dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

配達員に家のアパートの ドアの鍵は教えても大丈夫でしょうか?

暗証番号になってて その番号打たないと入ることができません。

A 回答 (7件)

外部の人が勝手に入れないように


暗証番号が設定されていると思いますので
教えるのはまずいと思いますが、
管理会社に一度問い合わせてみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/19 20:50

めんどくさいアパートだな。



個人の利便性優先してくれと、大家・不動産屋に直訴だな。
「配達員に家のアパートの ドアの鍵は教えて」の回答画像6
    • good
    • 0

自分一人で管理している扉ではない限り許されない事です。


他の住人に不安を与えて反感も買います。
絶対ダメです。
    • good
    • 2

配達員と言えども、家人が留守の時に家中に入れば、家宅侵入罪になり得ます。


配達員は、特定配達先だけ特別扱い、と言う事は許されません。
配達員がそんな操作をしている所を隣人が見たら、不安が増すだけです。
配達品には、差し宛て人当人に直接渡さなければならないものがあります。
多方面から考えれば、やってはいけないことです。
    • good
    • 1

それアカンやつ。


 インターホンで頼まれたら、部屋側から解錠出来る仕組みになってない?
「配達員に家のアパートの ドアの鍵は教えて」の回答画像3
    • good
    • 0

これは、その物件の管理人の人に聞いてみないとわからないです。


そのような約款なのか、どのような契約なのか。
普通は、個人が教えることはできないししないと思います。
必要ならば、運送会社が会社として何らかの契約をして番号を預かると思います。
    • good
    • 0

教えない方がいいです…。


電話番号だけ伝えて、アパートの前に着いたら連絡をもらうようにしてください。
連絡が来たらあなたが部屋から出てアパートの玄関で荷物を受け取ってください。
私はそうしてました(^_^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています