重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

そろそろADSL接続に変えようかと思っています。
ただ、家の所在地が田舎なため、対応しているのか、
はたまた距離はどうなのか・・と気になって
「ADSL FAQブロードバンド初心者編」というサイトに
載っていた距離計測というのをやってみたところ、
「対応地域外」と出てしまいました。
しかし、「Y!BB」や「フレッツADSL」などのページで地域検索すると、
「この地域はすぐ開局出来ます」という表示が出るのです。
一体どちらが本当なのでしょう?対応はしているけれども距離が遠すぎる
ってことなんでしょうか??

私の住んでいる所は兵庫県神戸市北区なのですが、この辺りで
ADSL接続をなさっている方、いらっしゃいませんか?
教えて下さい。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

>しかし、「Y!BB」や「フレッツADSL」などのページで地域検索すると、


>「この地域はすぐ開局出来ます」という表示が出るのです。

ADSL業者が開局できると言ってるのでその情報が正しいです。
ただし開局できるというのは、あなたのエリアの回線収容局がADSLに対応してるというこですので、必ずしもADSLが開通できるとは限りません。
回線収容局がADSLに対応していても、局から距離が遠かったり、途中で光ファイバーを使用してる場合はADSLの開通ができません。

回線の距離と伝送損失については下記URLで調べることができますよ。

参考URL:http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてみましたが、2700メートルでした。2キロ以上って事は8メガはだめ・・・?!と少しショックをうけましたが、取りあえずは業者に聞いてみる事にします。ありがとうございました!

お礼日時:2002/05/28 17:30

こんにちわ、jixyoji-と申しますσ(^^)。



念の為どこの高速常時接続事業者がanjiyさんのご主人の引越し先でサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSL会社がサービスしてるかわかります。

「この地域はすぐ開局出来ます」とあるようですがその内容だとまだ開局はしていないようですね。そうなると開局しても開通できるかどうか疑問です。またいつ開局するかも不明です。そうなるとADSLよりもその他の代替案を検討されたほうが良いでしょう。下記でお確かめ下さい。

「光収容であったら、やはりADSLは断念ですか?」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=228028

それとNTTの「フレッツADSL」やFTTH(光ファイバー)を「B-FLETS」にしようとしているのならまず止める事をお奨めします。日本の企業で過去最大の約2兆円の特別損失を計上する事が判明し、益々FTTH(光ファイバー)の料金競争から遅れをとることが明白になりました。詳細は5月15日(水)の新聞を見ればわかります。

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。取りあえず業者に問い合わせてみることにします。余りに無知だと電話もかけづらかったので・・・。

お礼日時:2002/05/28 17:33

兵庫県ですね。

ということならば是非このサイトにいってください。対象が兵庫県だけなのですが、月々の料金はYahooよりも安いんです。
でも実際決められた区域で555人集まらなくては開局してくれません。でも、その間にYahooに接続し、大体の感触を知っておく、っていう風にしてはどうでしょう。
しかも555人集まれば前倒ししてでも開局してくれるので、とってもお徳です。

というわけで考えてください。
見てみたところちょっと人数が少ないですね。
というわけでまずはYahooにはいってください。月々モデムレンタルで3,000円ちょいです。ちなみにYahoo、h555.net両方とも8Mです。

何か疑問がありましたら何なりとどうぞ。

参考URL:http://www.h555.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなことやってるとは知りませんでした!私の地域はかーーなり人数が少なかったですが・・でもいい事を教えて頂きました。ありがとうございました!

お礼日時:2002/05/28 17:32

#2の方と同意見です。



わたしの場合、NTTのページで地域検索をした際
開局可能だったにもかかわらず、
申込みをしたら後日電話が掛かってきて
FTTHに吸収されてしまって提供できないと言われましたので。

あの手の検索はあまりアテにならないので
直接聞いて検査してもらうのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、聞くのをめんどくさがっていてはだめですね!ありがとうございました。聞いてみる事にします。

お礼日時:2002/05/28 17:28

お近くのNTTに問い合わせるのが一番早いでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、本当にその通りです。早速電話してみる事にします。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/28 17:27

私は関東なのでご指定の地域外ですが、フレッツやYBB


で開局している、という話であればそちらを信用する
ほうがよいと思います。

両社に問い合わせてみるのが一番よいですよ♪

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもっともです。さっそく聞いてみる事にします。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/28 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!