初心者です。ホームページビルダー9を使ってアフィリエイトのホームページを作っています。
自分で作っているのですが、最初は遅くなかったのですが、だんだんと遅くなり、HTMLの画面からページ編集の画面に移動するのに10秒くらい毎回かかってしまい、作業が進みません。
たとえば、ページ編集画面でひらがな入力→漢字変換、もENTERキーを押してから5秒くらい待たないといけません。。
保存も時間がかかります。
HTMLの文章が余計なものが増えて時間がかかっているのでしょうか。
たとえばビルダーと同時にインターネットエクスプローラを立ち上げていて、そちらを見てまたビルダーの画面に戻すときも非常に時間がかかります。
HTMLファイルの容量は80KB程度です。
ちなみにPCのスペックはWINXPでメモリ1GB、CPUはceleron2.8Gでハードディスク容量は100GB以上残っております。
処理速度が速くなる方法はありますでしょうか。宜しくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ビルダーは新しいバージョンほど重い傾向が有ります。
あなたの機械には他のソフトも一緒有るようなら、HPを専用に作る
PCが必要かバージョンを6.5程度まで落とすと良いと思います。
私も9.0を買いましたがとても機能が付きすぎて重くて6.5に
戻しました。これで機能的には十分ですし問題有りません。
PCもHP専用機を買いました。(中古で1.5Gの性能)
6.5でも重い傾向は出る時も有ります。
ありがとうございます。
現PCのスペックがそれほど低くないため、専用機を用意するまでにはいたらず試行錯誤しまして、スタイルシートを抜いて作業をすると少し速くなることに気づきました。
ビルダー、遅いですよね。
親切なご回答に感謝いたします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集の処理時間と編集後の動画容量について 2 2022/12/29 21:27
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
- デスクトップパソコン 仕事で使うPC 10 2023/04/23 00:27
- Android(アンドロイド) AQUOS ZEROの使い方教えて下さい 2 2022/03/27 17:21
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefox bookmarkの検索BOXでのインクリメンタルサーチを止めたい 5 2022/06/29 12:15
- Android(アンドロイド) アンドロイドAQUOS sense6sを使ってます。 空き容量は添付画面くらい37gbありますが、ス 2 2023/01/27 13:19
- Windows 10 Windows10搭載の画面録画 容量を小さくする方法ありますか? 3 2022/06/21 09:45
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
C言語で今まで表示していた画面...
-
登録後、呼び出し元ページに戻...
-
VC++ デスクトップキャプチャ方法
-
ASP.NET 画面遷移前の状態を保...
-
検索画面→結果画面→検索画面と...
-
location.hrefでページ切替時の...
-
DirectX製ゲーム画面上に文字等...
-
【JavaScriptわからない】1クリ...
-
ポップアップでウィンドウを表...
-
VBスクリプトでエクセルを表示
-
コマンドプロンプトが終了しない
-
Sessionがnullになりません。
-
[戻る]やhistory.backでの遷移...
-
SessionとViewStateについて
-
ブラウザアドレスバーからのURL...
-
JAVAのセッション変数の上書き...
-
ブラウザ画面で、変更した値が...
-
親ウィンドウの画面遷移
-
VB6でスクリーンセーバーもどき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
C言語で今まで表示していた画面...
-
遷移元を判定したい!
-
ASP.NET 画面遷移前の状態を保...
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
ServletからServletへの値渡し
-
C# ログイン画面からメイン画面...
-
画面を隠す・消す方法を教えて...
-
Strutsの情報保持の仕方について
-
ブラウザアドレスバーからのURL...
-
ServletからHTMLページへの遷移...
-
登録後、呼び出し元ページに戻...
-
FormのsubmitでFormの内容がnull
-
非アクティブな画面を操作する...
-
ブラウザ画面で、変更した値が...
-
system("cls")について
-
セッション切れでのリクエスト...
-
画像の縦横比固定の計算方法。
-
【JavaScriptわからない】1クリ...
-
Wi-Fiのパスワードが指定なしと...
おすすめ情報