが買えますが、やはりガスの方がスピーディです。
私は、それほど料理に1分2分のスピード短縮を求めないということであれば不要だと思います。
購入者の話を聞くと、ガス代がかなり高くてびっくりした という声もあります。購入費用だけでなくランニングコストも考えて答えましょう。
回答ありがとうございます。
私自身、スピードは求めていないですが、使っている人の感想を聞くと、美味しく焼きあがると言うので、どうしようか迷っています。
ただ、ランニングコスの観点は、私の中で抜けていました。電子レンジだと、熱くなるまで時間がかかり電気代が高くなりそうだけど、ガスコンベックのガス代は高熱になるまでの時間が短いのでガス代は安く済むかな、と安易に考えていました。よく調べてみようと思います。ご指摘ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お料理好きやケーキなどを作るにはガスコンビネーションレンジが一番です。
1回の使用で2種類の料理が出来たり、余熱の時間も早いです。オーブンと電子レンジを同時に使用する事もできるので、調理時間が早くなります。デメリットはコンロ下の収納スペースが無くなる事ですね。詳しいサイトは東京ガスHPへ回答ありがとうございます。
料理は好きな方なので、コンベックはあれば嬉しいですね。ただ、収納スペースがなくなる点と、あとかなり高価(普通に買うより10万円くらい高い)なので、後付けできないか確認しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
魚焼きグリルから発火したらど...
-
七輪、練炭で焼き肉は出来ますか?
-
練炭での死亡について
-
ナイフの熱処理(焼きいれ、焼き...
-
炭は何度でも使えるのでしょうか?
-
炭を小さくする方法
-
ライターを買ったのですがマイ...
-
鬼滅の刃の、この鬼って、 炭治...
-
炭のにおいを取る方法。
-
バーベキューで着火剤の火で直...
-
向かいの小学校から飛んでくる...
-
ミドリガメの冬の最適な水温は...
-
火点きの悪いZIPPOライタ...
-
着火材の火でそのまま肉を焼いたら
-
練炭の消費期限について
-
室内で発生する炭の一酸化炭素は?
-
炭火バーベキューの際の、炭か...
-
BBQの後の炭って肥料になり...
-
アパートでの七輪の使用について
-
オーブントースターから一瞬火...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
南海グリルに行こうと思うので...
-
焼き肉プレート、グリル、網、...
-
レンジが故障!!! 代わりに...
-
ホルモンを自宅で焼いて食べた...
-
買ってきたウナギの美味しい食べ方
-
魚焼きグリルから発火したらど...
-
ご存じありませんか??
-
銀だらの焼き方
-
ガスコンロの両面焼きグリルで...
-
焼き魚について
-
初めて「IHコンロ→焼き魚」に挑...
-
IHクッキングヒーターで魚を焼...
-
大阪環球影城 生日天
-
生の冷凍餃子を片面グリルで焼...
-
ガスレンジの点火について
-
台風で,破損しました。類似品...
-
古くなった炭はもう使えない?
-
鉄板の厚さ
-
"飛騨牛グリルばくろ"と"飛騨牛...
-
豚肉の生食リスク
おすすめ情報