No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トラブルがあるときはWordのバージョンを載せましょうね。
たぶんWord2003から追加された[縮小表示]モードではないでしょうか?
メニューの[表示]→[縮小表示]をクリックすることで表示の切り替えが
出来ます。
開いたときに表示されるなら、[閲覧レイアウト]になっていて、さらに
[縮小表示]がアクティブになっているのでしょうね。
http://sharp-pcstudio.com/disp.asp?cno=5&tbno=0& …
http://support.microsoft.com/kb/882700/ja#8
添付ファイルを開くときに[閲覧レイアウト]になるなら、
メニューの[ツール]→[オプション]→[全般]タブにある
[word2003の閲覧レイアウトで起動する]のチェックを外します。
上記のことでないなら、バージョンと左右にどちらに表示されるのかを
載せて補足して下さい。

No.1
- 回答日時:
ワード起動時の「作業ウィンドウの事」でしょうか…???
なら、ワードの「ツール」→「オプション」→「表示・タブ」の中、一番上(表示項目)の設定で「起動時作業ウィンドウ」のチェックが入っているのでは?チェックを外して「OK」。
それともこの表示は毎回でもいいが、邪魔になる時がある… と?
なら、ワードの「表示」→「作業ウィンドウ」が有効になっているなら外して下さい。
(有効になっているならこの文字列の左に何か表示されていると思います。もう一度クリックすれば無効になります。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TeraPad
-
One Note 日付の非表示できます?
-
エクセルで右下に簡易計算結果...
-
エクセル、LibreOffice Calcプ...
-
onenoteでノートブックを削除出...
-
bilibiliという動画サイトの動...
-
「K」のみのグレーと「K」を使...
-
PDFファイル印刷時、URLをフッ...
-
一太郎で封筒の宛名印刷したい...
-
ワード文書 B5→A4変換
-
PDFデータを印刷、複製、スクシ...
-
Excel画面でメニューバーとタイ...
-
ワードのサイズ変更による文字...
-
タイトルバーしか表示されない
-
PDFに変換するとイラストの画質...
-
PDFファイルを順番通りに印刷す...
-
エクセルで一度作ったユーザー...
-
「筆まめ」での「印刷済み」の...
-
OKボタンが押せない
-
VBA=一定時間エクセルの入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
One Note 日付の非表示できます?
-
エクセルで右下に簡易計算結果...
-
空白に四角(□)が表示されない...
-
EaseUS Todo Backupdeクローン作成
-
Wordで改行マーク(矢印)、ス...
-
エクセル、LibreOffice Calcプ...
-
Media Player 11について
-
TeraPad
-
ATOKパレットが中央に表示される
-
Gmailのアドレスが表示されない
-
Windows Media Playerのツール...
-
onenoteでノートブックを削除出...
-
bilibiliという動画サイトの動...
-
特定のプロジェクトを削除するには
-
OKボタンが押せない
-
「K」のみのグレーと「K」を使...
-
ワード文書 B5→A4変換
-
Word 2010で画面に2ページ並ん...
-
VBA=一定時間エクセルの入...
-
PDFデータを印刷、複製、スクシ...
おすすめ情報