
アマゾンで商品を見ると、「最近チェックした商品の履歴」が表示されますよね。
しかし、その「最近チェックした商品の履歴」のなかに自分が興味のないどころか見たことも無い商品の履歴がいくつか残っています。履歴をクリアしても、しばらくしたらまたアマゾンの最近チェックした商品の履歴の中に自分がチェックしたりサーチした覚えのない商品の履歴が残っています。
自分以外の家族がアマゾンを見るということはありません。ウイルスバスター2006やフリーのAd-Aware、Spybotで検索しても何も発見できませんでした。
これは何者かが自分のPCに侵入しているのでしょうか?気味が悪いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと難しいんですがCookieの仕組みのついて下記参照ください。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070 …
脆弱性を利用した攻撃手法(5) --- クロスサイト・スクリプティング(前編)
「Cookieとは」
アマゾンはインターネット初期からクッキーを使って顧客情報を管理し、販促に利用している有力なサイトです。
>履歴をクリアしても~
おそらくブラウザーの「履歴」のことと思いますが、クッキーはこれとは別の場所に保存されていますので、ブラウザーの「履歴」を削除してもクッキーは削除されません。
>見たことも無い商品の履歴
>サーチした覚えのない商品の履歴
見たことのあるデータだけを表示するのでは優れた販促にはなりません。
訪問客の過去の行動から類推して、ゲストの興味を引きそうな「見たことのないデータ」を表示するのがアマゾンの優れたところです。
>Ad-Aware、Spybotで検索しても何も発見できませんでした。
悪質なクッキーはTracking Cookie としてスパイ対策ソフトで検出されますが、アマゾンの場合は悪質とはみなされていないので検出されません。
>何者かが自分のPCに侵入しているのでしょうか?
クッキーが侵入していると言う答えになりますが、この種のクッキーの書き込みは不正な行動とはみなされていません。
気味が悪いようであればクッキーを削除してください。
インターネットキャッシュとクッキーの削除
http://www.higaitaisaku.com/icsakujyo.html
ツールを使って必要なものだけ残し、ほかは削除することもできます。
CookiesManager
http://fine.tok2.com/home/heto2/0500MiniTool/Coo …
CookieMonster
http://fine.tok2.com/home/heto2/0500MiniTool/052 …
詳しいご回答ありがとうございます。
>おそらくブラウザーの「履歴」のことと思いますが
ブラウザーの履歴ではなくてアマゾン内でのチェックされた商品の項目をクリアしました。
>訪問客の過去の行動から類推して、ゲストの興味を引きそうな「見たことのないデータ」を表示するのがアマゾンの優れたところです。
チェックされていたのは全く興味のない商品でした。過去に自分で見ていた商品とは全くかけ離れているものでした。例えば初めて気づいたときにはハッキングについての本をチェックしていた履歴が残っていてゾッとしました。あとは自分がアマゾンで調べたことのない雑誌系や、自分が全く知らないマニアックなゲームなどです。
今度実家に帰ったときにクッキーを削除してみます。
No.5
- 回答日時:
ものすごく単純な疑問なのですが、一人暮らしをなさっているお兄様が
あなたのIDとパスワードを使って、Amazonにログインしているということはありませんか?
もし確認済みであるなら、横槍ごめんなさい。
No.2
- 回答日時:
>自分以外の家族がアマゾンを見るということはありません。
amazonの「チェックした商品の履歴」は、アクセスした端末単位に表示されたと思います。異なるPCであれば同一ユーザでも履歴は別扱いですから、あなたのID・パスワードが漏れていて他の端末で見られている可能性は低いと思います。PCが家族で共用だったら、誰かがamazonのサイトを見ている、と考えるのが自然では?
ちなみに、ブラウザーの履歴にはamazonへのアクセスは残っていないのでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
そのPCを使うのは私と兄の2人だけですが、2人とも一人暮らしをしていてたまに実家に帰ったときしかそのPCをつかいません。僕はよく実家に帰ってそのPCを使うのですが、兄は月に1回ぐらい家に帰ったときしかそのPCを使いません(親はPCを全く使えず、ローマ字打ちでひらがなを打つこともできません)しかも、兄が帰って来てないときや僕がPCを使っている間にもアマゾンで商品がチェックされていました。
>>ブラウザーの履歴にはamazonへのアクセスは残っていないのでしょうか?
すみません、履歴にはあまり目を通していませんでした。こんど実家に帰ったら確認します。
No.1
- 回答日時:
あなたのIDとパスワードが盗まれているのでしょう。
至急、パスワードを変更してください。
それでも同じなら家族が怪しいかも・・・・
あなたのPCに侵入したのであれば、もっと違う被害があるはずです。
ご回答ありがとうございます。
家族はありえないと思います。
そのPCを使うのは僕と兄の2人だけですが、
兄は一人暮らしをしていて月に1度帰ってくるぐらいですのでほぼ僕だけで使っている状態です(おやはPCを全く使えず、ローマ字打ちもできないぐらいです)それに自分がPCをつかっている間にも商品がチェックされています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon amazonからのメールで、誰かが私のアカウントから商品を購入したとメールが来ました。 画像の購入者 1 2022/04/02 07:21
- Amazon アマゾンの注文履歴について 4 2023/04/06 13:18
- Amazon amazonの返品について 3 2022/04/01 08:28
- 食器・キッチン用品 スタバのステンレスタンブラー 1 2022/07/03 18:25
- ネットスーパー 他人の閲覧履歴消せますか? 2 2022/09/19 04:26
- Amazon Amazonで商品を購入したのですが、商品が届かず注文履歴にも残っていませんでした。この場合商品は届 2 2022/03/26 03:22
- Visual Basic(VBA) VBAで最新のデータを別シートに転記する方法をお教えください。 3 2022/04/07 19:20
- その他(生活家電) こんな商品売ってませんか? 自分の車での移動履歴を記録してくれる。 携帯電話以外。 4 2022/09/13 11:26
- Amazon AmazonでSSDを返品しました。返品しても購入履歴のところは返品完了にならないのですか?? 3 2023/01/05 17:38
- 電子マネー・電子決済 PayPayについて PayPayで支払いした場合レシート見たいに何の商品買った履歴って見れますか? 1 2022/05/26 10:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマト運輸の「ご不在連絡票」...
-
Amazonとか楽天でテンガ買った...
-
アマゾンでイヤホンを買ったの...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
職場で机に物を置く音が煩い…対...
-
docomo純正のSDカードは、
-
アメリカのA、ブラジルのB、カ...
-
友達の家のfire stickでアマプ...
-
身に覚えの無い認証コード
-
Yahooショッピングで商品購入し...
-
母の誕生日にお酒を送りたい。...
-
1階と2階で話せる物が欲しい お...
-
PCを立ち上げ時いつも同じ画像...
-
加賀屋醤油株式会社 だしの素
-
アマゾンと楽天、同一店、同一...
-
何者かが自分のPCでAmazonの商...
-
アマゾン倉庫で働いています。 ...
-
ジッタリンジンのCDでウッド...
-
Amazonギフトカード 海外からも...
-
アマゾンで親にばれずに購入す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アマゾンで親にばれずに購入す...
-
通販トラブル 助けてください。...
-
アマゾンでイヤホンを買ったの...
-
1階と2階で話せる物が欲しい お...
-
Amazonとか楽天でテンガ買った...
-
身に覚えの無い認証コード
-
ヤマト運輸の「ご不在連絡票」...
-
職場で机に物を置く音が煩い…対...
-
初めまして! 相談なんですが、...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
アマゾンの薬はなぜ安いんです...
-
レディースのLサイズと、メンズ...
-
友達の家のfire stickでアマプ...
-
iPad 初期設定エラー iPad not ...
-
【画像あり】ファミマのキャラ...
-
何者かが自分のPCでAmazonの商...
-
母の誕生日にお酒を送りたい。...
-
キャンペーンで回答一回で200円...
-
Fire HD 8 でダウンロードしたS...
-
アマゾン倉庫で働いています。 ...
おすすめ情報