
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に処理する方法として、私は以下のようにしています。
(1)PowerPointの「表示(V)」をクリックし、「標準(N)」から「スライド一覧(D)」に変更します。
(2)一覧のサムネイル表示になりますから、任意のスライドを選択して[Ctrl+C]でコピーします。
(3)Wordに移って、[Ctrl+V]で貼付けを実行します。
これで、PowerPointの元のサイズの約半分で貼り込まれます。配布用なら、Wordの「ページ設定」で「横(S)」にしてスライド2枚くらいがいいかもしれません。解説を加えたいのであれば、適当な表組み(例:2 x 2)を作成しておき、上段にレイアウト、下段に解説を記述します。
もうひとつの方法として、PowerPointの「ファイル(F)」-「送信(D)」-「Microsoft Office Word(W)」を選択すると、「Microsoft Office Wordへ送信」のダイアログが出現します。この中から希望のレイアウトを選択して「OK」をクリックすると、自動的にWordに貼り込みが実行されます。自動処理で便利ですが、こちらは貼り込んだレイアウトが望みのものと異なる場合が多いですから、あとで変更を強いられるでしょう。お試しください。ただ、自動実行というのは魅力です。
No.2
- 回答日時:
[Word]に[PowerPoint]を貼り付けるが、[[PowerPoint]の一部に文章等を追加したい。
とのご質問は次のような手順で製作可能と思います。時折、同じような作業をしてました。試してみて下さい。(1)[Word]を立ち上げ、所定のページ設定にして置きます。(後からでも変更は可能です。)
(2)貼り付けたい[PowerPoint]を立ち上げ、双方とも全画面では無い状態にしておきます。[PowerPoint]の画面に[Word]の文章部分(白紙)が多少見える状態が良いでしょう。
(3)[PowerPoint]のある左側のタブをクリックし、[スライド]を表示させます。
[スライド]の大きさは66~70%位が適当と思います。カーソルをスライド1(例)上に移動します。
(4)右ボタンを押しながら[Word]に移動させます。
(5)希望する位置になりましたら、指を離します。ドロップダウンメニューが表示されますので[ここにコピー]をクリックします。
(6)自動的に[PowerPoint]の図が表示されます。
(7)このままですと、大きさは自由に調整できますが、位置が固定されたままです。
(8)[Word]上の図をクリックします。
(9)図の周辺に黒い線の枠が表示されますので、図の中を右クリックします。
(10)ドロップダウンメニューにある[オブジェクトの書式選定]をクリックします。
(11)更に[オブジェクトの書式設定]が表示されますので、この上にあるタブ[レイアウト]をクリックします。
(12)レイアウトの中にある右端の[前面]の図をクリック、下にある[OK]をクリックします。
(13)元の[Word]の画面に戻ります。黒い線の枠から四隅が小丸に変わりますので、カーソルを図の一部に移動させ左ボタンを押しながら希望する位置まで移動させます。ボタンを離します。
(14)続いて四隅の小丸の位置までカーソルを移動させ、ボタンを押し、希望する大きさにします。
(15)必要なスクリーンの数の分、この作業を繰り返します。
(16)文章は[オブジェクトの書式選定]で[前面]を選択してありますので、文章が図の下に隠れることがあります。行間に[Enter]キーにより空白の行を作り、適当に空けると良いと思います。
または[前面]以外を選択して、文章を適切に割り込みすることもできます。いろいろ試してみて下さい。
(注)[スライド]部分を貼り付けるのが、今回のポイントです。作成した本画面で貼り付けると各部品の位置が微妙にズレます。全画面を[グループ化]すれば、解消すると思いますが、場合により[グループ化]できない場合もあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントで資料を作る時 エクセルで集計したデータなどを貼り付けています。 そうすると パワーポ 3 2023/05/23 09:51
- その他(Microsoft Office) googleドキュメントやスプレッドシート、スライドが無料で使えるのにofficeを入れる必要性 4 2022/10/26 20:41
- Word(ワード) ワードやPDFへのリンクの貼り方 1 2023/03/31 00:36
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントの図をWordへ貼り付け 1 2022/11/09 21:28
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
- Illustrator(イラストレーター) パソコン系に強い方助けてください。今パワーポイントで資料を作り文字の背景に色を使ったり色々したのです 4 2022/08/02 18:42
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフトで支払い 3 2022/10/08 09:59
- 画像編集・動画編集・音楽編集 WIN10で「切り取り&スケッチ」が上手く使えません。 1 2022/09/01 22:56
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントの使い方 70前のおじいさんに 3 2022/05/13 22:04
- PDF PDF化するときのサイズについて 2 2023/07/15 10:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで作図した図を...
-
エクセル上で図のグループ化解...
-
パワポで挿入画像を同じサイズ...
-
パワーポイントのスライドに図...
-
ばねの図を描きたい。
-
ワードの画像貼り付け時のいが...
-
テキストボックスを図で貼付け...
-
回路図をwordにきれいに貼り付...
-
エクセルからワードへのフロー...
-
貼り付けた図を編集するには
-
パワーポイントへの文字の貼り...
-
オートシェイブで入れた図(矢...
-
ワードアートの入った図のコピー
-
エクセルの表を図として貼り付...
-
エクセルでの オートシェイプ...
-
ワード2016です。図が透明...
-
図とオブジェクトの違い(エク...
-
WORDで回路図
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで作図した図を...
-
エクセル上で図のグループ化解...
-
ばねの図を描きたい。
-
パワーポイントのスライドに図...
-
テキストボックスを図で貼付け...
-
貼り付けた図を編集するには
-
Word上に貼り付けたExcelの表の...
-
WORDで回路図
-
オートシェイブで入れた図(矢...
-
エクセルからワードへのフロー...
-
パワポで挿入画像を同じサイズ...
-
ワードの画像貼り付け時のいが...
-
パワーポイントのスライドをワ...
-
PowerpointでCtrlキーにて複数...
-
Wordの「図形描画」。線を消す...
-
エクセルVBAで形式を選択して貼...
-
図とオブジェクトの違い(エク...
-
WORDで作った図を移動させると...
-
回路図をwordにきれいに貼り付...
-
ワードアートと図形で文字の一...
おすすめ情報