
画面にテキスト、ラジオボタン、リストボックス とボタンがあります。
ボタンを押すと、JAVAで処理を行い、jspのviewで表示します。
1.テキスト、ラジオボタン、リストボックスなどに値が入力、設定されている状態で
ボタンを押して処理後にテキスト、ラジオボタン、リストボックスの値が
変わらないようにしたいのですが、
その場合、たとえば、入力、設定値をセッションになどに格納しておき
jspの所で、セッションから値を設定すると言うような方法になるのでしょうか?
2.ボタン押して処理後、ラジオボタン、リストボックスの選択値も
変えないようにしたいのですが、
これはどのように実現するのが、適切なのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ボタンというのはフォームのサブミットボタンのことですよ?
つまり、画面遷移が起きることを前提とすると(元の同じ画面に戻るのも含みます)
テキスト、ラジオボタン、リストボックスの状態を「要求パラメータ」として
送信し、それを次画面に反映するというのが最も一般的な方法です。
フレームワーク struts のアクションフォーム&JSPカスタムタグを使うと比較的楽に
そういう画面が作れますが、多くのフレームワークでも大差ありません。
簡単な画面なら素のサーブレート+JSPでも十分作れます。
セッションでもできますが、 セッションはログイン情報などの保持など、
限定された範囲で使うのが普通です。また、結局セッションに最新の
テキスト、ラジオボタン、リストボックスの状態を送るには、「要求パラメータ」
を送信する必要があります。
AJAXを使うという方法もあります。この場合、ボタンは AJAX 処理だけを行い
画面遷移を起こさないので、サーバ側で画面のテキスト、ラジオボタン、
リストボックスの状態をもつ必要はありません。
この回答への補足
説明が少なくてすみません。
ボタンはサブミットボタンの事で、画面遷移が起こる事が前提です。
要求パラメータの方法については確認しました。ありがとうございます。
最終的な用途としては、
ボタンはA、B、Cなど3つあり、
たとえば、Aボタンは入力値を保持するが、Bボタンでは入力値をクリアするなどとなります。
要求パラメータや条件や、セッションなどを絡ませる事で、
できるのではないかなと考えてます。
No.5
- 回答日時:
1.について
Strutsなどを使わない普通のJSP/Servretであるのならば
(使っても)
Beanを使うのが普通でしょう。
内容的にけっこう古いですが
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/javafaq/jsp/jsp0 …
とか参考になるんじゃ
No.4
- 回答日時:
>Aボタンは入力値を保持するが、Bボタンでは入力値をクリアする
サブミットボタンが複数ある場合、サブミットボタンにも要求パラメータの
名前と名称を付けることが出来ます。
ボタンは押したボタンの要求パラメータのみが送信されますので、サーバ側で
要求パラメータの名称と値の有無を判別すればどのボタンが押されたか判ります。
で、繰り返しますが、セッションは出来る限り使わないようにするのが基本です。
できるだけ、ブラウザ側で保持し、都度サーバに要求パラメータとして送信するのが
基本です。
サーバ側での状態保持を多用してしまうと、バックボタンが押されたときどうするかとか、
結構悩ましい設計上の問題が噴出します。ご注意を。
No.2
- 回答日時:
それはエラーがあって、同じ画面に遷移してきた時に、値をリストアするという用途でしょうか?
そういう場合は、最初の表示の際も変数の値を出力するようにしておきます。
変数に値が設定されていなければ何も出ません。
例)
<input type="text" name="inputtext" value="${textVal}">
この回答への補足
tknakamuriさんの補足しましたが、
用途としては、以下のようになります。
ボタンはA、B、Cなど3つあり、
たとえば、Aボタンは入力値(テキスト、コンボ、リスト)を保持するが、
Bボタンでは入力値をクリアするなどとなります。
特にエラーとの絡みは今の所、直接的に考えていません。
まず、jsp初心者という事もあり、
入力値を保持するのが、どのようにするのが適切かよく分かってませんでしたので質問しました。
用途を実現するには、どのようにすれば良いのかと言う所も
まだ、おぼろげながらと言う所ではあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
リクエストに応じたselectedの初期値設定方法
Java
-
jspからServletを呼び、元のjspページに戻るにはどうしたらよいですか?
Java
-
フォーム上で押されたボタンによってサーブレットの処理を変えたい
Java
-
-
4
【jsp/Java】チェックボックスの状態をリロード時に保持したいです。
JavaScript
-
5
servletからjspへオブジェクトの配列情報を送る方法
Java
-
6
jsp~jspにhiddenを使って変数を飛ばしたい
JavaScript
-
7
JSPでリンクを利用してパラメータを次画面に渡す方法について。
Java
-
8
JSPの処理の途中で、JavaScriptの処理をしたい
JavaScript
-
9
エラーページ遷移後に入力値を残す
Java
-
10
ラジオボタンの選択肢をサーブレットで取得するには?
Java
-
11
正しいURL指定しているにもかかわらずJSPファイルにアクセスできず「404エラー」が発生
Java
-
12
JSPからYYYYMMDDで日付入力する
Java
-
13
オブジェクトの中のプロパティを認識できません
Java
-
14
getParameterで値が取得できず、困ってます
HTML・CSS
-
15
クラス間でのデータ参照
Java
-
16
count(*)で取得した値をJAVAの変数に代入するには?
Java
-
17
「<c:forEach タグが終了していません」というエラーが出てしまう
Java
-
18
JSP内でString型からint型に変換する方法(SAStruts使用)
Java
-
19
JSPからServletに、テーブルに格納された値を渡したい
Java
-
20
javascriptで開いたウィンドウに値を渡す
JavaScript
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
Strutsのデータ受け渡しについて
-
MFCプログラミング
-
Sessionがnullになりません。
-
戻るボタン
-
ASP.NET 画面遷移前の状態を保...
-
ウィンドウの制御について、質...
-
location.hrefでページ切替時の...
-
C# ログイン画面からメイン画面...
-
CORSについて疑問があります。 ...
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
Strutsの情報保持の仕方について
-
JSPかサーブレットでオセロゲーム
-
FormのsubmitでFormの内容がnull
-
HTMLをC#で操作したい
-
Python言語のAnacondaの話です ...
-
サブミット後、自動的に画面を...
-
NetworkStreamからのRead()で、...
-
VB6 開発環境のエディタに行...
-
リクエストに応じたselectedの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
C言語で今まで表示していた画面...
-
ServletからServletへの値渡し
-
Strutsのデータ受け渡しについて
-
C# ログイン画面からメイン画面...
-
セッション切れでのリクエスト...
-
java初心者です。 画面Aで情報...
-
検索画面→結果画面→検索画面と...
-
location.hrefでページ切替時の...
-
遷移元を判定したい!
-
system("cls")について
-
JAVAのセッション変数の上書き...
-
登録後、呼び出し元ページに戻...
-
画面を隠す・消す方法を教えて...
-
strutsで、JSP→アクションクラ...
-
ブラウザアドレスバーからのURL...
-
ServletからHTMLページへの遷移...
-
非アクティブな画面を操作する...
-
javaのstrutsを使った画面遷移...
おすすめ情報