dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン(送信データ作成・データ送信)USB→RS-485/422変換器→RS-485/422ボード
上記のように、パソコンで485/422用データを作成してUSBからデータを出力(送信)、入力(受信)するようなソフトがあれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

>RS-485やRS-422であっても通常よくあるRS-232Cの通信ソフトで同じように通信することができるということでしょうか



RS-485・422と232の違いは、電気的な接続方法だけであって
中の電文は同じ取り扱いです。
だからプロトコルが無いのならハイパーターミナルでも出来ます。

485は電気的にはN:Nでも接続可能なようになっているから、
N:Nの場合単純な232Cレベルのプロトコルでは通信が出来ない場合もあるけど
それは232・485の違いではなく、通信のカテゴリーになります。
あくまでも物理層の電気的な接続に関してのみの規定です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りやすい回答有難うございます。
納得できました。

お礼日時:2007/02/17 10:16

>するようなソフトがあれば教えて下さい。


すこしありえないような感じがします

USB<->485の変換機があるならそのドライバーを組み込めば
仮想COMになるはずだし。

何も無い状態でUSBに対して送受信するソフトというのは
無理でしょう。
USBとは単なるインターフェースであって、その先のデバイスを
明示化しているわけではないから。
該当USB機器があって、USBドライバーを入れた初めて
そのUSBが使えるのだから。
USBが使える状態なら、そのデバイスにアクセスする切り口があれば
その切り口に対してのアプローチになります。

この回答への補足

回答有難うございます。
ちなみに変換機は仮想COMポートドライバにより操作することができます。
RS-485やRS-422であっても通常よくあるRS-232Cの通信ソフトで同じように通信することができるということでしょうか?

補足日時:2007/02/14 09:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!