
使用OS: Windows XP 使用ソフト: Photoshop CS
http://www.bluesfear.com/submittuts/ps/1/
Photoshopで上記のリンク先のオーロラのような画像を作成したい
のですがうまく作成することができません。
まず、上記サイトの2番目の画像を作成し、そのあと
フィルタ→変形→波形を選択し、編集→「波形」をフェードの手順を数回行うと
上記サイトの4番目の画像のようになるはずなのですが、うまくいきません。
数値はちゃんと入力されているのでこれで作成できるはずなのですが翻訳の仕方がおかしいのでしょうか?
この問題の解決方法をご存知の方がおられましたらご回答をよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今やってみてたんですが、参考までにどうぞ。
質問者様はたぶん、波形フィルタの繰り返しの時にまったく同じように繰り返しているんだと思います。
波形フィルタ→波形をフェード(50%)を繰り返してるかと思いますが、
再度波形フィルタをかけるときに数値を変える、もしくは「開始位置を乱数的に変化させる」をクリックするなどしてバランスをその都度変化させて繰り返してみてください。
波形フィルタ→波形をフェード(50%)→波形フィルタ(変化させる)→波形をフェード→繰り返す
とやってみたらそれっぽくなりました。
ただ、狙った形にするには状態を見ながら何度かやり直す必要がありそうです。
で、できたものレイヤーをコピーしたり、欲しいラインをさらに作る。という流れでいけるんじゃないかと。
No.1
- 回答日時:
うまくいかないのはどの様な感じなのでしょうか?
多分全く同じになる事は無いかと思うのですが、何度か繰り返しても
全く煙に見えないということでしょうか。
他の方法もネットに出ていました。
下のリンクの方法ではいかがでしょうか。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hikeda/sfx/sf …
http://www15.big.or.jp/~a-labo/photoshop/16/inde …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
PhotoScape がインストールでき...
-
DVD Flick の日本語化について...
-
GIMP
-
Free Video Converter を日本語...
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
画像の白抜きの意味
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
曲名を調べたいのですが
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
GIMP塗りつぶしができない
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
キーフレーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
DVD Flick の日本語化について...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
GIMP
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
曲名を調べたいのですが
-
Free Video Converter を日本語...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
画像の白抜きの意味
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
困ってます、至急でお願いします
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
キーフレーム
-
ai 動画高画質化ソフト
おすすめ情報