
ドイツでの旅行で、携帯用のガスバーナーを持っていこうかと考えています。ガスボンベは当然危険物に当たりますが、バーナー本体なら、空港の手荷物検査をする警備会社に問い合わせた所持っていけるとの答えがありました。
それで、質問ですが
(1)ドイツに日本の卓上カセットコンロのガスボンベ(登山用ではない)は売っているか
(2)ドイツへの入国の際にバーナーは危険物とみなされるか
という事をお尋ねします。(1)の場合、日本のようにスーパーマーケットで手に入るかどうかもお教えください。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)売ってはいると思いますが、日本製のバーナーと金口の形状が合う保証はありません。
また、形状が一致していても熱量などの規格が合わないと異常加熱などが発生し、ガス漏出による火炎放射事故やボンベの爆発事故が発生する危険性があります。(2)機内持込をしなければ大丈夫でしょう。
安全性を考えると「バーナーとボンベのセット一式を現地で調達し、使用後に空ボンベを現地で処分、バーナーのみ持ち帰るか日本に発送」がベストだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 知り合い人が半導体高圧ガス会社に入社すると予定ですが、 私の意見を尋ねて見て入社するかどうか悩んでい 1 2022/07/11 21:07
- 化学 ボンベの充填量はなぜいっぱい満たさないですか? 産業現場で使ってるボンベのなかには ボンベにどんな液 3 2023/07/29 13:27
- 電気・ガス・水道 LPガスボンベの検査について教えてください。 2キロのボンベを手に入れましたのでガス屋に持ち込んで聞 2 2022/07/28 11:20
- 政治 東京ガスはロシアから天然ガスを購入してはいけません 10 2022/08/23 20:57
- 電気・ガス・水道 カセットボンベについて 2 2023/06/05 19:50
- 政治 日本はサハリン2にしがみついてはいけません 13 2022/08/22 18:38
- 工学 15℃の温度で50m3のボンベに1kg/cm2の圧力で窒素がある時にHFガスを50m3入れるの場合そ 2 2023/08/11 12:34
- 化学 15℃の温度で50m3のボンベに1kg/cm2の圧力で窒素がある時にHFガスを50m3入れるの場合そ 2 2023/08/11 13:03
- 電気・ガス・水道 LPG配管について 1 2022/08/23 09:22
- 戦争・テロ・デモ ノルドストリーム爆破事件について、米国・バイデンの仕業だったという暴露記事を発表した 5 2023/02/17 10:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしてドイツは日曜は商店は...
-
『走ると駆ける』
-
ベルリンでの服装
-
ドイツにお菓子を送ってもちゃ...
-
ベルリンでフェイラーのハンカ...
-
ドイツのサイズ表記について
-
ヨーロッパでの年末年始の過ごし方
-
ドイツ旅行ツアーについて。バ...
-
3月上旬のドイツの気候について
-
ドイツ人に詳しい方、教えて下さい
-
ドイツからの荷物が・・
-
ユーロから円に
-
ドイツから日本への国際電話
-
△△△@web.de はどこの国のプロ...
-
ドイツ女性の価値観に疑問
-
1914年。第一次世界大戦時に、...
-
メイド イン ドイツといえば?
-
ドイツからの国際郵便について...
-
ドイツへ荷物を送るのに良い方...
-
誰か!!! +49 30 166379244 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドイツのサイズ表記について
-
今ドイツにいるのですが、お土...
-
ベルリンでフェイラーのハンカ...
-
49で始まる電話番号が送信され...
-
『走ると駆ける』
-
ドイツ人に詳しい方、教えて下さい
-
ドイツ、フランクフルト空港の...
-
ドイツ人はセックスをよくするの?
-
ドイツではビールグラスを割る...
-
「来独」という表現は正しいで...
-
ドイツにお菓子を送ってもちゃ...
-
スペインでのTVについて
-
ドイツの電話番号桁数ばらばらの件
-
ドイツ人にとっての24時間営業...
-
ちょっと下品な質問です。 in ...
-
持病があっても海外に移住は困...
-
このおやつは日本で手に入りま...
-
ある友人が自分はドイツのクォ...
-
ドイツ旅行について
-
ドイツのテレビって・・
おすすめ情報