dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今、汎用機(FACOM)を使用する業務に携わっているのですが、JCLのマクロやコマンドなどが、わかりません。

 どなたかコマンド一覧や実例のあるホームページをご存知な方は教えていただけないでしょうか? お願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。

私も今FACOMの業務にたずさわってますが、一般的にッコマンド一覧とかは、たぶんないと思います。Q&Aぐらいはあるかもしれないです。マクロについてははっきしいってホームページを見ても無駄です。そのユーザーで固有で作っているマクロが大変多いからです。マニュアル見て調べたらどうでしょうか?たぶんそちらの方が理解は早いです。それか上司聞いたりするか?私はそうしました。

この回答への補足

 一般的なコマンドがなくて固有でマクロを作られているのですね。

 ありがとうございます。

補足日時:2002/05/26 18:35
    • good
    • 0

FACOMの汎用機から離れて10年以上立ちます(^^;;


M-200~M-780ぐらいまで付き合いがありました。

当時でも何種類かありましたし、
実行時に指定する項目はセンター依存の設定がたくさんありましたので
他の物はそれほど参考にならないような気がします。

また、コマンド一覧であればマニュアルがあるはずですから、それを見たほうが確実で速いでしょう.。

また、マクロの文法そのものはマニュアルを見ればわかりますが、
たいていは既にあるマクロをいろいろ使っていると思いますので、
そういった物は作った人がなんらかのマニュアルを作っていなければ、
マクロ定義を解読する必要があるかも知れません。

当時、既存のJCLやらPROCやらをたくさん読んで憶えました(^^;;

また、汎用機関係の情報もあまりないですね。
何度か検索したことがありますが。

あとは、計算機とかOSそのもの知識もそれなりに無いとわけがわかりませんね(^^;
パソコンやUNIXなんかとはかけ離れた物がたくさんありますので。
ファイル一つにしてもいろいろありすぎて・・・。
多分今も変わっていないんでしょうね。

この回答への補足

 パソコンのOSと関連付けるのは難しいのでしょうか?

 ありがとうございます。

補足日時:2002/05/26 18:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!