
使っているOSはWindows2000です。
「プッ」という音がします。
◎Excel・Wordを閉じるとき、変更がある場合に鳴ります。
変更がない時や、先に保存ボタンで上書きしている時には鳴りません。
◎メールを作成して保存する時にも鳴ります。
作成時に 宛先・件名 の欄で 「BackSpace」を押し続けると「プププププ…」と鳴り続けます。
ExcelとWord→ツール→操作の結果を音で鳴らす のチェックは外しました。
コントロールパネル→サウンド→サウンドなし に設定しました。
それでも音が鳴ります。
ご教授下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
Win 2K とちょっと違ってくるのでしょうか?こちらでは、すぐに Beep は、見つけられましたが、そちらは違うのでしょうか?
[表示]-[非表示デバイスの表示] をクリックして、
プラグアンドプレイではないドライバをクリックして展開し、
Beep を探せばよいのですが、
> コントロールパネルの「サウンドとマルチメディア」
の部分とは違います。
しかし、もしかしたら、「?!マルチメディア オーディオ コントローラ」 となっているために、逆に、Beep音が出てきているのかもしれませんね。通常は、Beep音って、指定しないと出てきませんからね。インストール方法は、PCのドライバのディスクがついていますから、そのCDを入れておいて、自動的に、CDを探させるようにするのですが、これは、私も自信がありませんね。ともかく、それは直したほうが良いようです。
参考
マルチメディアオーディオコントローラ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1153975.html
中段の'インストール後にまずやることは'
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertz …
こんにちは!
ドライバCDで無事、再インストールすることができました。
私にはパソコンはまだまだ未知の世界です(^-^;
どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
>「プッ」という音がします。
>ExcelとWord→ツール→操作の結果を音で鳴らす のチェックは外しました。
>コントロールパネル→サウンド→サウンドなし に設定しました。
その音って、サウンドとかオーディオシステムからじゃないですね。ハードのシステムから出てくる音なんですね。たぶん、それは、ビープ音です。
Google で、「パソコン ビープ音 消す」というのは、Gooleバーで、「ビープ音」までで、上のようにオートコレクトが働くのですが、肝心のそれらしき解答がヒットしませんね。もしかしたら、いろいろあるのかもしれませんね。
以下が近いですね。
ビープ音を止めたいのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.htm …
↑
ちょっと難しい設定ですよね。これってハードにダイレクトに命令しているような感じです。もう少し簡単な方法はないかと探してみたのですが、後は、分からないです。Tweek UI というツールも窓の手も見当たらないですね。
ありがとうございます。
教えていただいた設定を早速試してみました。
…が(T^T) 難しすぎて私にはなかなか……
もう少し教えていただけると有難いのですが、お願いできますでしょうか?
マイコンピューター → 管理 → デバイスマネージャー まで進むと、
?(Windowsのヘルプと同じ?マーク)のついた『その他のデバイス』があり、
その中に?と!のついた『マルチメディア オーディオ コントローラ』があります。
ほかにはそんなマークはついてないのでたぶん原因はこれなんだなと思います。
このプロパティを開くと、
このデバイスのドライバがインストールされていません。 (コード 28)
このデバイスのドライバを再インストールするには、[ドライバの再インストール] をクリックしてください。
とありますが、
どのように再インストールをすればいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhone14ですが、マナーモード(消音モード)なのに電話の着信音が鳴ります。 原因として、「着信 1 2023/08/25 22:59
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
- 工学 音声合成を追加 3 2023/01/30 11:52
- LINE LINEの使い方 2 2023/01/03 20:46
- au(KDDI) GooglePixel7でサイレントモードの時、着信音と指定の通知音は鳴らしたい 1 2023/06/25 06:21
- その他(生活家電) ミュート機能のあるインターホンでも、外で訪問者が呼び出しベルを押したらピンポンという音は鳴りますか? 3 2023/07/18 10:41
- その他(Microsoft Office) WordやExcelについての質問です。先日姉から授業で使うという理由でパソコンを借りました。そして 3 2022/06/20 15:32
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- Word(ワード) office 2021へ自分用のクイックアクセスとマクロをコピーしたい 2 2023/03/11 21:15
- エアコン・クーラー・冷暖房機 単純な疑問なのですが、我が家のエアコンのリモコンを操作するときに、エアコンにきちんと情報がいけば音が 2 2022/06/11 22:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「front mic(pink)」という項目...
-
音が出ないのはBIOSが原因それ...
-
Realtekって何ですか??
-
PC内臓のWEBカメラが検出されま...
-
“VAIOの設定” の再インストール
-
TCP/IPで2台のコンピュータで文...
-
リムーバルディスクで認識され...
-
USB→VGA アダプターのソフトが...
-
WindowsXPでBluetoothを使うには
-
シャープAQUOSをUSB無線LANで接...
-
Dell XPS M1330にWindows XPを...
-
GPIBとRS232Cの違いについて
-
BIOS表示画面で疑問
-
OSなし本体にOSをインストール...
-
ネットワークアダプタがなくな...
-
nslookupでIPは正しいのに表示...
-
LAN接続ハードディスクを正しく...
-
SCSIカードのドライバをCDから
-
プリンターのドライバーどれを...
-
vistadでのプリンター
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音が出ないのはBIOSが原因それ...
-
マイクをミュートにした時のノ...
-
「front mic(pink)」という項目...
-
自作PCのケースから音声が出力...
-
自作PCの音が出ない
-
Officeで鳴る警告音を消したい
-
USB端子のスピーカーと、マイク...
-
Realtek HD オーディオマネージ...
-
media playerから音をだす方法
-
ノートPC音が出ない
-
Realtekって何ですか??
-
TCP/IPで2台のコンピュータで文...
-
XPをインストールするときのSAT...
-
USB→VGA アダプターのソフトが...
-
GPIBとRS232Cの違いについて
-
タッチパネル反転の直し方について
-
仮想マシンがUSBメモリを認識し...
-
クロームブラウザで勝手にエロ...
-
“VAIOの設定” の再インストール
-
不明なデバイスについて
おすすめ情報