
我が家に、いつも荷物を届けてくれる運送会社のことなのですが、対応は悪くないのですが、荷物がいつも半端じゃなくタバコ臭いのです・・。
先日は通販で、羽毛布団を買ったのですが、布団にタバコの臭いがしみこんでいて、臭いを落とすのに苦労しました(x_x)
食品を買ったときも気になることがよくあります。
でも、大変な仕事でしょうから、車内でタバコを吸うぐらい大目に見たほうがいいのかなという気持ちもあって、注意せずに今に至っています。
また、自宅に一人でいるときに来ることが多いので、下手に注意して、気まずくなるのも嫌だし、それ以上に逆ギレされたら怖いなという気持ちもありまして・・・
みなさんでしたら、どうされますか?
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
運送会社でも配送車内(荷台と運転席が分かれていない場合は特に)では内規などで禁煙と決めているはずです。
荷物にタバコ臭が付けば当然クレームの対象です。まず、配達員に直接言っても効果が薄いです。今は運送会社も配達には下請けの配達員を使っていることが多く、直接クレームを言ってもそこどまりになる可能性が高いです。
配達物が通販やネットショッピングなどで購入したものなら、販売店に対して理由を説明して商品取替えなどを依頼しましょう。商品がお客の手元に届くまでは販売店の責任ですから、まともなお店なら取替えに応じてくれると思います。
取替えが不可能な配達物なら、運送会社の営業所にクレームの電話を入れましょう。内規で禁止している運送会社も多いぐらいですから、当然荷物へのタバコ臭付着を問題視していることは間違いありません。
営業所の対応が思わしくないようであれば、本社にメールなどで事情を説明して苦情を入れましょう。
いずれにしても、配達物に悪臭・異臭を付着させるようなことは到底容認されるものではありません。仕事として当たり前のことです。配達員が配達中に車内での喫煙を我慢することと、荷物の受取主が荷物へのタバコ臭付着を我慢することを較べれば、どちらが優先的に我慢すべきかは自明のことでしょう。配達中の喫煙すら我慢できないほどニコチン依存だというのであれば、そもそもその人は配達員として不適格だということです。
No.10
- 回答日時:
優しい方ですね。
相手を気遣うことができるなんて。わたしもタバコが苦手ですので、
宅配業者に直接いいますね。
受け取り拒否もできます。
それでも改善されなければ、本社に電話します。
過去、タバコ臭いはないですが、
包装に手一本入れられるほどの穴をあけられたり、犬のトイレシーツのダンボールが内部までしみこむほどびしょびしょにされ、角に落とした痕跡のあったものまでありました。
岩がきの発砲スチロールもひび割れていて、水がだらだらでてきたこともありました。受け取りが祖母だったので、そこを隠すようにわたしたようでした。
パソコンも精密機器にも関わらずドン!!と置かれたこともありましたし・・・・
こういったものは、クレームとしてあげていかないと、
配達員は何も考えなくなるでしょうし。
今の配達員さんは、昔と比べて給料が大幅に削減されているようです。
大変な気持ちも分かりますが、
「お客様の荷物」という気持ちは忘れてはならないことです。
わたしも、ブライダルのお布団とか、箱詰めすることありましたが、
失礼の無いよう細心の注意を払いました。
雑貨なども受け取ったひとが喜ばれるようにと配置を考え、包装したものです。そういった送り主や包装した人間の気持ちを
このような配達員の方で台無しにされたくないですね。
受け取りの際、気持ちが半減しちゃいますもの。
もし、逆切れが心配なのならば、防犯カメラみたいなものを取り付けてはいかがでしょうか?
No.9
- 回答日時:
普通に苦情を言い、商品を弁償して頂くよう交渉します。
運送会社の仕事は、頼まれた荷物を「そのままの状態で」
届けることに意味があるので、
壊したり、匂いを付けたり・・と「品物」が途中で変化してしまっては、
任務を真っ当出来ていません。
そこの運送会社の営業所に電話をして言いましょう。
もしきちんと対応しなかったら、本社に相談しましょう。
あなた様が連絡をすることは、あなた様だけでなく、
他の方をも助けることになります。
遠慮することはありません。
きちんと事実を説明しましょう。
No.8
- 回答日時:
運送関係の仕事しています。
当然会社に直接クレームを言うべきです。仕事が大変だからなどというの考え違いです。
お客様の荷物を預かりそれをきちんと届けるのが仕事なのですからそういう甘い事は通用しませんし、運送会社もそういう事で実際に返品になる事は知っています。
そんなに臭いが付くというのはどういう扱いをしてるんでしょうかね。しかも中の商品にまで臭いが付く事は余程の事が無い限り本来あり得ないです。
荷物を扱う時は絶対に火気厳禁ですし、少なくともまともな運送会社ならそこまで臭いは付かないはずです。
一度荷扱いの状況を直接見学させてもらうようにするのもいいかもしれません。
No.7
- 回答日時:
運送会社の苦情窓口にTELですね。
あなたが買ったのはたばこ臭い布団ではないでしょう?
銭払ってるんだから当たり前の権利ですよ。
大変な仕事だから車内で・・・は運送会社が決める事ですから、あなたは気にかける事はないと思います。
No.6
- 回答日時:
タバコを吸う人にはわからないかもしれませんけど、タバコの臭いが変に染み付いたものって本当に臭いんですよね。
荷物を運ぶ事が仕事なのに、その大事な荷物に(しかも寝具や食品)タバコの臭いが染み付くようでは職業人として失格だと思います。
仕事が大変とかそういう問題ではないと思います。
ご本人が心配されているように、直接言うのは何かと問題があると思いますので、やはり営業所等に連絡してみるのがいいと思います。
ちょっとしたタバコ臭さならまだ我慢もできるのですが、ものすごく臭いとなると、新品なのにどうして臭い消ししているんだろう・・と悲しくなります(x_x)
アドバイス参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
日本を支えている男性にそこまで苦情を言うのもどうかと思います。
働かない人はある程度我慢しなくてはならない。
それに配達物だって箱に入っているし羽毛布団だって幾重にも包装されてありますよね。
臭いが沁みこんでいるというのならば注文先の業者に何重に包装してくださいと事前にお願いしてはいかがですか?
それより少々神経過敏になっているのでは?
配達員さんは女性なのですが・・それはいいとして、たしかに、タバコのにおいに関しては、全く気にならないという方もいらっしゃるのも、なかなか言い出せない理由でもありました。
でも、運送業の基本理念は「お預かりしたままの状態でお届けします」ということで、それを売りにもしていると思います。
だから、配達途中に破損したものは弁償するわけで・・・。
No.3
- 回答日時:
どこの運送会社かわからないから、回答が難しいけど
自分も昔、届いた荷物にチョットした不備があったから
運送会社のホームページを調べて、『お客様のご意見・ご要望』みたいなコーナーに
意見メールを送ったら、翌日担当者が菓子折りを持ってやってきた。
そして「今後このようなことが無いように気をつけます」という事を言われた。
ちなみに、自分が送ったメールの内容は、感情にまかせた怒りのメールなどでは無く
「気になった点をソフトに指摘する」程度のメールでした。それにも関わらず
わざわざ謝りに来てくれた運送会社の営業係りにビックリ&感動しました。
また、お客からのメールに、細かく目を通し素早い対応をしているんだなと感じました。
確かに、家に直接荷物を運ぶ係りの人は、イカツイ感じだったりして意見を言い難いと思います。
なのでメールなどを通して、会社の上の方に意見してみるとイイと思います。
No.2
- 回答日時:
本人に言うのではなくまずは最寄の営業所に言います。
誰が・・・とかではなく皆さんに注意して欲しいと。
それでもダメなら営業所の○○さんにこういうお話したけど通っていないようで・・・と本社なりに言わせてもらいます。
吸っている人にとったらたかがたばこかもしれませんし仕事の合間の気合入れかもしれません。
でも受け取る側はね・・・私はそれで食品廃棄したことあるんです。
どうしても口に運べなくて。
その時は注意してもらってなくなりました。
ドライバーさんに直接お話しするのはやめた方がいいです。
(別の業者でいつも遅配の人に言ったら切れて荷物捨てられたことあるんで)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 タバコ臭い人に対して傷つけずに注意するには。 職場でのデスクが隣の男性がいます。(5つ年上だが同期) 11 2023/09/15 18:41
- カップル・彼氏・彼女 彼氏にモヤモヤ 2 2022/02/04 00:28
- その他(暮らし・生活・行事) 旦那さんの喫煙を嫌う奥様へ タバコの何が嫌なんですか。 健康ですか。臭いですか、お金ですか。 私は男 4 2023/07/08 23:24
- タレント・お笑い芸人 どのスポンサーも、テレビでのタバコは許しませんか? 1 2021/12/29 13:21
- 生活習慣・嗜好品 私は煙草の煙や匂いが苦手。その為、喫煙者もNG。マナー最悪。歩きタバコ、人がいる前で煙を平気で吹かす 3 2021/11/23 09:51
- その他(暮らし・生活・行事) 家の換気してると よそのアパートかなんかのベランダだか 知らんけど 窓開けてんだか知らんけど 外から 1 2022/02/06 01:11
- 夫婦 家の中でタバコ吸う旦那についてです。 前は、外で吸っていたのですが、子供たちが小学生になってからは、 16 2021/11/18 23:35
- その他(悩み相談・人生相談) 母親のタバコ 同居の母が昔からタバコを良く吸う人で、 私が子供の頃は特に私が近くにいても同じ部屋で( 3 2022/12/27 11:54
- その他(悩み相談・人生相談) 真剣に悩んでるのですが、今年の6月からバイトに入って、確信したのですが、僕はもの忘れ?的な事が非常に 3 2021/12/18 10:41
- Amazon Amazonの納期 2 2021/11/01 11:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウーバーの配達員につまみ食い...
-
ウーバー配達員で満足度39%の人...
-
配達員さんの事が気になってい...
-
Uberの配達員って 稼げますか?
-
宅急便のセールスドライバーの...
-
ウォルトで注文し、届け完了の...
-
配達員について…これって普通で...
-
火曜日やすみだったので、出前...
-
ウーバーイーツの配達員と電話 ...
-
管轄外の仕事を行う事について
-
新聞配達をされている方へ
-
佐川急便の担当が変更したら…
-
Uber配達員へのメッセージ
-
真面目に回答お願いします! 今...
-
大阪府寝屋川市でウーバーイー...
-
新聞配達員への不信感
-
荷物がいつもタバコ臭い・・注...
-
配達業者の態度の悪さ
-
配達員の不法侵入
-
Uber eatsの配達員をしている方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウーバーの配達員につまみ食い...
-
ウーバー配達員で満足度39%の人...
-
配達員さんの事が気になってい...
-
Uber eatsの配達員をしている方...
-
ウォルトで注文し、届け完了の...
-
真面目に回答お願いします! 今...
-
さっきお風呂に入っていたら急...
-
配達員について…これって普通で...
-
新聞配達員の騒音に悩んでます
-
代金引換って丁度渡さなくても...
-
配達員に家のアパートの ドアの...
-
Uber配達員へのメッセージ
-
郵便局の配達員の仕事について...
-
朝刊は何時に来ますか?
-
配達業者の態度の悪さ
-
佐川急便の担当が変更したら…
-
至急!ウーバーイーツ配達員2日...
-
UberEatsが最近、配達員を大切...
-
新聞配達をされている方へ
-
配達員の方に質問です。 代引き...
おすすめ情報