
パソコンの画面を「PrtSc-SysRq」キーを押して、「ペイント」を開いて「編集ー貼り付け」で「ペイント」に取り込みます。その画面の内、必要なところを、範囲選択して「コピー」して、「Word]や「ビルダー」などに「編集ー貼り付け」で利用しようと思います。その時、必要な画面が全て画面に表示されているとは限りません。ペイントの画面の右側・下側に隠れている所を含めて、左上角から一気に右下角までを範囲選択をするには、どのようにすれば、出来るのか教えて下さい。
「ペイント」の「変形ー伸縮と傾き」を使い画像を小さくすることは、したくありません。以上よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1) Wordに貼り付けする場合は、ペイントを経由しないで、直接Wordに貼り付けて、Wordの「図」ツーバーにある「トリミング」ボタンで、トリミングする方法があります。
「図ツールバー トリミング」
http://blog.goo.ne.jp/pc-wazaari/e/40b38d00331c0 …
(2) ペイントに貼り付けではありませんが、Officeの付属ソフトの「Photo Editor」に貼り付ければ、表示サイズを変更できますので、貼り付けた画像が隠れることはありません。
お試しください。
「Office XP 付属の Photo Editor を追加セットアップする方法 (Windows XP の場合)」
http://support.microsoft.com/kb/881009/ja
「Office XP 付属の Photo Editor を追加セットアップする方法 (Windows 98、Windows Me および Windows 2000 の場合)」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
早速のご回答有難うございました。「Photo Editor」でやることにしました。 (未練がましいですが、マウスで範囲選択は出来ないのでしょうか?)

No.4
- 回答日時:
ペイントのソフトで、領域を選択する時に、マウスで動かした時に、
上と右にあるスクロールバーが動いてくれると、本当にありがたいな、と
いつも思っております。
こんな手は、どうですかね。
画面キャプチャする直前に、コントロールパネルの画面設定で
811*600ピクセルを選ぶ。その上で目的の画面をキャプチャする。
15秒後に、元の設定(1024*768ピクセル)に戻りますので、
その時点で、ペイントソフトにペーストする。
このようにすれば、キャプチャした画面全体が、画面スクロールすること
なくペイントソフトに入っています。
この回答への補足
画面のプロパティ→「設定」で表示される「画面の解像度」にある1024X768のことですか。もしこの事だとして、これを811*600ピクセルにするには、どこをどうするのですか?
補足日時:2007/02/11 20:45お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) ペイントでサイズを小さくする 5 2023/06/17 10:33
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- 画像編集・動画編集・音楽編集 WIN10で「切り取り&スケッチ」が上手く使えません。 1 2022/09/01 22:56
- Windows 10 クリップボードからペイント? 2 2022/09/15 10:01
- Illustrator(イラストレーター) ペイントの印刷が出来なくなりました。 2 2023/08/08 10:00
- Illustrator(イラストレーター) WIN10 PAINT の手のひらツールが出ないときはどうしたらよいでしょうか 2 2022/11/06 10:06
- 写真・ビデオ LINEの動画送信でインカメラの場合、左右逆転になるのは避けられないですか? 1 2022/08/29 12:58
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) ログインIDの一発入力? 5 2023/07/07 12:30
- メルカリ メルカリに関しての質問です。 登録したお支払い用銀行口座を削除したいのですが、できません。 「支払い 1 2022/11/22 10:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
pcのペイントの消しゴムでモザ...
-
ペイントのBMPで作ったアイコン...
-
JPEG画像にテキストや矢印を挿...
-
保存した画像の余白カットしたい
-
txt形式のファイルをjpeg形式の...
-
パワーポイントの図をペイント...
-
使用されている色を具体的に知...
-
物理学の教科書などにあるよう...
-
ペイントで幅を300ピクセルにし...
-
パソコンでイラストに色を塗る...
-
〈それなりに急いでます〉線の...
-
PDFファイルの中の1ページを画...
-
sourcenext社Paintgraphicにつ...
-
保存した画像のサイズを大きく...
-
ペイントで、塗りつぶしの閾値...
-
デスクトップ画面の貼り付け方
-
JTrim 1.53C で .jpgファイルを...
-
画面の一部のみPrintScreenにし...
-
ペイントで背景を透明にしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
ペイントのBMPで作ったアイコン...
-
保存した画像の余白カットしたい
-
線の輪郭のギザギザ(ジャギー...
-
ペイント使用で画像編集のレイ...
-
物理学の教科書などにあるよう...
-
集合写真に別に撮影した欠席者...
-
〈それなりに急いでます〉線の...
-
txt形式のファイルをjpeg形式の...
-
画像の色を一括して反転させたい!
-
JPEG画像にテキストや矢印を挿...
-
ペイントで矢印を!
-
タスクバーの裏に壁紙が隠れな...
-
JPG → cm サイズ確認方法(...
-
画像(JPEG)にオートシェイプ...
-
sourcenext社Paintgraphicにつ...
-
PDFファイルの中の1ページを画...
-
パワーポイントの図をペイント...
-
パソコン内の写真のサイズ変更
-
角丸四角形の作り方を教えて下さい
おすすめ情報