重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

勉強がてら、テスト環境にてActive Directoryの構築を行っています。
まず、AというOUを新規作成し、その中にユーザアカウントを作成しようと思いましたが、
パスワードポリシーの要件を満たしていません、というエラーで登録出来ません。

規定のドメインコントローラセキュリティ設定→セキュリティ設定
 →アカウントポリシー→パスワードのポリシー
にて、パスワードの長さ:0文字、複雑さ:無効としてみましたが、
単純なパスワードは同じエラーとなります。
因みに、パスワードがAa12345はOKで、aa12345はエラーとなります。
他にパスワードポリシーを設定する箇所はありますでしょうか?

A 回答 (2件)

パスワードポリシーはドメインコントローラのポリシー(Default Domain Controller Policy)で変更することはできません。

設定はできるのですが、機能しません。これは作成したOUで定義したグループポリシーでも同様です。

パスワードポリシーはドメイン全体で一意に決めなければならないため、変更は一括してドメイン名(Active Directoryユーザーとコンピュータの一番上)のプロパティにある「Default Domain Policy」にて行います。

既定ではパスワードの長さ:7文字、複雑さ:有効
となっていると思いますので、これを変更してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘の通りです。
ドメインポリシーを変更すればOKでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/21 07:25

グループポリシー(GPO)の変更が反映されていないだけでは?



即時GPOの変更を適応するには、
gpupdate /force
のコマンドを実行する必要があります。

>他にパスワードポリシーを設定する箇所はありますでしょうか?
単一のGPO内では、「アカウントポリシー→パスワードのポリシー」内の項目のみです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!